【プロデュース進行中★土呂美容室hair+malun(ヘアプラスマルン)】~ビーエイチ・飯島由敬 | 【お店づくりのトータルサポート】~bh飯島由敬

【お店づくりのトータルサポート】~bh飯島由敬

店舗開業支援会社bh inc. 代表:飯島由敬によるオフィシャルブログ

こんにちは!美容室開業プロデューサーの飯島由敬でございます!

 

さいたま土呂美容室hair+malun(ヘアプラスマルン)のプロデュース進行中!

Sさんご夫婦の打ち合わせは、午前中からスタートしますが、とにかく順調でかなりのスピード感。

とにかく、Sさんご夫婦の決断がテキパキしているのです。

開業者さんは、10人(組)10色。なかなか決断できない方も結構いらっしゃいます・・・。

例えば、なかなか店名が決まらない→店名のロゴやマークのデザイン提案ができない…と続きの作業が先延ばしになってしまいます。

過去のワースト記録では3週間にわたり店名が決まらなかったこともありました。

 

お二人の決断が早いことはもちろんですが、もう一つ重要な要素は、「ご夫婦間の連携がスムーズである」ということ。

ご夫婦の趣味志向が異なるのはあたりまえです。

タイプが異なる二人でも、揉めない、争わない、けなし合わないためにも、コンセプト構築が重要なんです。

それぞれの趣味、思考などを多角的に聞き取った上で、それぞれの魅力探究を分析し、それぞれのターゲット設定を吟味していきます。

そして、異なるご夫婦それぞれが目指す方向の「最大公約数」ともいえる共通ポイントを導き出し、それを将来の店のありかた、指標とするのです。

ご夫婦や共同運営者と一緒にやっていく場合は、どちらも好きな場所であり続けなければ意味がありません。

それぞれが、第一希望を押し付け合っているのではなく、それぞれの2位とか3位で折り合いをつける!

「両者とも納得のいく、最大公約数を導き出す」

これがコンセプト構築における重要なポイントです。

事前のコンセプト構築は結果的に先々の行動を全てスムーズにする下準備。

一見遠回りにみえるけど最短距離を取れる手順なのです。

開業オーナーのお二人、飯島、藤井、辻井、このチーム5名が、このコンセプトを元に同じ地点を目指して進んでいきます。

<11月6日>4回目打合せ

店舗デザイン設計は、とにかくグイグイ進んでおり、担当の藤井真哉いわく、設計段階もすでに8割以上の進み具合ということでした。

一方、販促及びグラフィック担当の辻井泰子の作業も順調で、同じくかなりのスピード感で進んでいました。

<11月10日>WEB制作打合せ開始

店舗デザイン設計や販促戦略を伴うグラフィックデザイン打ち合わせと別に、WEB制作の打合せもほぼ同時進行で勧めていきます。

この日は、WEB制作担当者との顔合わせと今後の制作方針、スケジュールを打合せました。

ここから、まずはドメイン取得~ブログセットアップがまず先行で準備されます。

その後、FBページの設定、Googleのビジネス登録、公式ラインのセットアップ、Instagram、Twitterなど、すべての準備と連携など操作方法の指導を含めサポートしていきます。

店舗やグラフィック同様に、主要打合せは飯島も同席で監理監修していきます。

パソコンやインターネットに精通していなければ、プロフェッショナルな担当者を引き合わせたとしても、なかなか専門用語が飛び交う説明がわからない。

そこを、同席した飯島がプロの説明を噛み砕いて、説明していきます。

すでに、ブログの設定は完了し、ブログを書き始めています。

ここから開業までの間に、ブログの記事数を積み重ねてお客様から検索されやすくするのです。

ぜひ、こちら(https://hair-plus-malun.com/blog/)から、ブログを見てみてくださいね!

 

<11月12日>打合せ5回目

引き続き、店舗デザイン&グラフィックデザイン打ち合わせ。

店舗設計も、グラフィックも、すでにかなり詳細な部分まで詰めている段階。

 

<11月20日>打合せ6回目

この日は、グラフィックデザインの打合せは1週お休み。

店舗デザインの打ち合わせはすでに競争見積(入札)直前の最終チェック段階。

打合せは1時間半程度で終了。

そのまま同じZOOM会議で引き続きWEBの打合せも行いました。

 

年末年始をまたいだ計画になることもあり、通常スケジュールより早めに競争入札を行う予定です。

とはいえ、実際の店舗工事は年明けの1月に入ってからで、1月末までには完成を目指します。

そして2月の中旬までじっくり開店準備期間を確保し、いまのところ2月13日のオープン狙っています。

しかし、これはあくまでも目標です。

実際には競争入札を勝ち抜いた工事業者の工事工程スケジュールによってこの目標設定は、変動することも十分に有り得ます。

 

開業オーナーが思いつきで決めたオープン日に合わせていくというやり方は絶対にNG。

もちろんそれが十分に余裕のあるスケジューリングであれば問題ないのですが、多くの場合はその逆。世の中、一般的にはオーナーが決めたオープン日に合わせて組まれる工程は、まず無謀なケースがほとんどです。

 

設計士も、工事会社も、お客様であるオーナーの指示に従うしかなく、無謀なスケジュールでもなんとかしようと全力を尽くすのですが、こういった事例は経験上、極めてトラブルの連続となるものです。

タイトなスケジュールでの計画では、誰もが「やっつけ仕事モード」となり、設計上の問題で後々になって、見落とし部分が露呈したり、使い勝手が悪くて不具合となったりします。

また、工事に関しても、いわゆる突貫工事を余儀なくされ、結果的に手抜き工事など、粗雑な品質となりがちです。

 

世の多くの開業者がやっている、「オープン日ありきの開業計画」は非常に問題!

○設計期間もしっかり時間確保

○工事期間も丁寧な品質になるように十分な日数確保

○そして、開業者自身が、完成後の店舗に様々な物品を設置配置する開店準備日数を十分に確保

それぞれが腰を据えて、魂を込めて、丹念に作り上げられる十分な時間確保あってこそ、高品質な店舗が出来上がるのです。

 

ということで、malun計画のオープン日は現時点ではあくまでも目標。

先々、飯島が不可能と判断した場合、オープン日を延ばしてスケジュール調整することになります。

独立開業出店の計画というのは、それぐらいの柔軟性を持ってのぞむことこそ重要。

 

オープン日が仮に1週間延びたとしても、10年以上の長い運営を考えたら焦りは禁物。

すべてが「やっつけモード」で出来上がった店舗で、様々な不具合と10年以上付き合いますか?

結果的に長いスパンで考えれば、焦った方が後々出費が多かったという事例は少なくありません。

開業計画は進行中の過程で何度も柔軟な対応が問われ、何度もスケジュール調整が必要となるものです。

将来開業を目指している皆様、これ、心しておきましょう!

 

~10年後の健全経営を見据えた美容室開業のお手伝い~

 

☆土呂美容室「hair + malun」(ヘア・プラス・マルン)ホームページは、こちら

★bhヘアサロン開業アカデミーホームページは、こちら

☆bhホームページ内でニュースや開業事例を掲載しています。

 <独立開業事例> 

 <開業者様の声

 <美容室独立開業Library

 美容室のコンセプトの意味と正しい考え方

 美容室の広報活動におけるブログの強大なパワー

 美容室店舗工事の正確な競争見積・相見積(入札)の考え方

 <ニュース

 2020.09.01【本日のbh】さいたま美容師ご夫婦のコンサル・公的融資の事業計画書チェック&指導

 2020.09.10【本日のbh】さいたま美容師ご夫婦の公的融資面接特訓

 2020.09.22【本日のbh】さいたま美容師さん公的融資面接5回目

 2020.09.29【プロデュース】土呂美容室開業計画のさいたまの美容師さんご夫婦、プロデュース開始となりました。 

 2020.10.09【プロデュース】土呂美容室、コンセプト打合せ〜店名決定!hair + malun(ヘア・プラス・マルン)

 2020.10.15【プロデュース】土呂美容室hair + malun(ヘア・プラス・マルン)1回目打合せ

 2020.10.21【プロデュース】土呂美容室hair + malun(ヘア・プラス・マルン)2回目打合せ

 2020.10.28【プロデュース】hair + malun(ヘア・プラス・マルン)さいたま・土呂の美容室3回目打合せ

  2020.11.06【プロデュース】hair + malun(ヘア・プラス・マルン)土呂の美容室4回目打合せ

 2020.11.10【プロデュース】WEB制作打合・hair + malun(ヘア・プラス・マルン)土呂美容室

 2020.11.12【プロデュース】土呂駅・美容室hair + malun(ヘア・プラス・マルン)5回目打合せ

  2020.11.20【プロデュース】さいたま土呂の美容室hair + malun(ヘア・プラス・マルン)6回目打合せ

 

<定期セミナー> 詳細はこちら

「決して潰れない美容室を開業するための7つのメソッド習得セミナー」

※「Zoom」で開催予定です。

 

<無料相談> 詳細はこちら

※無料相談は、zoomやSkypeで対応可能!LINEから申込可能!

 

<健全美容室開業プログラム5ステップ動画セミナー> 詳細はこちら

 

<Line公式アカウント>