もうすぐお誕生日。
こんにちは!
Biancaです!(どうも、謎の女です。←女1人しかいな~~い。
特に謎でもな~~い。)
(ってか、ホントに女?性別に「オッサン」があればそれが一番近いらしい)
昨日、更新をサボったら
何度も見に来て下さった方がいらっしゃったようで。
うれしす、マジ、うれしす 。゚(T^T)゚。
(過去最高デカ文字、しかもピンク)
どこかで、誰かが読んで下さってると思うと
やる気、出ちゃいますぅプゥ
何か違うモノ出た・・・・ (≡^∇^≡)
先日、登場した私の息子。
もうすぐ、お誕生日です。おめでとーーー
12月25日、そうクリスマスです。
7年前、母の中から出る気ゼロだった息子。
一週間居座ってはみたけど、
産科の先生と点滴に
「さぁーーさ、出なさいよ~」
と、促され
「マジすか?」と出てきた息子。
ひどく顔がむくんでて
「この子、うちの子ちゃいますよー。」と
言いたくなる程、ブチャイクでした・・・・
出産当日のお昼ご飯は、クリスマス仕様でした。
陣痛促進剤の腹痛にもめげず
「うっ、うまそーー!」と
がっついてみたものの
やはり薬には勝てず、
大半を残してしまいました。
7年経っても
まだ、悔やまれる・・・・・・・
ご馳走だったのに・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食べ物の恨み
は、忘れないものですなぁ。
そんな、「おもひで」も思い返しつつ
21日(月)に息子のお誕生日会をしました。
ちょっと早いけど・・・
息子たっての希望で
年に1~2回しか行かない行けない
焼き肉を食べに行きました。
(親の財布事情は、ガン無視!)
神戸市西区伊川谷町にある
「遊月」という焼き肉屋さんです。
(HP探しましたが、見つけられなかった・・・
しかも、写真も撮ってない・・・・)
こちらの焼き肉屋さん。
ホント美味しい。
それなりに歳取ってくると
お肉ってたくさん食べれません。
胃もたれするんですよね~。
なので、
イイお肉を食べたい!と
焼き肉はいつもココです。
私たちが必ずオーダーする物
「ユッケ」と「タンステーキ」。
もうこれ食べたら、帰ってもいいくらい。(ウソ)
「ユッケ」は結構どこでもありますが
「タンステーキ」はあまり出会いません。
これがまた、絶品!!
普通のタン塩はもういらん!くらい(←解りづらい)
うまし。
どーすか?よだれ出てきましたか??(誰が?)
よーーく解りますよ、その気持ち!
私も口の中たいぶ潤ってます
この日、こんな私でも
恥ずかしっ (///∇//)
と、思ったこと。
子供たちが入店時
「ユッケ、ユッケ!」
と大声でいっていたこと。
そして、親がオーダーした
ホルモンを
「ホルモンくれ~」と
親より食べたこと。
うちの家族は全員・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・オッサンです。・・・・・
さて、今日のオッサンからのご紹介は、
fun clock \980
カラフルな缶詰?
フタを開けると・・・・・・
中には、時計が!
底はマグネットになっています。
置き時計用のワイヤーも付いてます。
単三電池1つ付。
外側と中の時計のデザインは
色々あります。
画像は白黒の時計ですが
中身はちゃんとカラーです。
びっくり箱的なところが
ギフトに人気です。
今年は、クリスマスの雰囲気が薄い気がします。
(パルティ内だけ?)
急に寒くなったから?
どうせ寒いなら
雪でも降った方が盛り上がるのでしょうかね~。
私的には、
雪は勘弁・・・・・
writer kei
『笑』
こんにちは!
Biancaです!(・・・もはや、『kei です!』でもよいか・・・)
私は、昨日お休みでした。
年の瀬でもありますし
ちょっと大掃除でも始めましょ(遅っ)
と、トイレなんぞを分解してピカピカにしました。
(残念ながら、画像はありません・・・いらねし。
ってか、大掃除ってトイレだけ??)
歳のせいでしょうか、
すぐ疲れてしまいます。。。(いくつ??)
その後、夕飯準備をしていると
面白いTV番組をひたすら探していた息子(小1)が
新聞&リモコンを持ち
「10チャン(ネル)で『わらうてん』って書いとーのに
やってない~~」と叫んでいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
??????
・・・・わらうてん???・・・・・・
それって、
もしかして、
あの長寿番組のことですか?
「それ、『しょうてん』やし
しかも時間まだやし。」←詳しい母・・・
「ふ~ん」
小1が笑点見たがるなよー
内容分からずに言っただけなのか?
それとも、
座布団重ねて座ってみたいのか?
(子供のころ、やったクチ)
その時深く考えなかったんですが
よく考えると、小1の息子が
『笑』=わらう って何で知ってるんだろ
と、疑問に思いました。
本人に聞けばいいものを
聞かないのが、ダメ母・・・
お風呂の中で
「ふぇ~~~」
と、1人まったりしながら考えてみました。
学校で習った訳でもないだろしなぁ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・ zzzzzzz ・・・・・・・・・
・・・・・・・おいおい・・・・・・・
!!!!!
わかったーーーーーー!!!
ぜったいそう!それしかない!!
『満点大笑い』です!!
・・・・・・・・・・うちの子たち
お笑い好きなんです。
昨日もM-1見て、のたうちまわってたし・・・・・・
「Choo Choo TRAIN」=「ちょい ちょい トレイン」
ってのがツボにはまり死にそうになってたし・・・・・
まっ、お笑いも勉強になってるってことで
いっか!
(それで、いいのか・・・・・?)
今日のご紹介は
ぽれぽれ干支 ¥5,000
画像、イマイチですね・・・・ブレちゃってます。
ひとつひとつ丁寧に手彫りで作っている
ぽれぽれ動物シリーズの十二支バージョン。
それぞれの表情がかわいいシリーズです。
台座もセットになっています。
こちらは、2010年の干支、寅です。
少し凛々しく、少しトボけた表情が
なんともかわいい。
形は「すわり」「たち」「ふせ」の3種です。
2010年は、どんな一年になるんでしょう。
楽しみです。
その前に、クリスマスですね!
子供がサンタさんにお願いしている
『スーパーマリオ・ブラザーズ Wii 』
早く、やりたいわ~~
夜中にこっそりやろうかな。
・・・・・・・・・・・ダメ母。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その前に。
あ"ーーーー
大掃除、残ってますよ~~~~
年越せるかしら~~~、サンタさ~ん・°・(ノД`)・°・
writer kei
クリスマス関連商品、SALEです。
こんにちは!
Biancaです。(誰かはもうおわかりですね!)
本日は、Biancaのセールのお知らせです。
クリスマス関連商品を本日より
20%OFFセール実施します!
オーナメントやリースなどもお安くなっていますので
お近くの方は是非お立ち寄りください。
今日は、一昨日や昨日と比べると
よりいっそう
さ・む・い~~~~(TωT) ですよね。
私の車には寒くなると
雪の結晶のような黄色いマークが表示されます。
道の凍結なんかに注意!ってことなんですが
そのマークが昨日の夕方から
つきっぱなし・・・・・・
もう、そのマーク(名前知らない・・・)を
見ているだけで鼻水たれてきます。
(病院行けっ!)
そういえば、
寒いときにはカラダの3つの「クビ」を暖めるといいそう。
(TVかラジオの受け売りですが・・・)
場所は、解りやすいですが、念のため。
①首(そのまま)
②手首
③乳首 ③足首
(読者の方も少ないのでかわいく下・ネ・タいれました。)
首はストールやマフラーで
手首は手袋で
足首は靴下やレッグウォーマーで
冬の必需品ばかりですね。
わたしはこれに +腹巻きが加わります。
(首じゃねーし。
いえいえ、く・び・れが・・・
ほらほら、目をほっそ~~~くすれば
きっとそこのあなたにも見えて・・く・・・・)
今日の、これイイは!!(テンション↑↑で!)
手首もしっかりホールドしてくれるこの手袋。
カラーもナチュラルな2色で
かわいいと機能性を兼ね備えた
なかなかできる子です。
これからの冬本番に向けて
ぜひ、いかがでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・
ん?
冬本番??
もっと寒くなったらあとはどこを暖めたらよいの・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱ、そこですか。
ち・く・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
なにで?
writer kei