*乳製品不使用・ヴィーガン対応メニュー
**獸木野生は乳製品及び大豆アレルギーですがベジタリアン、ヴィーガンではありません
ごく普通のカンパーニュのレシピを自己流にアレンジして作ってるだけだけど、頻繁に作らなくて自分アレンジを忘れそうなので、はっきり言って自分のメモ用です。
うちのホームベーカリーにはカンパーニュのコースがなかったので、材料がなんとなく似てた「オーベルニュ風ライ麦食パン」というコースで焼いてるけど、多分普通の食パンのコースでもいいのかなと思う・・・
獸木は小麦粉と強力粉と配合が面倒なので強力粉のみ使ってて、仕上がりは配合してるのと全然変わらないと思うけど、もちろん1:1で配合してもOKです。
-----材料(1斤半分)----
・ハード系強力粉 400グラム
・ライ麦粉 100グラム
・モルトパウダー 4グラム
・自然塩 10グラム
・冷水 320 cc
・インスタントドライイースト 2グラム
-----作り方-----
・大きいボウルをスケールにセットし、インスタントドライイーストと冷水以外の材料を計りながら入れていく。
・別に小さい入れ物でインスタントドライイーストを計っておく。
・ホームベーカリーの容器をセットし、冷水を入れ、上から静かに粉のミックスを入れる。粉と水は混ぜないように。
・粉の中央をくぼませ、インスタントドライイーストをそっと入れる。セット時点でインスタントドライイーストが水に触れるとパンが膨らままいので注意(インスタントドライイーストをセットするところがついてるホームベーカリもあるらしい)。
・好きなハーブやナッツを一緒に入れても良い(一番上の写真はレーズン入れたやつ)
・焼き上がったらすぐ容器から出し、冷まして切る。
・切って冷凍保存もOK。オーブントースターなどで焼いて解凍できる。
これはレーズン入りバージョン