時間がない?自信がない?夢がない?それなら、この仕事術を試してください! -20ページ目

[学び]20101112_01 @inbox #memo



こんばんは、伝田眞大です。

メモです。


◆行き詰ったと感じたときに考えること。
・今だけに固執しない。

・長い目で見る。

※たまに現状を踏まえての将来をイメージし、今どんな
 行動を取ればいいのかを考える時間を取るように
 心掛ける。



◆最終的に集約させる場所、ツールを決める。
・メルマガが盛り上がればメルマガへ、ブログが盛り上がれば
 ブログへ、Twitterが盛り上がればTwitterへ・・・ではなく、
 自分が得意とする場所やツールを明確にする。

・Twitter→ブログ→メルマガのように、いろいろなツールを
 使ったとしても、最終的にメルマガに集まってもらうのか、
 ブログに留まってもらえばいいのか、はたまたfacebookを
 活用するのかを決める。

・結局、何年も継続しなければ、長期的に本当に使えるツール
 なんて存在しない。

・自分が決めた場所への流れを作ることが大切。



◆まずやってみる。
・頭で考えただけで「自分には無理。」という人は、何をやっても
 無理。

・無理そうなことを、できるようになるためにどうするかを考え、
 無理そうだったことができるようになって初めて人は成長した
 と言える。

・考えるときのポイントは、できてる人の行動を自分に置き換えて、
 まずできる些細なことは何かを考えること。

・成長とは、できないことができるようになること。





iPhoneからの投稿