夫の弾丸オーストラリア旅 | ★どうにかなるさ★ イギリス生活と認知症の義母

★どうにかなるさ★ イギリス生活と認知症の義母

イギリス在住のアラフィフ主婦。
在英10年越え、イギリス人夫、二人の子供とイギリス片田舎で生活中。

近くに住む80代の認知症の義母との日々のつぶやくブログ。
日々の事を明るく笑い飛ばしたい。

  2024年の話です

 

日本への一時帰国の際、夫は日本を経由してオーストラリアに住む兄(私の義兄)に会いに行った。

 

イギリス⇒日本⇒オーストラリア⇒イギリスを2週間でいく強行スケジュール。

その前の年に、義兄は大病をした事もあり、夫は義兄の様子を見に行きたかったのと義母の今後の事を直接話したかった。

 

帰国後、夫にオーストラリアでの滞在の話を聞くと、夫は「兄の元気な様子を見れてよかったけど、それ以外は無駄だった」と言った。
「滞在中、兄はやたら友達を連れてきて、兄と二人だけの時間はほぼなかった」

「母の話をすると、あからさまに話題を変えてきた」

「唯一、母の話をしたのは、帰りの空港に向かう車の中の30分」

「兄は母の認知症の事を受け入れられないんだと思う」

 

オイ、オイ、オイ真顔

60近いおっさん(義兄)がなんなんだよ!!!

こっちは義母に時間とお金を使っているのに、義兄はなに現実逃避してるんだよ!!!!

 

義兄に腹が立つのはこれが初めてではないが、本当にむかつく。

 

 

Pick Item

デザインは少し違うのですが

冬のセールでTimberlandのブーツを購入!

ですが、やっぱり甲高の私には合わない泣き笑い

ブーツを探す旅はなかなか終わりません