*文末に会計報告詳細と振込照明が掲載されています
AID charity Izu Camp hosted by Ruru #2
AIDチャリティ伊豆合宿2018夏 byRuru
待望のAID合宿、2日目はいよいよ地元のパワスポに詳しい主催者Ruru さんのご案内でツアー!
山の中の裏道などを通るので、運転までしていただいたんだよ。
まずコテージからほど近い山中に知る人ぞ知る感じで佇むここは....
毘沙門堂!
慈覚大師作と伝えられ、県の重要文化財という木彫りの毘沙門像!
偶然にもいきなり獸木のご先祖ゆかりの場所だったので、丁重にお参り。
ひいひいひいひい✖️??おじいちゃん&おばあちゃん、ありがとうございます。
*Ruruさんが撮影してくれました
ご先祖様にお祈りして心の準備ができたところで
獸木が密かに楽しみにしてた湧き水スポットの
柿田川湧水郡へ!
貴重な湧き水をいただくこともできます
そして憧れの泉
ぎゃー!
美しい〜‼︎
知らなかったのだが、この場所は昔工業廃棄物の汚染がひどかったのを、有志の方々がナショナルトラスト活動を起こして買い取って守ったという場所だった。
その活動を率いて今でも公園の管理をされている張本人にもお会いできたよ。
このおじさん!
おじさん、こんな素晴らしい自然を守っていただいてありがとうございます!
すごい人だー!
おじさんや有志の方々の偉業に感動したところで、豆乳ソフトクリームタイム。
獸木のススメでプレーンにしたRuruさん。
よしこさんは抹茶味。
クリームが食べられないので、滅多にアイスクリームを口にできない獸木は、感動のあまりカメラを置き忘れるという失態も。
ちゃんとお店の方がとっといてくださいました。
ありがとうございますー
*ダイエット中の貼り紙を物ともせずお食事中の、豆腐アイス屋さんの隣の土産物店の看板猫。
ちなみにこのカメラは、バリで置き忘れたのと同じやつです😅😭
カメラさんが前に置き忘れられたときのブログ:
気を取り直して本日第三のパワスポ
三島神社へ。
ここも美しい池や清流の豊かな水囲まれた場所だった。
今にも歩き出しそうな御神木も。
*Ruruさんと獸木の2ショットはユウママが撮影してくれました
お昼は海鮮のおいしいお店に連れて行っていただいたよ。
残念ながら獸木はお腹と相談してサラダにしたけど、これはRuruさんの食べたやつかな。
インストラクション通りに折ると富士山箸置きになる割り箸付き
元気なよしこさんはもちろん完食!
そして昨日とは違うぬる湯の温泉へ。
源泉かけ流し〜
天国でした!
夜は合宿の定番BBQ!
よしこさんはお疲れで早めにお布団へ。その後も下戸のRuruさんと獸木、ユウママを道連れ?に酒も飲まずに夜中まで盛り上がる!
3日目、最終日!
AIDルールでしっかりお掃除してから撤収!
よしこさんも一生懸命掃除機かけしてくれました。
帰りたくないなー
下山したくないなー
と言いながら、みんなでRuru さんとコテージに別れを告げ、帰り道に立ち寄ったのは
三島スカイウォーク!
ずっと前に何かの写真で見て、一度行きたかったんだよね。
吊り橋だけあって結構揺れてなかなかの迫力だったよ。
このスカイウォークには、なぜかラグジュアリー・トイレというラグジュアリーなトイレがあって、中にこんなフォトスポットが.....
*よしこさんが激写してくれました
富士山も見放題の三日間でした。
*これもよしこさんの激写
そして道の駅にあった謎のきのこキャッチャ〜
AIDではこのイベントから15000円をアグリドッグレスキューにご寄付させていただきました。
Ruruさん、素晴らしいコテージでの素晴らしい合宿、ありがとうございました!
ご参加の皆さんも、楽しい時間をありがとうございました😊

・そしてRuruさんのこの合宿についてのブログはココ:
Ruruさん、素晴らしいコテージでの素晴らしい合宿、ありがとうございました!
ご参加の皆さんも、楽しい時間をありがとうございました😊

・前編はこちらー:
https://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12383277707.html
・そしてRuruさんのこの合宿についてのブログはココ:
https://ameblo.jp/happy-tune-ruru/entry-12380074772.html
-----------------会計報告-----------------
●合宿開催日2018/5/25-27
●寄付日・寄付先・寄付額
2018/5/28「アグリドッグレスキュー」さま・15000 yen
●会計内訳
・参加費19040x3名=57120 yen
・うちAIDからのご寄付15000 yen


======================
参照:
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
アグリドッグレスキューhttp://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
アグリドッグレスキュー報告サイト http://aguri.nomaki.jp/ho-01.html