生地の耳☆ぺたんこポーチ製作中〜♪ | Quilt Salon Yokohama

Quilt Salon Yokohama

~since Oct 2000~

パッチワークを中心に、大人可愛いプチモダンなハンドメイド作品を作っています。

 
こんばんはニコニコ
 
 
先日の記事にも書いた「生地の耳」を使ったキルト。
 
こんな耳を使って、ぺたんこポーチを作ってます~。
 
 
 
 
 
 
※生地の耳は、布の部分を5センチくらいつけておくと、作品に使うときに便利だと思います。
 
 
まずは紙に目安になるような線を引いて、耳を軽くのりで止めていきました。
 
 
{87F7CC3C-545C-49CA-BFA7-9FCE9647A951}
 
 
表にして、耳の端っこをガーッと縫うだけ。
 
耳の端は、折り込む必要がないからラクチン。
 
 
{5760AFDE-186D-4D85-88C1-306181420E95}
 
 
紙の代わりに、薄いキルト綿でも大丈夫です。
 
 
紙からはみ出した部分をカットしたらスッキリ
 
それらしくなってきました(^。^)
 
 
作品例です。
 
 
 
 
生地の耳だけで作る小物は、昔アメリカなどですごく流行ってましたが、最近はもう見かけなくなりました。
 
 
 
 

私は自分らしいぺたんこポーチになるように、上半分は普通のピースワークしたものをつなげようと思ってます音符

 

数日中に完成するよう頑張ります~グー

 

 

本日もお立ち寄り下さりありがとうございます。

お帰りの際にポチッと応援お願いします


にほんブログ村