キャンプ場に棲みついてるエゾリスとユキウサギ。癒される。運が良いとリスはテント内に入ってくる事もあるみたい。
出発してまずは湧洞湖展望台へ。
右を見れば太平洋。
左を見ると湧洞湖。美しい景色。
続いて浦幌神社で安全祈願。
無事に旅を続けられますように。
R38、釧路国道で太平洋沿いを走る。道の駅恋問は今年の4月に移転リニューアルオープンとのこと。
コインランドリーやサウナまで付いてる。2階には展望デッキも。
釧路へ入り昼メシに薮そば"竹老園"へ。
名物のかしわそば
そしてそば寿司
なるほど、そば寿司ってホントに蕎麦だけを巻いてるのね。なんか不思議な食感で美味しかった。
そのまま海沿いを走りキトウシ野営場を見学。
いや〜これは良いとこだなぁ。景色も最高だしキリタップよりいいかも?買い出しや風呂はちょっと遠いけどね。
北太平洋シーサイドラインを走り愛冠岬へ。駐車場か徒歩5分程。
シカ達がのんびりくつろいでる。
穴場的絶景スポット。今日は霧が全く無いのでどこも本当にいい景色。
そして琵琶瀬展望台からの霧多布湿原。
このままキリタップに泊まろうか悩んだけど前回熊出没で閉鎖されていたMOTTOかぜてキャンプ場にチェックイン。キレイな芝サイトで330円。
パパッと設営だけ済ませて買い出しへ。薪を探してあっちこっちまわったけどこの近辺には全然売ってない。今日はこの2本の残り物だけで済ませねばならぬことに。
薪がこれしかないので小さく切って久々にB6君の出番。
コイツにジャストサイズの男爆鉄板を装備。
熱源を全く無駄なく利用できるセット。
初めて買ったセコマの焼肉。中々美味い。
そして今日は冷えそうなので熱源がある内に湯たんぽも用意。
ようやく出番のきた下町ランタンもいい感じに。
本日の走行距離 320km