こんにちはクローバー

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます照れ

 

 

 

 

前回のジュニアシートの記事もお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中の子育て世代の皆様

GWは大変お疲れさまでしたびっくりマーク

 

 

 

 

 

皆さま新生活には慣れましたでしょうか?

 

 

 

 

 

 

私の4月は入園・入学から始まり

新生活・保護者会・遠足

娘ピアノ発表会・息子誕生日・GW

…とノンストップで駆け抜けていました馬

 

 

 

 

 

そしてまたそれぞれ幼稚園・学校が始まり

ようやく私の生活も心も少し落ち着けそうですおーっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は今春娘が小学校に入学したので

入学前に入学に向けて準備したことについて

書いてみたいと思います✐

 

 

 

準備したことを5点に分けて

書いていきます二重丸

 

 

 

更新がだいぶだいぶ遅くなってしまいましたが…あせる

どなたかの参考になれば幸いですしっぽフリフリ

また来年にでも(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは1/5つめ

ランドセル・教科書置き場の確保をしました虹

 

 

 

 

おうちの間取りなどによってもランドセル置き場は

それぞれだとは思いますが

我が家の場合、子ども部屋は2階にあって

まだ本格的に使っておらず

 

 

ランドセルは毎日使うものなので

リビングに近いお仕度グッズを置いている部屋に

ランドセル・教科書スペースを設けることにしましたランドセル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の作り付けの棚がランドセルサイズにピッタリだったので

左1マスがランドセル用

その右の1マスが教科書用に本

 

 

 

 

教科書用の棚には無印の

仕切りスタンドを置きましたクリップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘が通っている小学校は1年生は

教科書は国語と算数しか持って帰らないそうなので

スタンドも1つで十分、というかスカスカでした笑い泣き

 

 

 

 

写真の状態でランドセルのフタをそのまま開いて

隣の教科書置き場から出し入れして

明日の準備をするというイメージですひらめき電球

 

 

 

 

 

 

つづいて2/5つめ

お仕度用トロファストの中身を幼稚園verから小学校verへ

 

 

 

 

以前の記事でも紹介しましたが

我が家は毎日のお仕度に使うものを

IKEAのトロファストに1人1列ずつ収納しているので

長女の部分の中身を小学校に必要なものに

入れ替えを行いましたチューリップ黄

 

 

 

 

 

幼稚園お仕度収納の記事はこちら

 

 

 

 

 

 

簡単に中身を紹介して行きます♪

 

 
 

 

 

 

 

 

 

1番上の段は

ハンカチ・ティッシュ

くつした・マスク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2段目は学校に着ていく私服のトップスを

 

 

ここは季節によって長袖・半袖など

入れ替えをしていく予定です飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

3段目は学校私服のボトムス

 

 

写真は左側が長ズボン

右側が半ズボンですバイキンくん

 

 

こちらも様子を見ながら

本人が履いていきたいものに合わせて

順次入れ替えていく予定ですむらさき音符

 

 

 

 

 

 

今までの幼稚園は基本制服だったので

トロファストに私服は1段分でしたが

小学校は毎日私服なので

収納する洋服の量を増やしてみました星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづいて3/5つめ

リビング学習の環境を整える!!

 

 

 

 

 春休み中にひとまず

電動鉛筆削りと卓上掃除機を準備しましたニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

鉛筆削りはこちら↓

 

 

 

 

 
 
 
 
コードレスで自分でも削れてダストボックスも大きめ◎
子どもも使いやすそうですニコニコ
 
 
 
 

 

卓上掃除機はこちら↓

 

 

 

 

こちらは消しカスを掃除するために購入しました!

今まではミニちりとりを使っていましたが

うまくちりとりにゴミが入らないこともあり

入学を機により手軽にお掃除ができそうなこちらをジンジャーブレッドマン

 

 

 

ベルのような形も可愛いですし

なにより子どもが手軽に失敗なく

自分から消しカス掃除をしてくれるようになりましたラブラブ

 

 

 

カラーはグレージュですチューリップピンク

 

 

 

 

 

 

どちらもリビングに置きたかったので

インテリアを損なわないデザインで

子供が自分でできることを

条件に選びましたにっこり

 

 

長く使えると良いなラブラブ

 

 

 

 

 

 

そしてこの2点を リビングの棚に

DAISOのバンブートレーを敷いて

収納しましたイエローハーツ

 

 
 
 

これで必要な時には

トレーごと取り出して

テーブルに乗せて使う想定ですベル

 

 

 

 

 

 

 

 それから4/5つめ

やってよかったno.1

 

春休み中に

通学経路の確認を行いました!!

 

 

 

 

本人も不安に感じていたので

何度も練習して自信をつけました晴れ

最初は誰かしらついてくれて

1人で登下校する訳ではないのですが

 

 

何かあっていつ1人になるかも分からないですし

たとえば下校は途中までは一緒でも

最後にはお友達と別れて1人になるので

 

 

周辺の道は歩き慣れておいて

損はないと思います!

 

 

 

 

実際学校が始まって数日

私がドキドキハラハラしていましたが

この練習をしていて

心配はいくらか少なくなった気がしますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 最後に5/5つめ

学校から言われていないけど

用意したものですキラキラ

 

 

 

ランドセルカバー・折りたたみ傘

緊急連絡カード

をひとまず準備しておきましたチョキ

 

 

 
 
写真のランドセルカバーは

 DAISO商品です!

 

 

ランドセルのデザインを損なわないクリアで

縁のカラーもいくつかあって

100円でランドセルを傷や雨から守ってくれ

あってよかったと思いますゆめみる宝石

 

 

 

 

折り畳み傘は何でも良いと思うのですが

一緒に開く練習をして自分で

開くことができるようにしておきましたビックリマーク

 

実際登校2日目で活躍したので

持たせておいてよかった!

 

 

 

 

緊急連絡カードは

ネットで調べながら

作成しランドセルに入れました虹

 

 

我が家では厚地のポストーカードを緊急連絡カードとして

以下記入内容です⇓

 

 

児童名・生年月日・血液型

学校名・学校連絡先

 

緊急連絡先として両親名と連絡先

 

 

緊急時にはこちらへご連絡くださいとの旨を記入しましたまじかるクラウン

 

 

 

もしものために…

6年間出番がないことを祈りますお願い

 

 

 

 
 
 
 

以上

長くなりましたが入学前に準備したものでした!

 

 

 

 

 

マイペースにはなりますが

またぼちぼち更新していけたらと思いますうさぎ

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました

 

 

 

 

buhio.