長崎県佐世保市 JR佐世保駅徒歩7分 体質改善しながらスリムになる美痩身エステ専門サロン BIANCA(ビアンカ)の上瀧英恵です。
美ボディをGETしたい皆さま☺︎
おはようございます♡♡
前回の
見ていただけましたか?
たんぱく質✖︎ビタミンB群の
最強タッグ説♡
もちろん他にも大切な栄養素は
ありますが、
たんぱく質不足を含め
糖質過多になりすぎたり
サラダ油などオメガ6が多かったり
三大栄養素の質やバランスを
見直すことが
まずは先だと思います
その次はビタミンミネラルの
五大栄養素を
見直してあげてください
前回はビタミンでしたので
今回はミネラル!!
痩せるためにも必要ではありますが
ダイエット中の女性に不足しやすい栄養素として
ミネラルの中でも
鉄分が挙げられます
✔︎鉄分不足
鉄分不足は貧血や立ちくらみなど細い女性のイメージが強いですが、実はダイエットに必要な栄養素です。
貧血というのは血液が少ないのではなく、酸素を運ぶ役割をするヘモグロビンというタンパク質の一種が不足している状態のこと。
体脂肪を分解して消費するにはリパーゼという酵素の働きが必要なのですが、この酵素は酸素によって活性化されるんです。
だからヘモグロビンが足らなくて酸素が細胞の隅々にまで運ばれなくなると、痩せにくく太りやすい体質になるのです。
しかもダイエットを意識することで、食事量が減り鉄分不足を引き起こしてしまいがちになります。
体内でさまざまな役割を果たしている鉄分ですが、60〜70%は血液に含まれるヘモグロビンの成分として、20〜30%は肝臓や脾臓に「貯蔵鉄」(フェリチン)として蓄えられます。
血液中の酸素が不足すると、赤血球を作る材料がないため、酸素が十分に運べなくなって(酸欠)、イライラ、頭痛や疲れやすいなどさまざまなトラブルがあらわれます。
でも食べ物からとる鉄が不足したからと言ってすぐに貧血になるわけではありません。
血液中の鉄が不足すると、貯蔵鉄から不足分が補われます。
つまり貯蔵鉄が不足し、貯蔵鉄から血液中に補充できなくなると血液中の鉄も不足して、ついに貧血になるというわけです。
とくにダイエット中の女性の栄養不足による鉄不足は深刻で
「かくれ鉄不足」=「かくれ貧血」
の方が増えています。
非ヘム鉄よりヘム鉄の方が吸収率が5倍ほど高いと言われてますが、非ヘム鉄は動物性たんぱく質、ビタミンCやクエン酸を一緒に摂取すると吸収力がアップしますので、参考にしてください。
健康診断などでの血液検査はヘモグロビン値(血液中の鉄)のみ行われ、フェリチン値(貯蔵鉄)の検査まではやりません。
女性は日常生活にあわせ、月経や妊娠、出産などどで鉄不足に陥りやすいので、意識して摂取していただきたいですね。
また鉄分は発汗によって体外に流れるため、ホットヨガやサウナ、ランニングなどの汗をかくスポーツをしている方にも注意していただきたいです。
前回からの
✔︎たんぱく質不足
✔︎ビタミンB群不足
✔︎鉄分不足
を振り返ってみると
ダイエットだけでなく
健康
疲労回復
精神の安定やモチベーション維持
美肌美髪
などにも効果があります
今はダイエットも食べる時代
でも食べ過ぎは良くないし
体調を崩します
ファスティングも
身体と脳に栄養を摂りながら
おこないます
今あなたの身体に
何が必要で何が不要なのか
しっかりお身体の声に耳を傾けて
みてください
身体や肌や心が喜ぶ食事を
摂ってあげたいですね
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました♡
第3章もきっとあります笑笑
佐世保市、松浦市、諫早市、長崎市、長与町、大村市、島原市、雲仙市、西海市、川棚町、東彼杵町、波佐見町、佐賀県佐賀市、武雄市、鳥栖市、伊万里市、嬉野市、有田町からもおこしいただいてます。
痩身、痩せるエステ、リンパマッサージ、リラクゼーション、太もも、二の腕、セルライト、ぽっこりお腹、くびれ、ウエスト、下腹部、ふくらはぎ、サイズダウン、ヒップアップ、シェイプアップ、たるみ、ダイエット、体質改善、体重増加、肩こり、腰痛、頭痛、むくみ、冷え性、気にしてる方にオススメです。