時間がない?自信がない?夢がない?それなら、この仕事術を試してください! -18ページ目

[学び]20101116_01



こんばんは、伝田眞大です。

メモです。


◆ブランドとは信頼のこと。
・見た目やロゴなどの外見も大切だが、あくまでも思い出す
 ためのフックでしかない。
 良いイメージも悪いイメージも。

・ブランドとは信頼であるので、一朝一夕ではつくれるもの
 ではなく、長い目で見てブランドを構築するための行動が
 必要。



◆量稽古こそプロになるための必須の行動。
・誰でも初めはアマチュア。アマチュアからプロになるため
 には過ぎた時間だけでなく、密度が大切。

・量稽古をするからこそ、見えてくる自分の可能性がある。

・とにかく、続けてみること。続けていると自然と量をこなす
 ことになる。

・例外を作らず、やらないという選択肢を選ばないと自分の
 ために決める。



◆人間は弱くて、愚かで、不完全。
・人間は弱い生き物だから、気を抜くと楽な方に流れる。
 それが普通。

・楽な方向に流れると、また同じ気持ちを味わいたくなり、
 辛いことがあると、また楽な方向に流れようと自然に
 考えてしまう。

・自分のありたい姿であれば、どの選択をするのかを
 常に考え、今すぐに得られる感情は無視をする。




iPhoneからの投稿