ANAのマイルと株主優待で、夏休みの沖縄旅行 | 同居嫁ビアッジョの、株主優待とふるさと納税でへそくりを3000万円貯めるブログ

同居嫁ビアッジョの、株主優待とふるさと納税でへそくりを3000万円貯めるブログ

小学1年生のやんちゃな男の子ママが、株主優待やふるさと納税で、ちょっと贅沢な毎日を綴るブログ。同居のやんちゃな義父の愚痴話題あり(現在同居解消!)。家出歴多し(笑)。目指せ、株主優待で年間100万得をする、ふるさと納税で年間100件、高級お肉やお米をもらう!(笑)

そろそろ夏休みの旅行計画を立てようかなデレデレ

というわけで、今年も沖縄旅行を手配しましたキラキラ


毎年恒例の有馬グランドホテルは1年前に予約済です(笑)


主人に予定を聞いてみると、「◯日からしかいけないアセアセ」との事なので


私+おちびさん+実母は先に沖縄入りしておいて


リソル那覇に二泊三日キラキラ


3日目に那覇→石垣島へ移動


フサキリゾート三泊四日キラキラ



の日程ですウインク


昨年、リソル那覇に宿泊したのが結構良くってキラキラ

おちびさんと2人で、ソーキそば食べに行ったり、国際通りのかき氷屋さんに行ったり、ヘラクレスオオカブト買いに行ったり真顔、DFSでセリーヌのバッグ買ったりデレデレ

結構楽しかったので、今年もそのパターンでキラキラ

 

↓リソル那覇キラキラ

那覇市内なのに大浴場があって、朝食が沖縄の郷土料理で良かったです(●´ω`●)

空港からモノレールですぐキラキラ国際通りも近いのキラキラ

 

しかも、リソルの株主優待が使えるのでキラキラ

大人2名子供1名2泊で52000円のところ、40000円分の優待券を使って12000円で宿泊出来ます(●´ω`●)


そして、飛行機のマイルも


大阪→沖縄のANA便、大人2人子供1人分はマイルで取れてキラキラ(9万円ぐらい節約キラキラ


石垣→大阪も、ANAスイコインを3万円分使って、4人分12万円→9万円になりました(●´ω`●)


後の沖縄→石垣は、アメックスのポイントをANAマイルに移行させてとります。


にしても今、飛行機代高いな真顔

(1人3万円とかですよアセアセ


石垣島ではフサキリゾート宿泊予定キラキラ

 

昔、20年ぐらい前に宿泊したことあるのですが、改装して綺麗になってるみたいウインク


ホテルでのんびりするも良しキラキラ

竹富島に行って、牛車に乗るのもよしキラキラ

川平湾に行って貝殻拾うのもよしキラキラ


夏休みが楽しみです(●´ω`●)


↓沖縄の写真探したんやけど全然出てこないので、沖縄っぽい(?)写真貼っておきます(笑)

イベントバナー


夏休みにオススメのホテルをご紹介キラキラ


キラキラハーヴェスト スキージャム勝山キラキラ


福井の恐竜博物館に行く時にオススメキラキラ

晩御飯は福井の名産品のバイキングで美味しいし(刺身、信州そばが美味しい)、恐竜博物館へは無料の送迎バスがありますキラキラ

室内プールもあるので(空いてる)、ゆったりと過ごせますキラキラ

冬は子供向けのスキー教室もキラキラ



三世代旅行にオススメキラキラ有馬グランドホテルキラキラ

でっかいプールがあるので、夏は必ず行ってますキラキラ

 


それから、穴場なのが奥水間温泉キラキラ

大阪から車で1時間程キラキラ

結構古い、山奥の温泉宿なのですが、広いプールがありますキラキラ

そして人が少ないキラキラ(笑)

 

 

そして、旅館の裏側では川が流れていて、川遊びも出来るし、釣りも出来るんですキラキラ


数日、ゴロゴロしたい素敵な旅館ですキラキラ


↓大阪観光にキラキラ

サービスも丁寧で、夜食にお茶漬けのサービスがありますキラキラ

朝食はたこ焼きや串かつが出てくるよ(笑)

 

↓京都水族館に行くときの定宿


トリニティは値段お高めだけど、大浴場がついていますキラキライルキャンティのドレッシング、お土産にオススメキラキラ

 

 

↓ディズニーに行くときの常宿キラキラ

ホテルオークラ東京ベイ

珍しく和室ありで、貸切風呂もあるよ

朝食のオムレツとフレンチトーストが絶品キラキラ

 

↓子連れには日和ホテルおすすめキラキラ

全室畳で、子連れに優しい(●´ω`●)

車を預けてからディズニーへ行けるそうですキラキラ

 

↓近鉄で伊勢旅行の時は是非キラキラ

伊勢海老が美味しいよキラキラ

マンガもおいてあるよ!(笑)

 

↓奈良の奥地なんだけど、グランピングルームあり、キッズルームあり(凄い広いよ)、大量のマンガあり、、、で、子連れに全力でオススメします(≧∇≦)b