<質問回答>ペルソナ設定はワクワクするけど戸惑いがあります【2DK大家さんの1日1ヒント】 | 住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

築古物件の大家さんは入居者目線のリフォームで効率よく入居付けをしていますか? 考動する大家の私は○○○をしています!メルマガ登録はこちらへ!https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/

住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォーム専門家
山岸加奈です。


2月13日(土)女性大家さん限定ローズ会
2月19日(金)@竹橋
3月05日(土)@渋谷
満員御礼と好評でした!
++++
住む人が喜ぶポイントを考えて
ペルソナ設定をディスカッションしよう!
フィーリングリフォーム・ワークショップ



https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/
メルマガ登録すると
次回のワークショップの特典がつきます!!!


毎回
素敵な方を引き寄せて
出会えますし



毎回
ワクワクしながらペルソナ設定を
ディスカッションをし
参加者みなさま
大満足を頂いております!





志高い仲間に出逢えるとおもえば
さらにワクワクします。



わたしは本当に楽しいです!



さらに3月も4月も5月も
自分のゴールを決めれば
あとはやり切りながら
進んでいけばいいのです!!





好評につき
次回のワークショップ開催に
ついても検討します!
楽しみにお待ちください!!
開催予定日は
3月の4週目と考えてます。







では本題!

<質問・相談>
この繁忙期でもなぜか空室が埋まらないんです。
山岸さんのメルマガを読み
ワクワクします!

ペルソナ設定の重要性は
理解できます。



ペルソナ設定すること
そのものに
まだ戸惑いがあります。









こんなお悩みを
ワークショップ参加前の方から
相談されました。







わたしの個別相談やワークショップに
いらっしゃる大家さんの
お悩みを統計すると



これまでお会いした
大家さんの皆さんの抱える

『問題』は同じ。



自主管理でも
管理会社に委託してでも

空室が埋まらない現実。



これが問題です。
大家さんの約95%は

いずれも、

『家賃を滞納しない入居者に
お部屋を決めてもらい
きれいにお部屋を使ってほしい。』
と願っています。






残りの5%の大家さんは

『全くお金をかせず
丁寧にリフォームもせず
利益主義でお金の亡者のように

なんとか
空室物件のお部屋に
強引に入居者を埋めてしまえるぞ!』
と自負しています。



その場その場の行き当たりばったりで


空室を埋めるために

家賃を下げたり
仲介業者にAD2~3か月を支払ったり
空室のたびに同じ作業と思ったり



このような状況では
家賃を滞納する入居者が
住んでしまう可能もあるでしょう!







逆の発想をしてみませんか?



「空室を埋めるために何をするか?」ではなく


『なぜするのか?』


なぜなら

『大家さんのあなたが
理想の素敵な住む人を思い描き

その住む人が喜んでもらえる
オリジナルのお部屋づくりをするから







これはとても素晴らしいこととですよね。





私のメルマガは
『(滞納もしない)
理想の素敵な住む人で
その人が喜んでもらえる
オリジナルのお部屋づくり』をしたい

95%の方に向けて

メッセージを
書かせていただきますね。




そもそも
住む人が喜んでもらえる
オリジナルのお部屋づくりという



想いは、

あなたの中に
眠ってはいませんか?









例えば、



本当に喜ばれたい
理想の素敵な住む人に対して



〇シンプルな万人受けする
 特徴がない部屋がいいのか?
〇絞り込んだターゲットに
 好まれる部屋がいいのか?



あなたはどちらに
想いをよせますか?







わたしだったら、
誰よりも早く、
誰よりも大胆に、

①地域エリアのマーケティング
②お部屋での生活スタイルのイメージ
③行動把握や好みの分析



物件に現在住んでいる人を
設定するのではなく
理想のお客様を描きます!










他人任せにせず
意外と理解できない知らない部分を
ワークショップの参加者と
ディスカッションすることで
セルフチェックすることが



あなたの物件を客観視でき、
「こんなペルソナに
住んでもらいたいなぁ」
と想うことができます!









空室を埋めれない現実







あなたの物件エリアには
同じような白い壁で
同じような間取りに家賃である
ライバル物件が多いはずです。





取扱う仲介業者さんや
管理会社さんから見ると
あなたの物件は埋没した物件であり
100件の中にひとつとなり


大家さんのあなたは
優先順位が低くありませんか?



私は考えます!







例えば
オシャレなカフェやショップ・美容室がある
吉祥寺駅からバス7分にある2DK物件




ペルソナ設定
20代後半で新婚夫婦で共働きの美容師さん。
『子供もほしいし
二人で美容室のお店もつくりたい!
マイホームよりお店をつくりたい!』
これから夢いっぱいのふたり。



設定したペルソナに該当する人を創造すると
吉祥寺駅周辺に勤務する美容師夫婦がいると
想いませんか?

このふたりはインテリアや雑貨にも
こだわりがあるので
普通の白い壁のお部屋では物足りないのです!


このふたりのお部屋を大家さんのあなたが
デザインしてみませんか?












気が付いていますか?

管理会社さんや仲介業者さんが
アドバイスをする
『普通のリフォームをすれば入居付けが簡単』
あなたのためでもなく
入居者さんのためでもなく、

会社の利益を損なわない
アドバイスですよ!


会社の立場があるから
当たり障りのことしかいいません。



大家さんのあなたが
しっかりとした軸がないと
満室経営も一時的なモノになるでしょう。





このような切実な現状に気が付き、
問題解決することが先決です。



そのような現実や悩みは
あなたにはありませんか?



住む人に喜んでほしいと思う大家さんへ

その現状に
気がづき

その問題を
改善したいと思う大家さん



自分で信じられる大家さん、
信じて見たいと思うあなたへ!!


https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/
メルマガ登録すると
ワークショップの特典がつきます!!!

CI VEDIAMO A DOPO!!