くみママの「ふるさと納税」とご飯の記録

くみママの「ふるさと納税」とご飯の記録

毎日のご飯。ふるさと納税など。

楽天セールいつのまにかはじまってました驚き

びっくり




実は前回の楽天セール、途中で脱落してしまい真顔

色々頼めておりません。。

なんでだろう。たぶん怠惰知らんぷり




まずは母親に頼んでおくねーと約束したのに頼んでなかったこれ


何がいいってバラ凍結で一つから使えるんです。

実母は凍ったままお吸い物に投入したり、煮物に入れたりしてるようです。






あと娘宅には頼んだけど我が家分をたのそびれたこのセット。鮭は切れ端がはいったり、入らなかったりその時の運のようですニコニコ

我が家は綺麗さっぱり食べ終わったのでリピ飛び出すハート

いやー、鮭食べやすいのでもりもり減りますね。





あと娘宅にマンゴー


お安い目がハート





あとは


ひさしぶりに焼き鳥!

なんと値上げしてなかったびっくりすばらしい〜





あとは日用品

夫の烏龍茶





お久しぶりの海老カツ

これ、めっっちゃ美味しくてエビフライより好き目がハート





こんなものでしょうか。。

今度こそ完走しよう。


朝ごはん


鮭おにぎり、ウィンナー、さつまいもバター、ブロッコリー、はまぐりスープ






はまぐりスープがすごく美味しかった目がハート

貝類の出汁ってほんと深い。。






そして今日は買い物デー

家具を色々買ってついでに


野菜室の整理にニトリでこちらを購入

最近Instagramでみてこちらが欲しかったんです。







良き指差し

在庫がすぐわかりますね。





あと夫がスポーツウェアを買うのにスポーツ用品店になぜかあったこちら


ほりにしプレミアム

有名なほりにしを私はまだ使ったことないんですがいきなりプレミアムをかってみました。

1500円ちょっとでお高い驚き

原材料にトリュフって書いてたからかな?

トリュフは食べたことないので香りはわかりませんが美味しいといいな笑




珍しく出歩いて充実した1日でしたニコニコ

我が家の変わり映えのしないランチ


牛丼、鮭の塩焼き、鶏と大根煮、大根の甘酢漬け







牛丼の具は頂き物

うどん屋さんのです。






鮭はこちら。

我が家にきたのは全部綺麗な形ですが







娘宅に届いたのは端っこもあったよう。

全く気にしてなかったけど、、

脂が乗ってておいしいです。





季節の大根は沢山頂いてますニコニコ






夜はひとりなので


アボガド、生ハム、チーズ、トマト

切っただけ知らんぷりオリーブオイルと塩をかけて。

ワインとともに〜




最近卵が高いですね。

お安めのスーパーで1番安い卵が10個で299円でびっくりしましたびっくり

娘に卵高いよね〜って言ったらそもそも卵の10個入りを買ったことないと驚きママは卵食べ過ぎとのことでもっともだな、と思いました笑

あと油も一年に一本使いきれない、うすーくひくだけだからと、、、太らないはずだわ。

見習おうと思いました凝視