9年前のダイジェスト版です

まだ義父が元気で、自分で車を運転して、会社に行ってた頃の事(80歳越えてたよ!凄い!)
〜〜〜〜〜〜〜
最近、義父は忘れ物が激しいので、会社に行く時に玄関で
「オトーサマ、
お財布はお持ちになりまして?
携帯は?
判子は?
車の鍵は?
はい、いってらっしゃいませ
」

と、忘れ物がないか、「朝の儀式(笑)」をしているのですが…
本日
洗面所に
「入れ歯」が忘れてありまして!!!









車に乗って、さっそうと会社に行く義父を、追いかけましたよ!!
「入れ歯」を掲げて!!!(爆)
ウマレテハジメテ、イレバヲサワリマシタ…









まるで、「お魚くわえたどら猫を追いかける、サザエさん♫」のようでした…(笑)
近所で噂になっていないことを祈ります(笑)
↓ランキング上位で高評価のふるさと納税

↓2024年、ふるさと納税ランキングNo.1
大粒のホタテ天麩羅にしたり、バター焼きにしたり、贅沢出来ます(●´ω`●)
↓高評価☆5のジェラート
これからの季節にピッタリ
↓いくらが大好きな子供って多いけど、自腹で買うのは高すぎるじゃない?そういう時こそ、ふるさと納税(笑)
↓ティッシュとトイレットペーパーは、ふるさと納税で頂いて、買ったことありません(●´ω`●)。日用品費の節約に、毎年頼んでいます
↓訳あり銀鮭
ズッシリと大量の鮭が届いて、晩御飯のおかずに、お弁当に、おにぎりに、大活躍
食費が凄く浮きます!(笑)
↓値上がりしている、お米はふるさと納税で
↓ドドーンと色んな種類の豚肉が届きます
食費節約に、無茶苦茶助かるよ
↓年末年始、家族そろって焼肉する時に