今回は第3弾から第5弾まで


3パターンのダイパー(おむつ)ケーキを作りましたぁ~ピース音譜



基本的な作り方は同じなのでそれはまた後々UPしよーと思います。



第3弾は石川ファミリーに贈った女の子用ダイパーケーキですgirl*


       *☆* “BIANCA”Life Style *☆*

※クリックすれば拡大でみれますよんウィンク音譜




今まで作ってきたケーキのぬいぐるみたちは


崩れ落ちることが100%だったので、


その反省を踏まえ今回はリボンで固定させてみましたきらきら!!



ミッキーとグーフィーにリボンを持たせてるのがポイントkonatu↓↓☆

       *☆* “BIANCA”Life Style *☆*

なかなかいいカンジ・・・・・でしょっq


(↑完全な自己満ワールドです♥akn♥





一番上に飾ってるのはバースデーバルーン風船

       *☆* “BIANCA”Life Style *☆*

これは口で膨らませるタイプぢゃなくて


手でたたくと段々と膨らんでいくタイプ風船



そんなに大きくなくてダイパーケーキにはぴったしでした合格



第3弾のケーキのおむつの軸となってるのはコレ
       *☆* “BIANCA”Life Style *☆*

コストコで購入したバウンティーのキッチンペーパーラブラブ



左の状態よりも絵柄を見せたいなと思って


右の様に筒状ラッピングしちゃいました!!!☆


ガーベラガーベラのシールで固定してるだけですけどねakn




ちなみにBIANCAもバウンティーのキッチンペーパーを


使ってるんですけど、普通のキッチンペーパーよりも


吸収力倍以上ありますよ!!!


結構1回濡らしたらベチャベチャになることが


ほとんどなんですけどバウンティーはタオルみたいな・・・?


何度でも使える感じでカワイくって優秀キッチンペーパー!!!☆


オススメです合格合格合格





第4弾、第5弾も後々aknしまぁすぱそこん。音譜





ふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせん

第1弾のダイパーケーキの作り方はコチラ↓↓↓

作り方①http://ameblo.jp/biancastle/entry-10288644803.html

作り方②http://ameblo.jp/biancastle/entry-10289064197.html

作り方③http://ameblo.jp/biancastle/entry-10289237680.html



第2弾のダイパーケーキの作り方はコチラ↓↓↓

http://ameblo.jp/biancastle/entry-10341753883.html

ご参考までブタ 


ふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせんふうせん