1983年。ホンダはF2のシャーシをF1用に仕立て、自社のエンジンを積んでF1に参戦を始める。
チーム名はスピリットホンダ。 ホンダF1参戦 第2期。パワード・バイ・ホンダの黄金時代の始まり。
チーム名はスピリットホンダ。 ホンダF1参戦 第2期。パワード・バイ・ホンダの黄金時代の始まり。
と言うわけで、この後のホンダの快進撃は良く知られたところですが、2000年から始まった第3期のF1参戦は
あまりパッとせず、先日撤退が発表されました。
あまりパッとせず、先日撤退が発表されました。
F1ヤラなきゃホンダじゃないとか、ホンダDNAはどうなったんだとか、来年、ホンダのお膝元の鈴鹿に
F1来るのにもったいないおばけとか、いろいろ言われておりますが、F1どころか自動車の生産から
撤退するような事態を避けるための判断だし、F1にかかわって来た社員さんは市販車の開発に回るそうで、
どんな市販車がでてくるのか!!どうなんだこの野郎!!想像するだけで楽しみじゃないですか!!
F1来るのにもったいないおばけとか、いろいろ言われておりますが、F1どころか自動車の生産から
撤退するような事態を避けるための判断だし、F1にかかわって来た社員さんは市販車の開発に回るそうで、
どんな市販車がでてくるのか!!どうなんだこの野郎!!想像するだけで楽しみじゃないですか!!
将来的にホンダとしてF1に参戦し続ける為の一時撤退。 ホンダスピリットは健在だし、英断だったと言われる日が来ると思います。