Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~ -90ページ目

行く年、来る年

こんにちは!


Biancaです。



今日は、私


お休みだったので


家の大掃除に勤しんでいました。


やればやるほど、


あそこもここもとやるべきことが




増える。


キリがない。




いかに普段さぼっているかってことですね。





・・・・・・・・・・・・・・・・・。





できることだけしよ。


(諦め、早っ)






明日は、大掃除の続きを(てきとーに)して


実家に行きます。



ビバ!実家天国!




実家に来た時くらいゆっくりしー


という母の言葉を


そー?


と素直に聞き


ほぼ、ぐうたら過ごす予定です。


ありがたい。





そういえば、


昨日、Biancaのバックヤードで在庫の商品を探していると


隅っこの方に見覚えのある


木の棒が落ちていました。







ん?






これって、








えべっさん!!





・・・・・・・・・・・・・・・・・。




商売繁盛の神様のありがたーいお札。







隅っこでホコリにまみれていました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



なんと、バチ当たりな。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





2010年は、もう少ししっかりしましょう。


そうしましょう。








2009年、


Biancaにはたくさんのお客様が来て下さいました。


大切な出会いで


とてもたくさんのことを教えていただき


こんな私でも


少し成長することが出来ました。


(えべっさんは、落ちてますが・・・。)


私に学びを下さったお客様に


心から感謝しています。


ありがとうございました。


2010年も


たくさんの出会いがありますように。



毎日、このつたない文章を読みに来て下さっている方、


ありがとうございます!


人間的にも文章もまだまだの私ですが


2010年も


サボらないように更新していきますので


読みに来てくださいね!


2010年も、


どうぞ、宜しくお願い致します。




三が日は


更新できませんので


次は、来年です。


お正月ネタに乞うご期待!!


(雑貨紹介しようよ・・・・)



おうし座writer kei
















King Of BONBI!

こんにちは!


Biancaです。



今日は、すっごくいいお天気の神戸です!


布団、干してくればよかったなぁ・・・・と


レジカウンターの所から外を見て後悔・・・・



今日は jimmie くんがお休みなので


私が最後閉めなきゃいけないよう。


帰りは間違いなく、今日がどんな天気だったかもわからない程


真っ暗けな時間帯。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





よかったのかな、干さなくて。






日曜日に食材の買い出しに行ったら




和牛が安い!




ワゴンの周りをぐるぐる回って、


さんざん品定めして




年末だしドキドキ(粉末だしドキドキと似ている)





と訳のわからない理由をこじつけて


ステーキ用のお肉をお買い上げ!


しかも、



4枚入りを2パック!!すげぇー。



気分は、リッチなマダム。


(あまりに小さい肉なので、1パックでは戦争が起こりそうだった。)


¥250/100g(安っ)だなんて、和牛だなんて・・・・




コープさん、ありがとー


( ´艸`)





そのお肉を、昨日の夕食にいただきまして。




食い意地だけで生きていると言っても過言ではない


我が家の、お子たち。



ステーキソースのパッケージを見ただけで、


「今日は、ステーキ!? ラブラブ


などと、大騒ぎ。



付け合わせの野菜などの準備をし


お肉をジュージュー焼くと


騒ぎはピークに!


キッチンカウンターから目がハートになった2つの顔。


隠しきれない(隠すつもりもない)期待感が




「ええニオイやわ~ラブラブ」や




「早く~」や






「うわ」、




「お"ーーー」




「きゃーー」





「痛てっ」





(??痛て??



興奮して転けた。)




など、もはや意味不明な声となり狭い我が家をこだまします。




・・・・・・・・・・・・・・・・・。

うるさい。







そして、期待を一身に背負ったステーキを運ぶと・・・・・。






カシャ  カシャ


カシャ・・・・





何枚とっとンじゃーー、


写メ。





ナイフとフォークを使い、ガチャガチャいわしながら


「うまい~~~。」と喜んで食べる2人。




????




ガチャガチャいわしながら?




和牛なのに?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。




・・・・・・・・・・・。






あ"ーーーーーー!!


スジ切るの忘れたー。





でもまぁ、うまいって言ってるしいっか。





食べてる様子をちらりと見ると


上手くナイフを使ってお肉を切っていました。









1cmの




サイズに。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。




クラッカーザ・キング・オブ・ボンビー!!

        

           ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ







今朝もまたまた、寝坊しました。


それも、2時間も。


今日も、目覚ましを知りません。


ってか、鳴ってないんじゃ・・・・。


もしや、壊れてるのか?


か、確認せねば。





朝が弱い(夜は強い)私には、目覚ましは必需品。


学生の頃は、ステレオのタイマーを大音量にしてました。


それでも、遅刻大王だった私は、


高校生の頃、早朝の罰掃除をかなりの回数やらされました。


専門学校の頃は、朝、私の顔を見ると友人たちは一斉に


全員ダッシュしてました。



(酷い・・・)




そんな、ねぼすけな私にも、





Bianca★blog-aram
Lemnos Riki Alarm  ¥6090




名作、「Riki Clock」からアラームクロックが出ました。


特徴的な文字盤はそのままに


コロッとした可愛いサイズ感と、


木製の枠体の美しく柔らかい雰囲気が魅力です。


(jimmie クン作成のポップを完全コピーしました。)




すごく、かわいいんです、この時計。


私は、ナチュラルカラーの方が好きです。


寝坊し続けたら、買ってもらえるかしら・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



・・・・・・・・・。




いや、たぶん





クビになるだけで終わる。




叫びwriter kei











2009年のこと

こんにちは!


Biancaです。



神戸は、昨夜雨が降ったようで、


今朝はホント寒いかったです。


なので(かどうかは・・・)今朝は


またまた、がっつりと寝坊してしまいました。


目覚ましを何度も止めてしまって・・・なんてレベルではなく


もう、目覚ましが鳴ったのさえ知らないです。




やばい。





今日は、早く寝よ。




夜中のゲームは止めて・・・おいおい・・・






私、今欲しいモノが2つあります。


細かいモノを合わせれば、無限にありますが・・・・


1つは、以前 車ネタ  にも書いた「DUVETICA KAPPA


Bianca★blog-kappa







もう1つは、「Canon EOS KissX3」、いわゆるデジタル一眼レフカメラ。




Bianca★blog-eos kiss






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


欲しいなぁ。



年末ジャンボで3億円当たったら、すぐ買います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・。




!!





・・・・・・買ってない





年末ジャンボ・・・・。


終わった・・・・。




いつも色々と欲しいモノがある私ですが、


めちゃ欲しい!と強く思っていると手に入ることもあります。



そんなモノの1つ、


愛車。


街中で見かけたその後ろ姿に一目惚れドキドキして、


(プリッと上がったお尻がかっこいいラブラブ


ブームがくる前に射止めることが出来た、プリウス。



とても大切に乗っていましたが、




今年、4月3日。





Biancaから帰ろうと駐車場に行くと・・・・・・








(チーーンな雰囲気満載ですが・・・・・)











Bianca★blog-プリウス




ん?


なんじゃ?この違和感・・・。


(ナンバーの花マークが、じゃなく・・・)




ん?





Bianca★blog-プリウス




!!!!



ぬぅおぉぉぉぉおーーーーー




なんじゃこりゃーーパンチ!




チーーン





Bianca★blog-プリウス

オンボロリーーーーン(T▽T;) 



酷い、酷すぎる・・・・・・・



右前を思いっきり当てられてました。






当てた人はちゃんといました。(よかった。)


駐車中だったのでケガ人はいませんでした。


そして、当てた人が全部治してくれました。





でも、自分の車に乗ろうとして


この状態だっのは、かなりショックでした。 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




右のライトが割れていたので新しいのと交換したのですが


左のライトと色が違う。


色が違うというか


新しいモノと古いモノになってしまってくすみ方が違ってきている。



もう、今更言えないし。



ま、うちの子はこんな子と


そんなとこも含めて愛そうと思っています。(ポジティブに!)




今年も、大きなケガもなく


病気もなく、


元気に過ごせたことに感謝して・・・・



2010年もよい一年になりますように。



今日のおすすめ雑貨は、






Bianca★blog-yamato


ヤマト工芸 ティッシュケース 「WITH」

                    ¥4200




ウッド好きの店主のお気に入りメーカーさん。


国産です。


日本人の手仕事は、丁寧だなぁと改めて思います。




この、ティッシュケース、


立ってます。


省スペースで使えます。


さらに・・・・・・、



Bianca★blog-yamato



引き出しも付いてます。


耳かきや爪切りなど、迷子になりやすいモノの収納にぴったりです。



長く愛用していただける、ティッシュケースです。








年賀状、まだ一枚も出来てません。(マジで)





年始はいつも「今年こそ!」と思いスタートしてますが


年末はいつも「やっぱダメダメだったなぁ」と思います。




2010年は、無理をせず


自分らしく


・・・・・・・・・・・・・・。





楽しければいっかビックリマーク




ブーケ1writer kei