本別を出てまずはオンネトーを目指す。今日は日曜なので給油のタイミングはいつもよりシビアに。
正直普通の湖だったな。何度も行って色の違いを楽しまねばならんか、難易度高し。
阿寒湖、双岳台は大事な雄阿寒岳に雲がかってしまう。
寒くてかなりキツかった、弟子屈ラーメンに行ったら11時15分で既に満員御礼。超人気店なんだなー。
美味しいけど普通かなー。並ぶ程の人気の理由はわからず。巻き物の山わさびは良かった。
農道をつないでコッタロ湿原展望台へ。
このくらいの階段でへこたれる俺ではないぞ、息を切らしながら登って
素晴らしいじゃないか。釧路湿原の展望台では今までで一番かも。
続いて多和平も。
ここも絶景だ。あまりに気持ち良くて芝生の上で30分程うたた寝。ここのキャンプ場も良さそう。周りに何も無いし星も綺麗に見えそうだ。
洗濯物が溜まっていて洗いたかったのでまた別海町ふれあいキャンプ場へ。
風呂も入って洗濯もやっつけてまた明日から遊びましょう。
本日の走行距離 320km







