春爛漫!/AIDアクティビティ4月 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。

日本語は英語の下から/文末に会計報告があります
AID donated 10000 yen to the cat TNR and shelter compassion on Apr.24.2022. from the events Apr.2022.
61740 yen Total donation 2022 by now. Scroll to end of the blog to check bank receipt and details.


・AID website:
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.







コロナもすっかり終わり(海外で)、

飛行機のマスク着用義務も撤廃され(海外で)、


ついに訪れた


行って来ました

AIDチャリティ目黒川夜桜花見&ヴィーガンカフェツアー!


おおー!
むあんかい‼︎





すげー






しょえー!







美しい〜


花イベントは去年も行われたけど、今年は決定的な違いが.....
それは.........


めちゃ人が多い!

と言うこと。


どんなに混み合っていても、誰もいないように撮るのが得意な獸木の写真テクニックのおかげで、写真ではよくわかりませんが、去年も一昨年も人気のない公園で寂しく花見したので、久々に本格花見な雰囲気にアゲアゲ。




川沿いのあちこちの店で、こんないちごのシャンパンやソーダを売ってて、みんなこれを飲みながらセルフィー撮ったり、とっても楽しそう。





そして獸木の行きつけのヴィーガンカフェで遅めのランチ!


フォッカッチャのサンドなど、みんな絶品!



デザートも!







今アニマルコミュニケーターのえんじぇらいとさんとも久々にゆっくりお会いできました




最近仕事と、趣味なのに仕事に迫るハードさの映画制作で思ったより疲れてたらしい獸木も、えんじぇらいとさんとの楽しいおしゃべりと癒しパワーでたっぷり充電。


ありがとうございました❤️



そしてメインの夜桜!

しょわーん!美しい〜

いいなあ、目黒川!
来年もまた来たい。





そしてヨガの仕事でも映画でも大活躍中のアキちゃんのヨガ!


4月はなんと4日も開催していただき、サヨちゃんと二人健康を見守っていただきました!




ありがとうアキちゃん!


お任せください!(by Aki)



そして築地のマグロ状態の獸木とサヨちゃん


(魚のポーズ)





そして支援先のTNR猫里親会compassionさんから、活動報告をいただいています(年度末決算のため、春に更新されます)





compassionさん、少ない人数でいつも素晴らしい活動をありがとうございますれ
そして今月もイベントにご参加いただきました皆様、ありがとうございました。


2022年4月のAIDチャリティイベントからは、合計10000をApr.24.2022.付けで猫TNR里親会のcompassionさんにお送りさせていただきました。
今年の現在までの寄付合計は61740 yenになります。
振り込み証明、会計内訳は以下をご覧ください。




——-会計報告———



寄付日 Apr.24.2022.
寄付額 Total 10000 yen
寄付先 compassion 

<イベントごとの会計詳細>

・AIDチャリティ花見
参加者2名x1000 yen = 2000 yen

・AID+Aki Wong Charity Yoga 2022
lesson 8-11 / 参加者合計延4x寄付1000 yen =8000 yen


AID HP  http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html

支援先について    http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html