日本語は英語の下から~
AID 0-cost Charity Year-End Nabe Party
Thank you all who joind the evantAID Year-End Nabe Party on Dec. 29.2015!
Thank you Ray, Chihiro for the lovely cakes .... and Ira for veges!
AID Contributed total 28000yen (from the event 18000yen + 10000yen from AID ADACS AlumniParty Dec.27 2015 to Aguri DACS (http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html) on Dec.31).
Hope you enjoy the photos. x
AID website http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
お待たせしました・・・
AID2015年最後のイベント、
お鍋を囲んで完全チャリティぼ~年会!のご報告です。
お鍋を囲んで完全チャリティぼ~年会!のご報告です。
遅くなってごめん・・・

なんでこんなに遅くなったかというと、実はなぜか12月に集中した4回ものイベントのシメでもあり、お手伝いをしてくれるハズの方が偶然ふたりともダウンしひとりですべて準備しなくてはならなかった上、一部深夜到着のお泊まり組を入れて二日に及んだこのイベントの二日目に倒れたのであった。
しかもその日だけでなく2015年はお泊まりイベントの翌日に同じことが4回もあり、その他にも熱中症らしきものや胃腸炎やなんやを繰り返すよくわからん一年で、すっかり点滴や緊急外来の常連になってしまっており、最後のダメ押しを受けてさすがに力つき、しばらくな~~~~んもする気が起きなかったのである。
ここには写真はないが、ダウンしてソファに横になってる獸木に、二日目に残った中国流ヒーリングを学んだことがあるらしい中山雅心と、スピリチュアル系通訳のお仕事をする関係でヒーリングもできるらしい甲斐富貴子さんと、「わたしも実はつたない気を送れるの」とカミングアウトした恭子ちゃんの3人がいろんな位置から自分スタイルで手をかざし、ヒーリングをしてくれる一場面も・・・
そのあと富貴子さんと恭子ちゃんは年末の病院の救急外来にも同行してくれ、本当にお世話になりました。
そのあと富貴子さんと恭子ちゃんは年末の病院の救急外来にも同行してくれ、本当にお世話になりました。
みんなありがとう

おかげでだいぶ復活したからねー

そう、このブログにかなり以前登場してくれたあの
レイちゃん、ずいぶんご無沙汰だったが、AIDのイベントに来たかったものの、お仕事が土日休みでなかったので参加出来なかったそう・・・そしてこの度、転職したため事情が変わり、ついに彼女といっしょに参加してくれたのだ。
新しいお仕事はなんと・・・
銀行マン!
*レイちゃんにお借りした写真です
なんか刑事コジャックそっくりだが、
なんか刑事コジャックそっくりだが、
今でもBeatJackersのラッパーは継続中!
AIDのチャリティーライブをやってくださいとお願いしておいたよ
みんなフェアトレード・ファッション会社のピープル・ツリーは知ってるね?
ピープル・ツリーは会社になる前、グローバル・ビレッジというボランティアグループだったんだ。グローバル・ビレッジは今でも継続していて、ピープル・ツリーと連携しながら活動してるんだよ。
AIDはみんなボランティア初心者なんで、獸木はさやかにいろいろ教えてもらうことが多いんだ。
このドキュメンタリーはフェアトレードやファッション業界だけでなく、環境や地球全体の問題にまで言及していて、これ一本で今世界で起こってるいろんなことや、時代が価値観やステイタスの転換期を迎えてることがよくわかるので、ぜひみなさんにも観ていただきたい映画だ・・・
特に時代や流行に敏感でなくてはならないお仕事・業界の方は必見
だと思う。

渋谷アップリンクで上映中らしいが、近々DVDも出るということなので、チェックしてね。
話は戻って
恭子ちゃんと一緒に病院にまで付き添ってくれた
スーパー通訳富貴子さん(右)!
スーパー通訳富貴子さん(右)!
と、そうそうたるメンバーが顔を揃えた!
このひとつ前のイベント、犬会忘年会で星iraさんに差し入れていただいた実家のお野菜も、もみそばつまさんの作ってくださったマクロビマフィン(恭子ちゃんとクリストフが上の写真で持ってるやつ)も、みんなでごちそうになったよ
------------------------------
寄付のご報告
AID contributed 28000 yen from recent 2 events to ADACS on 12.31.2015
Thank you all who organized, helped, joined events, supported AID and ADACS!
以下の二つのAIDイベントからの収入合計28000yenを、2015年12/31銀行振込にて「アグリ犬猫里親会」に、全額寄付させていただきました。
イベントをお手伝いしてくださったコラボレーターのみなさん、ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。
●開催日・イベント名・イベント収入
2015 12/29,30・【AID完全チャリティぼ~年会 AID Year-End Nabe Party 】
・18000yen
●会計内訳
・収入:参加費2000yen×9名=18000yen
・経費:材料費4816yen→ 主催者全額寄付にて、0yen
・イベント収入(収入-経費)18000yen
●開催日・イベント名・イベント収入
2015 12/27・【AID完全チャリティ/犬会忘年会 ADACS AlumniParty】・10000yen
●会計内訳
・収入:参加費2000yen×5名=10000yen
・経費:主催者・参加者より材料持ち寄りで経費0yen
・イベント収入(収入-経費):10000yen
●寄付日・寄付先・寄付額
2015 12/31「アグリ犬猫里親会」さまへ28000yen
================
参照:
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/‾bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/‾bigcat/AIDaccount.html
アグリ犬猫里親会 http://www.ac.cyberhome.ne.jp/‾bigcat/AIDshelter.html
アグリ犬猫里親会会計報告サイト http://aguri.nomaki.jp/ho-01.htm



野風の詳細はこちら

飼い主募集中です!
里親ご希望の方は、こちらからお申し込みください
ジェームスVS ハリー、ランキングで激闘中!
