おはようございます!
2016年1発目のブログです!
今年もよろしくお願いします!
いやー、大晦日から書いてませんでした(笑)。
正月、何したっけ・・・記憶なし。
まあ記憶がないっつーことは、何もしてないということだな。
今年も例年のごとし、買い物行って、作って、片づけて・・・の繰り返しでした。
合間合間に、テレビでデレて、酒飲んでっつー感じで毎年正月は終わります。
ざっくりエイトごと、振り返り。
紅白歌合戦。エイトさん、いい枠貰ったね~。それと衣装がすばらしく派手!
もう原色のぶつかり合いで、色の大放出なガッチャガチャな画面(笑)。
どこかの織物屋さん出されている生地のリメイクなのだとか。
十祭パンフの生地と同じですね♡あー、好き!
演出がもう・・・飛躍的すぎて・・・涙
これ、通常なら、うしろの盛り上げ部隊にいそうな画ですよ、完璧に。
それが、堂々と。堂々と!自分たちの出番で歌って踊って
スペシャルな笑顔♡
萌えちぎる・・・。2015年、ずっと前向き!前向き!と歌って来て、その積み重ねがここにきて最高潮に盛り上がった!って感じでした。
しかし、うしろの面々の豪華な事よ・・・。
No HABATSU! Yes GENBA!ありがとうございます!
前向きの曲紹介がまさかのヒナちゃんからという事態に、紅白的に異例な出来事におうぇっ!ってなっていたのもつかの間、
イノッチ兄さんの代わりに有働さんの横で進行代理の場にシレっといた村上さんっ!!!全エイターが未来を妄想した(笑)。
東京五輪の応援ソングのお仕事まってまーす!N○Kさん!
そして、ジャニーズカウントダウン!
今年(2015年)ほど真剣に画面を見守ったことはない(笑)。
紅白にエイトが出てからは、事前収録だったし、それ以前はそもそもエイターではなかったし。
でも、放送があれば必ず録画はしていたジャニーズカウントダウン。
作業用(おもに掃除時)に、いいんですよね~。やっぱりジャニーズの曲って耳当たりがいいじゃないですか、馬飼野サウンドのたまものというか(笑)。
どの程度、紅白終わりのエイトさんがカウントダウンに絡んでくるか未知数だったけど、紅白の途中からあれ?いない・・・ってなって、エンディングもいなかったからお約束のカメラいじりもなくて。
あれれれ・・・これは、かなりがっつり出演の兆しが・・・。
と、思ってたら。
なんと。。。
ここにきて、
リクエストで、
♪今日も誰かがめぐり合う・・・
って
まじかーーー涙
まったく想像してなかったこの歌いだしに、震えました・・・。
これが、制作の方のチョイスなら、ズッコケあたりでしょうに・・・涙
事前にリクエストを募っていたのは、知っていましたけど、どこかに「どーせ」みたいな気持があったことは否定しません(笑)。
紅白でもそうでしたが、もう坊主を脱した後の渋谷さんのびずあるっつったらもうねえええ。
そのびじゅあるで、あのえがをですよ。
あーもう日本語がヘンになるほど、素敵なわけですよ。
ああ、どうしよう、この人の笑顔に内臓がムギュっとされた日本全国の乙女が、「あ、私、この人に堕ちた・・・」ってなって、2015年12月31日が、すばる堕ちデーになっちゃうどうしよーへーだめだめ、見ないで!テレビ見ないで!と全力で自宅のテレビを手で押さえたくなる衝動をこらえ、ロマネを聴き入る・・・。
メドレー♪
宇船(そらふね)うおーーい!城島リーダーの大御所すごいんですけど(笑)。
Love so sweetのハンパないTEAMホスト感(笑)。
クズ感出まくってる大倉さんサイコー!(笑)
貢ぐ―!絶対貢ぐ―涙
ファンタスティポ、本家キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
遅れて出てきた丸山さんのハミカミ&萌え袖気味の振り付けが可愛い~♡
この曲、好きだわー。
Made in Japan すばちゃんの華奢なダンス・・・。あんまり振り付け覚えてないね(笑)。
仮面舞踏会、ヒガシさん出てきたときの「キャー」という歓声の年齢調査をお願いしたい。
けっこう、すごかった・・・。
初めて、屋良くんという人を見た気がする・・・。
ちょいちょい、エイターさんのブログでお見かけするお名前でしたが、誰なんだろう・・・?とずっと謎だったけど。
カッコいいね!さすが・・・と感嘆させられるようなダンスでした(ほんの一瞬だけど、そう思った)。
Cha-Cha-Cha チャンピオン
もう最高!!!!!!!
こういうの見たとき、エイターで良かったとか思っちゃう(笑)。
何気に安くんの堀内さんがすごいハマった!去年は安くんのモノマネが開花?した年でした(笑)。
みんなチャンピオンだよぉ~!!!!!!!
カウコン×エイト=かぶり物、のかくし芸感(爆)。
忘年会なのか新年会なのか、もうわかんないけど、やったモン勝ちっす!
初夢2ショット
これもリクエストは特にしなかったんだけど。
「どーせ」的なやつで(爆)。
それにジュニア黄金期っていうのも、私は通過してないしね。
前評では、滝すばの名前をずいぶん見たけど、んー、自分的には前のめりで上げたいっていうのも特に思わなくて。
他にきっとジャニーズ内で、コンビはあふれるほどあるだろうから・・・
って思ってたんですけどね。
たぶん、ここを見てくださっている人は、同じような感じで見ていたんじゃないかと・・・。
それがね、まさかね。
2位に北山君×大倉君ってのがくるなんてね!
この二人がおない年で仲が良いと言うのはヲタ的には知ってましたけど。
えっ!でも番組的に絡むとかないじゃないですか。
えっ、でも2位?みたいな。
ズッコケで寝転がってくれてありがとう。。。涙
完全に、ダダをこねる子供と無理やり連れて帰るお父さん的な画になってしまってありがとう。。。(笑)
ありがとう。。。ヲタクの人たち。。。
ご く り
何万人のヲタがココで唾を飲み込んだことでしょう。
第1位はー?!
(CMいくなよおおおおいいいい)
ご く り
CM明けて、煽りに煽って出たこの画面
まさかの・・・。
2016年初・絶叫が、2016年始まって早々に起こりえるとか。
2015年の私は、少なくとも未来予想しておらなんだ。
タッキー1人、でもなく、
すばる1人、でもなく、
この2人でひとつという組み合わせがね。
ジャニヲタが「見たい」って言うんですから・・・。
なんか、私なんかがうっかり「♡滝すば♡」なんて言っていいものかと思いますけどね。
全力で飛び出してきて、アイドル全開の振り付けで、にっこにこで踊って歌っている2人を見ていたら、なんか不思議な気持ち・・・。
しっかりと、この二人が収まってる画をリアルタイムで見たのは、私はおそらく初めてです。
興奮と・・・興奮と、興奮しかないって感じでした。
今もちょいちょいこの映像は見てますけど(笑)、このスーパーださいTシャツで、東京ドームで、カウコンで、エイトメンじゃなくて。
今、ジャストのところで結実した笑顔のような気がして、もうたまらんです。。。
何かとジュニア時代の話っつーと、タッキー引き合いに出されますけどね((;´Д`)
何もかもが、今につながる元になってるんだな・・・と。
なんつーか、アイドルの人生って面白い・・・
(いきなり壮大)。
ありゃりゃ、この記事は、ほとんどカウコン感想じゃないか。
他にもクロニクルとか、関ジャムとか、いろいろ書きたいのに―!
ぼちぼち平常モードで書きますかね。。。
一言だけ。
昨日、日本を震撼させた例の報道について。
驚きました。
また最初はネタだと思っていたんですけどね。
降りた分際では、何も言えませんが、やっぱりSMAPがSMAPでなくなる日のことは、現役スマヲタの時に、何度か考えたことはありました。
昨日一日を、現役の方はどう過ごされていたかと思うと、胸が痛くなります。
ただ、彼らの言葉を信じて待とう、という一刻一秒が、どんなに長いことかと・・・。
決めるのは、本人たちだけ。
本当の終了のスイッチは、5人の手で同時に押してほしい。
元ヲタの戯言です。