【年長さんレッスン】パズルの様にバッチリはまる時期。 | 【三重県鈴鹿市】ながおピアノ教室

【三重県鈴鹿市】ながおピアノ教室

三重県鈴鹿市(河曲地区)でピアノ教室をしております♪
お教室の雰囲気を少しでも感じれる様
このブログで発信していこうと思います☆

こんにちはルンルン

鈴鹿市(河曲地区)
ながおピアノ教室ですニコニコ


年長さんIちゃんガーベラ

秋に他のお教室から変わってきて、
やがて半年。

一からレッスンさせていただいておりますが、
最近、今までやってきた事が
色々かみ合ってきていて
ぐんっと進み始めていますキラキラ

テクニック本より。
先週少し苦戦していた
右手スラー。
{812D63C2-0E63-497E-B765-61CB321F37FE:01}
どうしても伴奏につられて
右手が切れてしまっていました。
先週のレッスンで
その部分をとことん追求グー
まず、本人が切れてる事を
自覚する所から。
「もう一回!」
「違うなーもう一回!」
と何度も練習。
少しコツを掴んできた所で
「来週まで頑張ってみてね~」と
レッスン終了しました。

今日のレッスン。
見事自分のものにしてこれましたキラキラキラキラキラキラ

すごいねーおねがい

ト長調とヘ長調の移調も
出来ましたグッ

今回の課題は
アルベルティバスの伴奏形。
自分のものにしてこれるかな?チュー
楽しみにしてるねラブラブ


オルガンピアノも二曲合格キラキラ
今度の課題は
4分の2拍子!
早速リズム練習から音符
{04615891-59D0-4536-A36A-A9804C9A2729:01}
リズム練習をしてるので、
お手の物ニヤリ

即興で、このリズムに合わせて
右手メロディもつけてくれましたラブラブ

最近テクニック本では
色んな伴奏形を練習しているのですが、
この即興メロディに自分で伴奏をつけようと
チャレンジし始めました!!
少しコツを伝えると
すぐ自分で考えながら演奏しててラブ
その気持ち、
すごく大切ですキラキラ
調にも興味を持ち始めているので、
この機会にたくさん習得してもらおうと
思っていますグー




現在15時以降の枠
どの曜日も満席、そして、
問い合わせも中断させて
いただいておりますアセアセ
(問い合わせは、
15時以前の時間希望の方のみ
受け付けております)


最新募集状況は→こちら
体験レッスン詳細は→こちら
レッスンコース・レッスン料詳細は→こちら
をご覧ください


Facebookページ
↓↓↓


お問い合わせ先
メールbiekliaemf@gmail.com
お名前・連絡先・年齢(お子様の場合)等の他に
現在の希望曜日・時間をお知らせください