住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム -26ページ目

住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

築古物件の大家さんは入居者目線のリフォームで効率よく入居付けをしていますか? 考動する大家の私は○○○をしています!メルマガ登録はこちらへ!https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/

住む人の気持ちを考え感動を与える
フィーリングリフォームの山岸加奈です。


笑うトコロ、感動するコトを大切していきたいですね!


最近はパソコンに向かって、実践会開催の仕込み準備で、
現在パワーポイントで100ページになりそうです。

ブログに掲載している画像が実践会の説明資料にしようかと思っています。
さてどうなるものか(笑)

実践会の目的の主軸が固まってきたので、
それをギュッと圧縮した体験セミナーでお話を4月~5月に展開できればと考えています。


詳細は後日お話します♪


では、本題に入ります!

2015年以降も築古物件はリフォームだけで空室埋まるのでしょうか?



当然、取り壊して建て替えるコトができる人気立地ならば、事業収支計画を立て、建替え案もありますよね。





減少する人口動向をみると、駅近物件でない人気のないエリアが、衰退していくでしょう。
北海道は確実に消滅する地方都市があると言われたりしてます・・・


まず
現在お持ちの物件をチェックしてみてください!


●駅から徒歩20~30分圏域の物件で、徒歩5~8分にバスの停留所はあるか?
●そのバスの行き先と1時間3~4便は来ているか?
●物件の周辺は、車所有されている戸建や賃貸住宅が多いか?

この3項目に該当し
リフォーム済の空室であれば、少し工夫すれば、内見者の数が増加すると思います!

例えば、敏腕の営業マンと仲良しになる工夫してみる。
POPのメッセージを、設備の説明してみる。とかとか。



最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます!
嬉しいです。



ぜひ、ご興味のある方は読者になってくださいね♪
共感を得た場合、いいねを押してくださいね➡➡私の励みになります!



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌でDIY賃貸の展開方法を考えたら、
大家さんの思いが感動を与えるフィーリングリフォーム実践会となりました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いかがでしょうか?
ほんの一言、ご感想を下記のメールに頂ければ、嬉しいです(^^♪

kanay.kikaku@gmail.com 

K企画合同会社 山岸加奈

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

山岸加奈の自己紹介


私は2012年に新米大家さんになりました。
知識もゼロ・実績もゼロ・人脈もゼロ
この3年間で、20部屋中8部屋が空室でした。

当時の私は、
空室率27%という激戦区を
手探りで闇雲に空室対策をし、
大家さん目線の満室経営の現場を
理解していませんでした。

ドン底の人生でした。。。。
やることなすこと、相手の気持ちに伝わらず。

モノの見かたや捉え方、考動を変えました。
ネガティブな空気感を持つ人や場から離れました。
背水の陣。大家業しかありませんでした。


2014年
孤独で頑張ってきたことが評価されました。
金持ち大家さんアカデミーMVP受賞

現在は
JREC公認の不動産実務検定の講師となり不動産コンサルタントになりました。


所有物件は現在満室。
2015年3月にはさらに1棟購入予定。決済もうすぐです!
2LDK物件(管理委託1棟6戸)(管理2棟14戸)区分MS1戸(4LDK)


住む人の気持ちを考え
感動を与える
フィーリングリフォーム実践会を
開催します。

あなたは、空室の物件をお持ちで悩んでいる方ですか?

「女性のセンスが必要だよね♪」と急務に感じている大家さん?
自分の感動センスを活かしてみたい大家さんですか?
女子力アップしそうキーワード(笑)


大家さんの思いを詰め込んだコト
不動産業界ではメンドクサイコト
そのようなノウハウをメゾット化し
再現性のある実践会を開催していきます。

私の話に共感できるなら、価値を見出すなら、
あなたは考動できるはず♪


お会いできる日をきっかけにし
空室対策から満室経営に向けて
一緒に切磋琢磨していければ
楽しいですね♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





住む人の気持ちを考え感動を与える
フィーリングリフォームの山岸加奈です。



笑うトコロ、感動するコトを大切していきたいですね!

満室経営を維持できる大家さんになるため、
築古物件をリフォームしようかと考えている方にために、

フィーリングリフォーム実践会というタイトルにしました(^^♪



では、本題に入ります!

今日は、フィーリングリフォーム実践会の目的の3つめです。


「住む人の気持ちを考えたフィーリングリフォームに感動したお客様の声を描くこと」







3つの目的は、なんとなく察してきました?

やっぱり、どういう意味がよくわからないですかね(笑)

自分の商品を買うお客様の声を自分で創造するのです。そのお客様の声から逆算すること。


その声は、「加奈さん!本当にありがとう!嬉しい!」その後にどんな言葉を相手に言われるのか?

大家さんの私はこういう声を考えていました。

入居希望者には
「いろいろ内見で回ったけど、お部屋に入った瞬間、良かった!気に入った。
お部屋の雰囲気がよかったし、家賃価格もそんなに高くない~♪」

営業マンには
「山岸さんの物件は、突然内見にいっても(下準備しなくても)POPとかいろいろ情報が現地にあるから、気が楽。部屋はきれいだし、モデルルームのお部屋は、連れていく内見者の反応がいいんですよね~♪」



この声を逆算して、お部屋を売れるモノとし、お部屋を売れる場所にしていったのです!






最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます!
嬉しいです。

ぜひ、ご興味のある方は読者になってくださいね♪
共感を得た場合、いいねを押してくださいね➡➡私の励みになります!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌でDIY賃貸の展開方法を考えたら、
大家さんの思いが感動を与えるフィーリングリフォーム実践会となりました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いかがでしょうか?
ほんの一言、ご感想を下記のメールに頂ければ、嬉しいです(^^♪

kanay.kikaku@gmail.com 

K企画合同会社 山岸加奈

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

山岸加奈の自己紹介


私は2012年に新米大家さんになりました。
知識もゼロ・実績もゼロ・人脈もゼロ
この3年間で、20部屋中8部屋が空室でした。

当時の私は、
空室率27%という激戦区を
手探りで闇雲に空室対策をし、
大家さん目線の満室経営の現場を
理解していませんでした。

ドン底の人生でした。。。。
やることなすこと、相手の気持ちに伝わらず。

モノの見かたや捉え方、考動を変えました。
ネガティブな空気感を持つ人や場から離れました。
背水の陣。大家業しかありませんでした。


2014年
孤独で頑張ってきたことが評価されました。
金持ち大家さんアカデミーMVP受賞

現在は
JREC公認の不動産実務検定の講師となり不動産コンサルタントになりました。


所有物件は現在満室。
2015年3月にはさらに1棟購入予定。
2LDK物件(管理委託1棟6戸)(管理2棟14戸)区分MS1戸(4LDK)


住む人の気持ちを考え
感動を与える
フィーリングリフォーム実践会を
開催します。

あなたは、空室の物件をお持ちで悩んでいる方ですか?

「女性のセンスが必要だよね♪」と急務に感じている大家さん?
自分の感動センスを活かしてみたい大家さんですか?


大家さんの思いを詰め込んだコト
不動産業界ではメンドクサイコト
そのようなノウハウをメゾット化し
再現性のある実践会を開催していきます。

私の話に共感できるなら、価値を見出すなら、
あなたは考動できるはず♪


お会いできる日をきっかけにし
空室対策から満室経営に向けて
一緒に切磋琢磨していければ
楽しいですね♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

住む人の気持ちを考え感動を与える
フィーリングリフォームの山岸加奈です。



笑うトコロ、感動するコトには、
必ず福が来ると信じて、辛いとき、悲しいときでも、笑ってきました!!


満室経営を維持できる大家さんのため、築古物件をリフォームしようかと考えている方にために、

フィーリングリフォーム実践会というタイトルにしました(^^♪



では、本題に入ります!

今日は、フィーリングリフォーム実践会の目的の2つめの、続きです。








「大家さんの思いがお部屋のモノガタリとなり、フィーリングリフォームのコンセプトになります」

どういう意味がよくわからないって思っています?



「私もセラピストであればと、相手の心に響くメッセージを投げかけられるのかな?」と考えてしまう程、
実に・・・私のこの熱~い気持ちを
ロジカルな言葉にするのは至難の業です(笑)


手短に言うと、
あなたの物件やお部屋に住むお客様を1人に絞り、差別化リフォームし、
そのお部屋に、大家さんの思いを詰め込み、さらにバージョンアップさせるコト。




なぜって
賃貸経営はサービス業と考えているからです~♪


商品は、あなたのお部屋です!
あなたのお部屋は、お客様にとって売れるモノでありますか?


大家さんの熱意とやる気がないとできない作業を
営業マン、内見者や入居者のお客様のために、していく訳です。


それは、あなたのお部屋をお客様にとって売れるモノにするためです。







最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます!
嬉しいです。

ぜひ、ご興味のある方は読者になってくださいね♪
共感を得た場合、いいねを押してくださいね➡➡私の励みになります!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌でDIY賃貸の展開方法を考えたら、
大家さんの思いが感動を与えるフィーリングリフォーム実践会となりました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いかがでしょうか?
ほんの一言、ご感想を下記のメールに頂ければ、嬉しいです(^^♪

kanay.kikaku@gmail.com 

K企画合同会社 山岸加奈

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

山岸加奈の自己紹介


私は2012年に新米大家さんになりました。
知識もゼロ・実績もゼロ・人脈もゼロ
この3年間で、20部屋中8部屋が空室でした。

当時の私は、
空室率27%という激戦区を
手探りで闇雲に空室対策をし、
大家さん目線の満室経営の現場を
理解していませんでした。

ドン底の人生でした。。。。
やることなすこと、相手の気持ちに伝わらず。

モノの見かたや捉え方、考動を変えました。
ネガティブな空気感を持つ人や場から離れました。
背水の陣。大家業しかありませんでした。


2014年
金持ち大家さんアカデミーMVP受賞

現在は
JREC公認の不動産実務検定の講師となり不動産コンサルタントになりました。


所有物件は現在満室。
2015年3月にはさらに1棟購入予定。
2LDK物件(管理委託1棟6戸)(管理2棟14戸)区分MS1戸(4LDK)


住む人の気持ちを考え
感動を与える
フィーリングリフォーム実践会を
開催します。

あなたは、空室の物件をお持ちで悩んでいる方ですか?

「女性のセンスが必要だよね♪」と急務に感じている大家さん?
自分の感動センスを活かしてみたい大家さんですか?


大家さんの思いを詰め込んだコト
不動産業界ではメンドクサイコト
そのようなノウハウをメゾット化し
再現性のある実践会を開催していきます。

私の話に共感できるなら、価値を見出すなら、
あなたは考動できるはず♪


お会いできる日をきっかけにし
空室対策から満室経営に向けて
一緒に切磋琢磨していければ
楽しいですね♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
持ちを考え感動を与える
フィーリングリフォームの山岸加奈です。



笑うトコロ、感動するコトには、必ず福が来ると信じています!


大家さん自ら住環境を、感動する場とし、創出するのもいいかなぁと思い、
フィーリングリフォーム実践会というタイトルにしました(^^♪



では、本題に入ります!

今日は、フィーリングリフォーム実践会の目的の2つめです。




「大家さんの思いがお部屋のモノガタリになる~♪」

どういう意味がよくわからない。

実に・・・私のこの熱~い気持ちを
ロジカルな言葉にするのは至難の業です(笑)


手短に言うと、
大家さん自ら、入居者の立場からいろんな角度で分析すること。
その分析をあなたの物件やお部屋に、感動を与えるお部屋のモノガタリとしていくのです。


なぜって
賃貸経営はサービス業と考えているからです~♪


商品は、あなたの物件やお部屋です!
あなたのお部屋は、お客様にとって売れるモノでありますか?



大家さんの熱意とやる気がないとちょっとできない作業を

お客様である営業マン、内見者や入居のために、していく訳です。



この作業は、あなたのお部屋をお客様にとって売れるモノにするためです。


最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます!
嬉しいです。




ぜひ、ご興味のある方は読者になってくださいね♪
共感を得た場合、いいねを押してくださいね➡➡私の励みになります!
素敵なコメント、お待ちしています!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌でDIY賃貸の展開方法を考えたら、
大家さんの思いが感動を与えるフィーリングリフォーム実践会となりました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いかがでしょうか?
ほんの一言、ご感想を下記のメールに頂ければ、嬉しいです(^^♪

kanay.kikaku@gmail.com 

K企画合同会社 山岸加奈

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

山岸加奈の自己紹介


私は2012年に新米大家さんになりました。
知識もゼロ・実績もゼロ・人脈もゼロ
この3年間で、20部屋中8部屋が空室でした。

当時の私は、
空室率27%という激戦区を
手探りで闇雲に空室対策をし、
大家さん目線の満室経営の現場を
理解していませんでした。

ドン底の人生でした。。。。
やることなすこと、相手の気持ちに伝わらず。

モノの見かたや捉え方、考動を変えました。
ネガティブな空気感を持つ人や場から離れました。
背水の陣。大家業しかありませんでした。


2014年
孤独で頑張ってきたことが評価されました。
金持ち大家さんアカデミーMVP受賞

現在は
JREC公認の不動産実務検定の講師となり不動産コンサルタントになりました。


所有物件は現在満室。
2015年3月にはさらに1棟購入予定。
2LDK物件(管理委託1棟6戸)(管理2棟14戸)区分MS1戸(4LDK)


住む人の気持ちを考え
感動を与える
フィーリングリフォーム実践会を
開催します。

あなたは、空室の物件をお持ちで悩んでいる方ですか?

「女性のセンスが必要だよね♪」と急務に感じている大家さん?
自分の感動センスを活かしてみたい大家さんですか?


大家さんの思いを詰め込んだコト
不動産業界ではメンドクサイコト
そのようなノウハウをメゾット化し
再現性のある実践会を開催していきます。

私の話に共感できるなら、価値を見出すなら、
あなたは考動できるはず♪


お会いできる日をきっかけにし
空室対策から満室経営に向けて
一緒に切磋琢磨していければ
楽しいですね♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
住む人の気持ちを考え感動を与える
フィーリングリフォームの山岸加奈です。




こないだ築古物件の売買契約を締結しました。

属性低い私ですが、何事も試行錯誤するべきですね。

今回は、

私の周りの人間関係を快く信頼してくれた、信用金庫さまありがとうござます。

日々、色々アドバイスをして頂きている、
日本不動産コミュニテー北海道支部長、不動産仲介業者の皆さま、ありがとうございます。


フィーリングリフォームのプレイヤーとして、
信用して頂いた皆様、ご迷惑やご心配をかけない範囲で、
ドタバタとですが、粛々と進めていきたいです。


お金の話も好きだし、貯金も好きです。


ケチとはちがう、どこに費用をかけるか?
費用対効果を自分の価値観で判断していきたいです!





DIYリフォーム・修繕工事、フィーリングリフォーム実践会ドレスアップ等、
仕込みをしながら、展開していきたいです。



「女性だからお気楽にやれるよね(^^♪」という付加価値を

私の強みとして、しっかりお仕事できる・・・

感動できるお部屋づくりを目指して頑張ります!


築古物件の決済は3月末になりそうで、また、のびのびですが(笑)


さて・・4月には実践できるか楽しみですね(^^♪



住む人の気持ちを考え感動を与える
フィーリングリフォームの山岸加奈です。



笑うトコロ、感動するコトには、必ず福が来ると信じています。


大家さん自ら住環境を、感動する場とし、創出するのもいいかなぁと思い、
フィーリングリフォーム実践会というタイトルにしました(^^♪



では、本題に入ります!

今日は、フィーリングリフォーム実践会の目的の1つめについてです♪






この実践会の目的の1つめは、

管理会社に依存することなく、自分で考え動くこと。
モノの見方や捉え方を変え、住む人の気持ちを考える大家さんになること。

どういう意味?ただの親切な大家さん?
入居者の要望を全部きけばいいんじゃないの?クレーム対応?
そういう捉え方もできるけど・・・


お客様対応の基本!
クレームではなく、入居者の声として、一度言い分をキチンと聞くこと。
自分の立場やメンツを考えると、正直その声に耳を傾けたくない分、声を聴くチャンスを逃している。

私は年金ダイヤルのコールセンターでクレーム対応をして培った経験です。



しかし・・・実は、偉そうなこと書いちゃっているけど、
直接文句を言われたり、家賃滞納でやり取りしたり、
プレゼントを渡したり、手紙やハガキを送ったり、そして返事を頂いたり、
という小さい出来事の積み重ね。笑


他己満足のことを考え、住環境を提供することを心がけるコト。

未然に、大きなトラブル発生を防いでいる可能性もある。

私はそう考えたおかげで、
1年前の水漏れ事故があった際、入居者の怒りがほとんど無くて、救われました。

本当に、心が救われました。


女性目線のライフスタイルを大切にするセンスで大家さんの思いを持つこと。
それと・・ハードな実践力も必要ですね♪


では読んでいただき、ありがとうございます!!嬉しいです!

また明日にて


住む人の気持ちを考え
感動を与えるフィーリングリフォームの山岸加奈です。




今日は

内見するお部屋に、大家さんの思いを込めたとは何でしょう?

私は、その人がそこに住んだらどうするかな?という、メッセージを残します!!


私はあなたに伝えたいコトは、たったひとつだから、簡単です♪
なぜかというと、賃貸管理はサービス業だからです!



フィーリングリフォーム実践会は、万人受けするモノではありません。

このフワフワしている部分を
フィーリングリフォーム実践会で
再現性のあるメゾット化していきたいのです。



では、具体的になにをするのか?

POPとモデルルーム、マイソク、照明、アクセントクロス、
リフォーム業者や営業マンとのコミュニケーション



このツールに、
大家さんの思い、感動を与えるメッセージやエッセンスを注入するのです!


感動できるお部屋づくりを自分も考動したいと思う方、ありがとうございます♪


私は、愛情と勇気を持って、感動できるお部屋にできる創意工夫を教え、
どんどん空室を埋めていき、一緒に感動していきたいですね!



なぜかというと、

賃貸管理はサービス業だからです!
人を相手にする大家業だからです!



(3月7日に実践会開催を表明しました)



最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます!
本当に嬉しいです。

ご興味のある方はぜひ読者になってくださいね♪
共感を得た場合、いいねを押してくださいね➡➡私の励みになります!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌でDIY賃貸の展開方法を考えたら、
大家さんの思いが感動を与えるフィーリングリフォーム実践会となりました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いかがでしょうか?
ほんの一言、ご感想を下記のメールに頂ければ、嬉しいです(^^♪

kanay.kikaku@gmail.com 

K企画合同会社 山岸加奈

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

山岸加奈の自己紹介


私は2012年に新米大家さんになりました。
知識もゼロ・実績もゼロ・人脈もゼロ
この3年間で、20部屋中8部屋が空室でした。

当時の私は、
空室率27%という激戦区を
手探りで闇雲に空室対策をし、
大家さん目線の満室経営の現場を
理解していませんでした。

ドン底の人生でした。。。。
やることなすこと、相手の気持ちに伝わらず。

モノの見かたや捉え方、考動を変えました。
ネガティブな空気感を持つ人や場から離れました。
背水の陣。大家業しかありませんでした。


2014年
孤独で頑張ってきたことが評価されました。
金持ち大家さんアカデミーMVP受賞

現在は
JREC公認の不動産実務検定の講師となり不動産コンサルタントになりました。


所有物件は現在満室。
2015年3月にはさらに1棟購入予定。
2LDK物件(管理委託1棟6戸)(管理2棟14戸)区分MS1戸(4LDK)


住む人の気持ちを考え
感動を与える
フィーリングリフォーム実践会を
開催します。

あなたは、空室の物件をお持ちで悩んでいる方ですか?

「女性のセンスが必要だよね♪」と急務に感じている大家さん?
自分の感動センスを活かしてみたい大家さんですか?


大家さんの思いを詰め込んだコト
不動産業界ではメンドクサイコト
そのようなノウハウをメゾット化し
再現性のある実践会を開催していきます。

私の話に共感できるなら、価値を見出すなら、
あなたは考動できるはず♪


お会いできる日をきっかけにし
空室対策から満室経営に向けて
一緒に切磋琢磨していければ
楽しいですね♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
住む人の気持ちを考え感動を与える
フィーリングリフォームの山岸加奈です。





去年末から、札幌でDIY賃貸の展開方法を考えていました。
数人の仲間でDIYリフォーム・リノベパーティを盛り上げていければと楽しいかなぁと思い・・・・

地域計画やまちづくりが展開する中で、キーマンとなる人と意見が食い違って、事業自体が頓挫するのを、私は見てきました(笑)どんな経歴???ははは。

私は、大家さんの熱意を共感し、同じ価値観を共有できる仲間と、
空室のお部屋を大家さんの思いを詰め込んだソフトな面を充実したシゴトをしていきたい。


そのためには、価値の共有化と合意形成が必要であり、
そこを詰めておかないと、後々空中分解するのです。



私もそうですが大家さんはお金は好きだし、大切です。

決してボランティア活動と考えたくない。
そこで、フォーリングリフォームのコンサルとして、シゴトに展開すること。
きっちり結果を出していきたい。


つまり、
大家さんの思い、女性目線のライフスタイルを大切にするセンスとハードな実践力。
セミナーを受講するのではなく、習得したコンテンツをすぐ実践すること。

私だけできるのではなく、再現性のあるコンテンツとツールを開発しています。


このようなコンテンツとツールを習得し実践する仲間になって頂き、同じ方向性を持てる仲間として、一緒にシゴトをやって頂きたいなぁ~と考えています。


そんな私の思い、葛藤、悩みなどの経緯の中で、
大家さんの思いが住む人の気持ちを考え、
感動を与えるフィーリングリフォーム実践会が生れました。



目的3つあります!




①住む人の気持ちを考える大家さんになること
②大家さんの思いがお部屋のモノガタリとなり、フィーリングリフォームのコンセプトに創造されること
③住む人の気持ちを考えたフィーリングリフォームに感動したお客様の声を描き、頂くこと





明日から、少し詳しくお話をしていきますね♪




最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます!
嬉しいです。

ご興味のある方はぜひ読者になってくださいね♪
共感を得た場合、いいねを押してくださいね➡➡私の励みになります!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌でDIY賃貸の展開方法を考えたら、
大家さんの思いが感動を与えるフィーリングリフォーム実践会となりました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いかがでしょうか?
ほんの一言、ご感想を下記のメールに頂ければ、嬉しいです(^^♪

kanay.kikaku@gmail.com 

K企画合同会社 山岸加奈

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

山岸加奈の自己紹介


私は2012年に新米大家さんになりました。
知識もゼロ・実績もゼロ・人脈もゼロ
この3年間で、20部屋中8部屋が空室でした。

当時の私は、
空室率27%という激戦区を
手探りで闇雲に空室対策をし、
大家さん目線の満室経営の現場を
理解していませんでした。

ドン底の人生でした。。。。
やることなすこと、相手の気持ちに伝わらず。

モノの見かたや捉え方、考動を変えました。
ネガティブな空気感を持つ人や場から離れました。
背水の陣。大家業しかありませんでした。


2014年
孤独で頑張ってきたことが評価されました。
金持ち大家さんアカデミーMVP受賞

現在は
JREC公認の不動産実務検定の講師となり不動産コンサルタントになりました。


所有物件は現在満室。
2015年3月にはさらに1棟購入予定。
2LDK物件(管理委託1棟6戸)(管理2棟14戸)区分MS1戸(4LDK)


住む人の気持ちを考え
感動を与える
フィーリングリフォーム実践会を
開催します。

あなたは、空室の物件をお持ちで悩んでいる方ですか?

「女性のセンスが必要だよね♪」と急務に感じている大家さん?
自分の感動センスを活かしてみたい大家さんですか?


大家さんの思いを詰め込んだコト
不動産業界ではメンドクサイコト
そのようなノウハウをメゾット化し
再現性のある実践会を開催していきます。

私の話に共感できるなら、価値を見出すなら、
あなたは考動できるはず♪


お会いできる日をきっかけにし
空室対策から満室経営に向けて
一緒に切磋琢磨していければ
楽しいですね♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
住む人の気持ちを考え
感動を与えるフィーリングリフォームの山岸加奈です。






今日は
あなたの物件は感動できるお部屋であるか?どうか?
考えてほしいのです!




私はあなたに伝えたいコトは、たったひとつだから、簡単です♪
なぜかというと、賃貸管理はサービス業だからです!



人は、相手に期待すればするほど、それ以上ではないと、がっかりするのです。

逆の考え方を持ってください!


相手のするコトに期待するのでなく、自分ができるコトをやるのではなく、

他己満足を考えるコト。その人が想定していないモノに出逢う!

その瞬間を出逢うことが大事なのです。




なぜかというと、賃貸管理はサービス業だからです!


感動できるお部屋づくりを自分も考動したいと思う方へ

私は、愛情と勇気を持って、感動できるお部屋にできる創意工夫を教え、
どんどん空室を埋めていき、一緒に感動していきたいですね!


最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます!
嬉しいです。

ご興味のある方はぜひ読者になってくださいね♪
共感を得た場合、いいねを押してくださいね➡➡私の励みになります!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌でDIY賃貸の展開方法を考えたら、
大家さんの思いが感動を与えるフィーリングリフォーム実践会となりました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いかがでしょうか?
ほんの一言、ご感想を下記のメールに頂ければ、嬉しいです(^^♪

kanay.kikaku@gmail.com 

K企画合同会社 山岸加奈

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

山岸加奈の自己紹介


私は2012年に新米大家さんになりました。
知識もゼロ・実績もゼロ・人脈もゼロ
この3年間で、20部屋中8部屋が空室でした。

当時の私は、
空室率27%という激戦区を
手探りで闇雲に空室対策をし、
大家さん目線の満室経営の現場を
理解していませんでした。

ドン底の人生でした。。。。
やることなすこと、相手の気持ちに伝わらず。

モノの見かたや捉え方、考動を変えました。
ネガティブな空気感を持つ人や場から離れました。
背水の陣。大家業しかありませんでした。


2014年
孤独で頑張ってきたことが評価されました。
金持ち大家さんアカデミーMVP受賞

現在は
JREC公認の不動産実務検定の講師となり不動産コンサルタントになりました。


所有物件は現在満室。
2015年3月にはさらに1棟購入予定。
2LDK物件(管理委託1棟6戸)(管理2棟14戸)区分MS1戸(4LDK)


住む人の気持ちを考え
感動を与える
フィーリングリフォーム実践会を
開催します。

あなたは、空室の物件をお持ちで悩んでいる方ですか?

「女性のセンスが必要だよね♪」と急務に感じている大家さん?
自分の感動センスを活かしてみたい大家さんですか?


大家さんの思いを詰め込んだコト
不動産業界ではメンドクサイコト
そのようなノウハウをメゾット化し
再現性のある実践会を開催していきます。

私の話に共感できるなら、価値を見出すなら、
あなたは考動できるはず♪


お会いできる日をきっかけにし
空室対策から満室経営に向けて
一緒に切磋琢磨していければ
楽しいですね♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

住む人の気持ちを考え感動を与える
フィーリングリフォーム大家の山岸加奈です♪


満室経営に向けた考動イメージをしてみましょう♪



賃貸経営はサービス業なのです。

私はあなたに伝えたいコトは、たったひとつです!!

住む人の気持ちを考え感動を与えるコト。


そうなんです!私の肩書です(笑)
なんだよ~それ!って思いました?




農家のオジサンの顔写真がついている野菜を選ぶように、
内見者は部屋も大家さんも選ぶ時代が到来するでしょう!

大家さんにもそうなってほしいのです!!!!




例えば、


値段もサービスも同じくらいで、2つの老舗旅館の宿泊プラン。

そのひとつだけ老舗旅館ホームページがあります。
お部屋と食事の写真は普通ありますよね!



そのひとつの旅館ホームページには、
着物を着た女将さんやスタッフ、ブログがあります!


働く姿が掲載されている老舗旅館の方を深い意味も持たず信頼を持ってしまう。


なぜかというと、その旅館に愛情と責任を持っているからです!

私は顔出し老舗旅館を選択します!





農家のオジサンの顔写真がついている野菜を選ぶように、
老舗旅館の女将がホームページに掲載される方を選ぶように、




お客様である内見者の皆さまは

部屋も大家さんも選ぶ時代が到来するでしょう!


住む人の気持ちを考え感動を与える
フィーリングリフォーム大家さんが目指すトコロです。


あなたはこの価値に共感して頂きましたか?

私はそんな大家さんに出逢いたいです(^^♪




最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます!
嬉しいです。



ご興味のある方はぜひ読者になってくださいね♪
応援しているよ!と思って頂ける方が私にいると思うと励みになります!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌でDIY賃貸の展開方法を考えたら、
大家さんの思いが感動を与えるフィーリングリフォーム実践会となりました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いかがでしょうか?
ほんの一言、ご感想を下記のメールに頂ければ、嬉
しいです(^^♪

kanay.kikaku@gmail.com 

K企画合同会社 山岸加奈

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

山岸加奈の自己紹介


私は2012年に新米大家さんになりました。
知識もゼロ・実績もゼロ・人脈もゼロ
この3年間で、20部屋中8部屋が空室でした。


当時の私は、
空室率27%という激戦区を
手探りで闇雲に空室対策をし、
大家さん目線の満室経営の現場を
理解していませんでした。

どん底人生からスタートです。
モノの見かたや考え方、考動を変えました。


2014年
金持ち大家さんアカデミーMVP受賞

現在は
JREC公認の不動産実務検定の講師となり不動産コンサルタントになりました。


所有物件は現在満室。
2015年3月にはさらに1棟購入予定。
2LDK物件(管理委託1棟6戸)(管理2棟14戸)区分MS1戸(4LDK)


2015年からスタート
住む人の気持ちを考え
感動を与える
フィーリングリフォーム実践会を
開催しようと奮闘しています♪


あなたは、空室の物件をお持ちで悩んでいる方ですか?

女性のセンスが必要だよね♪と思われている大家さん?
女性のセンスを活かしてみたい大家さん?


大家さんの思いを詰め込んだコト
不動産業界ではメンドクサイコト
そのようなノウハウをメゾット化し
再現性のある実践会を開催していきます。

私の話に共感できるなら、価値を見出すなら、
あなたは考動できるはず♪


お会いできる日をきっかけにし
空室対策から満室経営に向けて
一緒に切磋琢磨していければ
楽しいですね♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■