おはようございます

先日、月イチのパッチワーク教室がありました。
しばらく先生不在だったんですが、今回から復帰されて
久しぶりに全員揃った教室になりました

みなさんの作品も、だんだんと形になってきてます。
↓違う幅を組み合わせたログキャビン。
配色もピースワークもきれい

ログキャビンをきれいに仕上げるキルティングのコツを先生から教えてもらい、今さらながらなるほど〜と納得=(^.^)=
↓グルグル渦巻きのキルトも面白い形になってきました。
↓最初は全部グリーン系だったけど、ピンクの布を入れたら可愛くなりました。
秋のキルト
赤×白キルト
まだこの状態の冬のサンプラー
意外とみんなに好評だったのが、北欧の妖精トムテ(^_^*)
それと、ねずみさん

数ヶ月ぶりに先生にも会えたし、みんなでオシャベリをしながら楽しい時間を過ごしました(^。^)
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
昨日のメインディッシュは、豆腐の肉巻きにしました

テレビでこんなようなレシピを見かけて、一度作ったらヤミツキに。
味付けは、にんにく醤油+バター、コショウ少々。
豆腐の中にチーズを入れても美味しいかも

さて、あと一日頑張れば週末

次のパッチワーク教室に向けて、またコツコツと課題を進めていきたいと思います(*^^*)
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします
にほんブログ村