放浪一人旅 23日目 | TRACER900GTとツーリングとキャンプと

TRACER900GTとツーリングとキャンプと

新たな相棒となったTRACER900GTで行く
ツーリングやキャンプ、カスタムやメンテナンスの備忘録


 最後の米を水蒸気炊飯。これで全て使い切った。






 こいつが今回食べたレトルトカレーの中で1番かも。上士幌ね、覚えておこう。


 テントサイトは目論見通り日陰になっているので撤収作業もいくらか楽に。





 白樺並木が美しい。


 日勝峠を十勝側から登り日高へ。





 黒い池。青い池では無いぞ?全く観光地化されていない穴場だ。



 占冠へと登りかなやま湖へ。




 ここも来るのは大分久々だなぁ。かなやま湖のキャンプ場もぱっと見キレイでいつか泊まってみたい。







 狩勝峠を越えて新得、そばの館へ。





 とにかく暑いのでせいろ。外は37℃だって。



 帯広で洗濯、その隙に六花亭へ。





 さくさくパイとアイスサンドを頂く。家にはバターサンドを大量発送。これが最終日手前のルーティン。


 最終日はいつもここへ。





 設営済ませたら





 いつもの洗車&チェーン清掃。泥だらけのバイクがようやくキレイになる。









 朴葉味噌。ホント酒がすすむわー。香りが堪らない。



 最終日なのでひたすら焚き火を愉しむとしよう。皆が寝静まってからが本番だ。




 本日の走行距離  290km