ピパ剣2022164

ピパ剣2022164

ブログの説明を入力します。

初めて参加しましたチョキ

〇参加種目は、団体と個人です

 

〇主催者挨拶

 

〇101歳の剣士

〇演武の披露(柔剣道と日本剣道形)

 

〇団体戦から始まります

 

 

〇巧みな技が出ます

 

〇我が北海道チームの試合

〇福島県チームと対戦

〇残念ながら、1回戦で敗退

〇個人戦の模様(団体戦のトーナメントと並行し行います)

 

〇北海道選手の個人戦

〇垂れの名前が見えます

〇良い打ちだったのですが

〇惜しくもリーグ突破ならず

 

 

 

 

〇隻腕の剣士

〇この試合、勝ちました

〇前列中央での戦い

〇全景はこんな感じです

〇子供の大会に来たことはあるのですが、まさか自分が来ようとは・・・

〇柔剣道の試合です

〇迫力があります

 

〇赤が1本取りました

 

 

〇前列中央の決勝戦?

〇まだまだ試合は続きます

 

〇終わった種目の表彰式

〇まだまだ続いています

〇北海道の選手の試合模様

〇午前中からかなり待たされました

〇攻めるも相手はしのぎます

〇このドーでやられました

〇団体戦(男子)の結果

〇団体戦(女子)の結果

〇出場したメンバーです

〇全国大会は凄い選手がいっぱい滝汗

〇非日常な1日を過ごさせていただきました笑い泣き

〇「飛鳥」も出場していました・・・宮崎(京都)

〇前日(6月2日)は、北海道で剣道祭と高年者の大会ニヤニヤ

〇その日の午後7時の飛行機で東京へ🛫

〇3日の朝から武道館で試合後、午後7時の飛行機で帰りました🛫

〇ハードスケジュールでしたゲッソリ

〇来年の出場は、日程をみて考えますウインク

こんばんは晴れ

今朝は寒かったけど、昼頃から気温が上昇、最高気温が23℃でした雪の結晶雪

寒暖差の激しい日でした炎雪の結晶炎雪の結晶

今日のAngel Clubは、コーTA1人で頑張りました拍手

KANONが車のドアに、指を挟まれたそうで、大丈夫!?

 

<出席者>

・Children member コーTA 1名

・STAFF 名誉会長、会長(兼館長)、ヨッシー、ピパ剣 4名

 

<準備体操、素振り>

〇肩入れ~

〇ななめ振り~

〇正面打ち素振り

〇この後、打ち込み稽古

〇ヨッシーも

 

 

 

<稽古>

〇コーTAは、ピパ剣と稽古後、会長と稽古ですムカムカ

〇日曜日の試合に向け、頑張りました注意

 

 

〇なかなかカッコイイフォームチョキ

 

〇ビューンと行っていますダッシュ

 

 

〇こちらでは、ヨッシーと名誉会長

 

〇終わりの座礼

 

<木刀による剣道基本技稽古法>

〇コーTAは始めて稽古しました

〇メン

 

〇ドー

〇竹刀剣道とは違うので、戸惑ったけど、カッコいいぞ~~

令和6年6月6日・・・6 6 6の日でしたうずまきうずまきうずまき

先週の木曜日も寒かったけど、今日も寒かったですね~~雪雪の結晶雪雪の結晶

職場ではボイラーが稼働・・・炎炎

あったか~いんだからルンルン

イワなびの稽古は、汗がいっぱいでしたアセアセアセアセアセアセ

 

<参加者>

吉Z先生、ワカ先生、松I先生、安D先生(🌜)、斉T先生、山M先生、安B先生

根M先生、佐K先生、遠Y先生(美)、サトカツ先生、黒S先生、泉Y先生、亀Y先生

太TJHS、ピパ剣 計16名

 

<稽古風景>

〇熱い稽古!

〇打って打たれてダッシュあしあと

〇この高低差・・・低かったり下矢印

〇高かったり上矢印

〇そのままだったり

 

〇その場でだったりもやもや

〇ドウが決まりましたハッ

〇こちらでは、高年剣ニヤニヤ

〇お互いにいつも、頑張っていま~すウインク

〇新六段が掛かっています気づき

〇コテを狙うピリピリ

〇吉Z先生

〇攻めが厳しいムカムカ

〇ちょっとこの姿勢は良くないかもちょっと不満

〇バッコ~ンスター

〇もう一つ雷

〇新七段の基本打ち

〇大型同士の打ち合い

〇迫力が違います晴れ

〇迎え撃った元立メンメン

〇掛かるメンメン・・・終わりの座礼お願い

〇また来週・・・よろしくお願いします拍手

今日も寒かったですね~雪の結晶雪雪の結晶雪

受付から、道場に暖房つけますか!?・・・と言われるくらいでした注意

そんな天気でしたが、元気なメンバー3名が稽古に来てくれましたニコニコおねがいキメてる

 

<出席者>

・Children member コーTA、ケンTO、KANON 3名

・STAFF 名誉会長、会長(兼館長)、ヨッシー、KEIKOちゃん、ピパ剣 5名

 

<準備体操、素振り、始めの座礼>

〇腕上げ~

〇アキレス腱のば~し

〇手首のストレッチ

〇前後~屈ヘビ

〇素振り上矢印下矢印

〇ななめ振り~右下矢印左下矢印右下矢印左下矢印

 

〇正面打ち素振り

〇早素振り~ダッシュダッシュダッシュダッシュ

 

〇始めの座礼ルンルン

〇この後、切り返し、基本打ち、技稽古などをしました笑い気づき

〇元立に立っていたため、写真はなしですカメラカメラカメラ

 

<月例稽古会>

〇ピパ剣連の5名でしたパー

〇名誉会長にKEIKOちゃんが稽古ピリピリ

〇合格者の2人の稽古キラキラ星流れ星

〇会長は七段、KEIKOちゃんは六段

〇ヨッシーが稽古をつけてもらっていますあしあと

〇届いていません~~??

〇最後にメン打ち

〇月例稽古会の終わりの座礼お願い

〇お疲れ様でしたOK

〇また、来月、よろしくお願いします拍手

2週続けてゆあみ幌ClubがAngel Clubの稽古に来てくれましたグッ

どうもありがとうニヤニヤ

今日は、基本稽古の後、試合稽古を行い、その後、指導稽古を行いました星キラキラ流れ星

 

<出席者>

・Angel Club member コーTA、HAマッド 2名

・ゆあみ幌Club member ヨッシー、ICHIKA、SAYU、中学1年生 計4名

・STAFF 名誉会長、茂センセイ、ヨシ~先生、ピパ剣 4名

 

<準備体操、素振り、打ち込み稽古>

〇ストレッチ

〇肩入れ~

〇アキレス腱のば~し

〇ななめ振り~

〇左右面素振り

〇正面打ち素振り

〇早素振り~

〇打ち込み気づき

 

 

 

 

〇ドウ打ち笑い

 

 

 

 

 

<始めの座礼>

〇まだHAマッドは来ていません!?

〇この後、基本稽古、打ち込み稽古を行いました雷

 

<試合稽古の模様>

〇最初は、ITIKAとコーTAムカムカ

 

〇良い勝負をやっていますグッ

〇ピパ剣から、打ち終わったら、相手の後ろに行くように勢いをつけること・・・とアドバイス

〇その後、少し良くなりましたOK

〇次は、ITIKAとヨッシー

〇なかなかの攻防です注意

〇次は、ヨッシーとコーTA

〇コーTAは得意のドーを狙うけど、なかなか上手く当たりませんチョキ

〇でも、体を上手く使って攻撃しますプンプン

 

〇ヨッシーも狙います口笛

〇このドーが1本だったかな!!

〇6月9日は、大会です・・・頑張りましょう流れ星

〇次は、HAマッドとSAYU炎

〇SAYUは良い打ちをするのですが、男子の力に有効になりませんもやもや

〇それでも狙いますくるくる

 

<稽古模様>

〇中学1年生が名誉会長に向かって行きますダッシュ

〇やっぱり中学生です。飲み込みが早いです音符ルンルン

 

<終わりの座礼>

〇お疲れ様です。また、機会があったら来てね~~拍手

〇最後に名誉会長に挨拶と指導を受けます完了