をっさんずらぶ&獸木の自立?/AID+Aki ヨガ レッスン30,31 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。

日本語は英語の下に〜
AID+Aki Wong from Hong Kong Charity Yoga Project - Private Lesson 30,31, 2019
(Bilingual Event - English, Japanese, Cantonese )

Thank you Aki for the special private Lessons as always and thanks to all who joined the lessons.
AID got 3000 yen from the lessons and donated to RYOF on 12.14.2019 .  Please check the detail and the bank receipt on the end of blog.


AID HP  http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
Shelters we donate    http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html
AID account http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html





なんと30回を超えた....
AID+Aki Wong from Hong Kong チャリティYoga Project プライベート Lesson 2019 !
    


アキちゃん(写真右)、本当にありがとう....

そして年間を通じて参加した生徒サヨちゃん(左)と獸木....


・アキちゃんとAIDコラボレーターについてはココ:


時折挫折しそうになりながらも
立つのよ、サヨちゃん!
あなたならできるわ!



確実に上達中!



そしてレッスン31が終わり、お疲れ様〜と別れる寸前に、アキちゃんから突然重大発表が......


「獸木さん、実はわたし.....

おっさんずラブにハマってしまいました!」



ええ〜つ⁉︎⁉︎


*アキちゃんから送ってもらったインスタのキャプチャ




をっさんずらぶって、あの.....
日本のテレビドラマを観ない獸木野生も結構噂に聞いてる..........アレ?

「しかも先週初めて観たのにいきなりハマり、妄想小説とかまで読んじゃった。」

妄想小説ってまさか、あの.....
獸木の書いてるPALMでもファンの皆さんが時々書いてくださったりするあの.....
例のやつ?

「そうなんです。ドラマではキスのシーンとかありそうでないから、それを妄想小説で満たす?んです。」


おおお〜〜
やっぱりアレかーw


アキちゃん、それって俗に言う......
腐女子?
(今でもそう言うんでしょうか?)



もちろんアキちゃんは獸木の香港の娘だから、なんになろうと応援するけど、最近は息子がジョーカーになったり、娘が腐女子になったりなんか忙しいな....


さらに

アキちゃんは頑張ってeBookで1巻目(お豆の半分)だけ読んだPALMを
その路線の話だと思っていた
という。


「えっ、違うんですか?
期待してました.......



違うんだよ......w



たとえこんなシーンがあっても




こんなシーンがあっても



こんなシーンがあっても





全然違うんです



違うんですよー

ごめんねアキちゃん。
(そしてフリス)


・PALMを知らない人はオフィシャルで探ってね:




さあ、気を取り直して練習風景だ!



ブリッジポーズ!


サヨちゃんがんばれー



獸木が恐る恐るチャレンジ中の逆転のポーズ!

手を離しますよー



おお!初めての自立逆立ち!(数秒間)

先生のアキちゃんも嬉しそうー




レッスン30はサヨちゃん会社の忘年会のため、獸木個人レッスンでした。



AID Tシャツもご愛用

アキちゃん、いつもありがとう!
今年もあと少し、がんばろうねー




二つのレッスンからは合計3000 Yenを、2019年12/14付けで 猫里親会の赤い毛糸さんにご寄付させていただきました。



会計詳細は以下、また赤い毛糸さんにつきましては、以下リンクのAID会計報告サイトをご覧ください。

なお本プロジェクト2019の全てのレッスンと総括報告はこの第1,2 回レッスンのブログの最後に記載されています:
https://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12433137879.html



*このプロジェクトはAIDで行う少人数制のプライベート・レッスンをチャリテイ化し、参加費より1人1000円ずつを寄付するもので、通常のAID+Aki WongYoga イベントとは参加費などが異なります。また、Aki ちゃんが個人で開催しているレッスンとも参加費などが異なります。



〜会計詳細〜 


●開催日/Dec.7. & 14. 2019
●寄付日/Dec.14. 2019
●寄付先/キャットセカンドライフ赤い毛糸
●寄付額3000 yen
●会計内訳
・参加費3000x延3名=9000 yen
・講師料2000x延3名=6000 yen
・AID収入(全額寄付)3000 yen (9000-6000)


AID HP  http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
支援先について    http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html