御刻印の旅 一の印 | TRACER900GTとツーリングとキャンプと

TRACER900GTとツーリングとキャンプと

新たな相棒となったTRACER900GTで行く
ツーリングやキャンプ、カスタムやメンテナンスの備忘録

 

 しばらくバイクに乗れていない間に季節はすっかり暖かくなってしまった。ちょうどいいネタを提供して頂いたので早速チョイノリ。

 

 

 

 

 ハンドガードを大型のものに付け替えてバンパーにバッグも取り付けて、あとはチェーンも新品に交換したので大分気分転換にもなったな。

 

 

 

 家から60km程の位置にある町田の宏善寺へ。

 

 

 

 

 足跡ステッカーの数々

 

 

 

 

 

 

 革ベルトをたっぷりと水につけてしっかり濡らしてからいざ刻印。不器用なので慎重に位置決めをしてレバーを握り体重をかけてしっかりと打刻する。この際レバーを親の仇と思い決して力を緩めてはいけない。

 

 

 

 

 うむ、しっかりとできたじゃないか。

 

 

 

 御刻印の一覧を見ると菱形、四角、円形、六角形に八角形と形はばらばら。一つのベルトに打刻できるのは8個か9個とのことなので形を揃えるとかいろいろ考えるとキリがなさそう。とりあえず関東近辺の漢字を集めようかな。長い旅路になりそうだ。