*日本語は英語の下に〜
Thank you Angelite and Aki! And who joins the events!
AID got 9000 yen from AID Bring somethin' cook somethin' Xmas Animal communication SP and AID+Aki Wong from Hong Kong Charity Yoga Project - Private Lesson 32 2019 ,donated to RYOF on 12/21/2019. Please check the detail and the bank receipt on the end of blog.
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
Shelters we donate http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html
AID account http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
AIDブリングサムシン・クックサムシン Xmas アニコミSP
Shelters we donate http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html
AID account http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
AIDブリングサムシン・クックサムシン Xmas アニコミSP
皆様、素敵なイブをお過ごしでしょうか?
AIDの持ち寄りチャリティパーティーイベント、
Bring somethin' cook somethin'
今回は季節柄クリスマス・スペシャル!
去年のクリスマスイベントは主催の獸木が具合悪すぎて飾り付けを省いて行われだけど、今回はちょっとキラキラを飾り、さらに少人数だったので初めてテーブルセッティングもしてみたよ。
実は18歳くらいの時バイトでウエイトレスをしてたことがある獸木.....
お店でナプキンを王冠にたたんでたことを思い出し、当然忘れてるやり方をみんなが来る直前にネットでググッて準備w
今回の参加者。右から今年のAID功労賞のヨガ・ティーチャーのアキちゃん、今回アニコミをやってくれたおなじみアニマルコミュニケーターのえんじぇらいとさん、獸木野生。
・AIDのコラボレーター紹介はココから:
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html#ENG
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html#ENG
さあ、獸木唯一の手作りパンレシピ、パン・ド・カンパーニュ・カレ(ライ麦のカンパーニュ)が焼きあがったよ。
あったかいうちにみんなで食べましょうー
ちなみにホームベーカリー買ったときに他のパンもいくつか作ってみたが、なぜかみんな同じ味にできるんだよね。
そしてメインはえんじぇらいとさんが作って来てくれたおせち風?煮込みと.....
アキちゃんの香港風煮込み!
同じ煮込みでもふたつは全然違うお味で、どっちも最高に美味し〜❤️
そしてこれも獸木家定番の野菜のマリネ
でもってこれはカレー屋さんでテイクアウトしたら獸木が3ヶ月食べれるくらいのライスをつけてくれたので、その貴重なライスで作ったバターライス。
ちょっとお味噌も入れてカリカリに仕上げてみたよ
そして初チャレンジのお取り寄せビーガンケーキ!
今結構ビーガンケーキ注文できるので、どれにするかかなり迷ったけど、とても美味しかったのでリンク貼っとくね:
ちなみにケーキの上に乗ってるのは、ちょうど届いた新書館さん(獸木がずっとPALMを連載させていただいてる出版社)のお歳暮、タカノのイチゴ。
新書館さん、ありがとうございました。
せっかくなので撮影会!
アキちゃん、重いので獸木が最近滅多に使わないニコンのカメラに試行錯誤するうち撮影にハマり、カメラマン状態!
でも足がヨガw
そして今回のメインイベント、えんじぇらいとさんのアニコミ。
見よ、えんじぇらいとさんがペットちゃんにアクセスする間の獸木のこの真剣な待機姿!
誰とお話ししてもらったのかなー?
詳しくはこのブログでね:
暗くなるまでゆっくりまったり。
そして翌日は続いて
AID+Aki Wong from Hong Kong チャリティYoga Project プライベート Lesson32 2019!
そう、毎週恒例のアキちゃんのヨガ!
アキちゃん、連チャンでご苦労様です。
決して近くない場所から通って来てくれてるし、さすがに今回はまったりモードかなと思っていたら、開口一番にアキちゃん、ニッコリ笑って
「今日のレッスンは、いつもよりポーズを多めに、そして長めに連続して行っていきたいと思います。」
ええ〜っ⁈⁈
いや、昨日イベントやったやん!
飲み食いするだけとはいえ、食べ物イベントって前日から参加者全員お料理したりして準備するし、終日イベントだし、それなりに体力消耗するでしょ。
平気なんですか、あなた.....?
獸木は多分途中で挫折するなー
と、思いながらレッスンに突入ー
今年最大のハードなメニュー!
きつい〜
しかしその割に....
意外と大丈夫でした。
すごいなー
一年続けたアキちゃんヨガの成果?
サヨちゃんも獸木も体力ついたのかな?
そして最後は、肝臓悪い獸木を気遣って、アキちゃんが先週に引き続きシンギングボール・ヒーリングをしてくれました。
シンギングボール重いのに、わざわざ持って来てくれて施術してくれるんだよね。
本当にありがとう。(涙)
えんじぇらいとさん、アキちゃん、サヨちゃん、ありがとうございました。
BSCSクリスマス・アニコミスペシャルとアキちゃんヨガレッスン32からは合計で9000 Yenを、2019年12/21付けで 猫里親会の赤い毛糸さんにご寄付させていただきました。
会計詳細は以下、また赤い毛糸さんにつきましては、以下リンクのAID会計報告サイトをご覧ください。
なおAID+Akiヨガプロジェクト2019の全てのレッスンと総括報告はこの第1,2 回レッスンのブログの最後に記載されています:
https://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12433137879.html
オマケ:
ちなみに獸木たちのクリスマスイブはこんなでした。
ゴジラ様大好き❤
〜会計詳細〜
〜会計詳細〜
会計内訳
AIDブリングサムシン・クックサムシン Xmas アニコミSP
・開催日/Dec.20.2019
・参加費2000 yen x 3名=3000 yen
・アニコミ参加費 3000 yen x 2名=6000 yen
・参加費2000 yen x 3名=3000 yen
・アニコミ参加費 3000 yen x 2名=6000 yen
・アニコミ講師料 1000 yen x 2名= 2000 yen
・AID収入(全額寄付)7000 yen (3000 + 6000 yen - 2000 yen)
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
支援先について http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
・AID収入(全額寄付)7000 yen (3000 + 6000 yen - 2000 yen)
AID+Aki Wong from Hong Kong チャリティYoga Project プライベート Lesson32 2019!
・開催日/Dec.21.2019
・参加費3000x2名=6000 yen
・講師料2000x2名=4000 yen
・AID収入(全額寄付)2000 yen (6000 yen - 4000 yen)
・参加費3000x2名=6000 yen
・講師料2000x2名=4000 yen
・AID収入(全額寄付)2000 yen (6000 yen - 4000 yen)
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
支援先について http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html