連休後半戦はトレーサーにて出撃
昨夜は最終の新幹線で帰ってきて今日は午前中に用事を済ませて昼過ぎに出発。
寝不足だしあまり遠出したくないので近めでキャンプ場を確保。
首都高は各所で事故やらなんやらで渋滞かましているので仕方がないので下道でのろのろ進行。中央道に乗り込み相模湖東で降りる。
こっちの方来るのはかなり久々で道もうろ覚え、何度か間違えてはUターンを繰り返して青根キャンプ場のあたりから道志みちへ合流。道志を走るもの久しぶり。一応平日だけど結構バイクいるな。
道の駅にもバイクがたくさん。そしてこんな焚き火台が出るらしい、要らんけど。
道の駅から少し戻り県道23号線で都留へと向かう。市内で買い出しを済ませて都留インターそばの近ヶ坂キャンプ場へ。
めでたく本日完ソロとなる。
ここは綺麗な区画サイト。炊事場も給湯器付き、トイレもシャワートイレ付き。ソロ3000円と薪が500円。前はもうちょい安かった気がするけど気のせいか?ゴミが持ち帰りなのが残念。
テントは今日も広々マエヒロドーム。
そして今日のつまみたち。多分食べきれないだろうが明日に持ち越せばいいのである。
ガーリックシュリンプに
道の駅で買ったベーコンチーズ
うむ、お腹一杯。やはり多かったな。
やはり疲れていたのか、気付けば寝落ちしてしまった。火の始末だけしてテントに潜り込む。
が、思っていたよりだいぶ冷え込んで目が覚めてしまう。外気温は5℃。ほとんど市街地近くのキャンプ場だしそんな下がらないと思っていたのだが・・・。
前室でスープ呑んだり、諦めて朝飯食べたりしながら寒さに耐えなんとか朝を迎える。
つづいてしまう









