BFMフルブラストのブログ -5ページ目

BFMフルブラストのブログ

自動車に関する 作業日記です。

 少し古い(だいぶか?)type 

 

  の

 

   13Bローターリーエンジン用 に

 

 

 

  今時 の 

 

    13B ハウジングローター を使い

 

      

      スクエアリング (シーリングラバー インナー・アウター)

 

         が入る 様

 

               溝加工をしました。パンチ!

 

 

   

 

   

 

 

 

 

   

 

 

   完成 し

 

     本日 発送しました。にひひ

 

 

 

 

 

 

 こんな 

 

    加工作業 など! チョキ

 

      おもてだって 宣伝していない作業もしています。

 

 

 

  

           お気軽に お問合せ下さい。ニコニコ

 

      

 

 

 

 

22日 の 茂木走行会 

 

  前 メンテ の EVO-9メラメラ

 

 

  ブレーキ関係 を メイン に

 

    ブレーキローター  ブレーキパッド  ブレーキホース  等

 

         一新しました。アップ

 

 

 ブレーキキャリパー は、

 

   ウチで  O/H & 特殊再塗装 しているので、

 

     ブレーキパッドにもよりますが、、

 

 

  サーキット走行しているけど  汚れが簡単に落ちます。ニコニコ

 

       ブレンボ の ロゴステッカー も  後貼りなので

 

          張り替え 可能です。アップ

 

 

 

 

  OIL  全交換して  

 

          OK牧場です。にひひ

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

   

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

 

  

 EVO-6.5 は

 

  タイヤ 組んで アライメント 取って

 

      車検整備 して  検査します。

 

 

 持ち込みの タイヤ&ホイール 

 

    バランスウエイト ハンパないので 点検しましたが

 

 問題 無しシラー

 

  しゃーない ので ゴムバルブに変更するついで に

 

     組む場所替えて  少し ましに。アップ

 

  もう2本 の 履き替え も  何だか バランスウエイト  多数、、、?

 

     何だか な。!?

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

 

 

 

 

 

  EVO-10 の 車検

 

    車検は 完成しました 

 

      が

 

        コラから

 

           アレこれ  作業します。爆弾

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 リヤタイヤ の 納期が長かった  

 

              アキュラ (NSX) !!

 

       予定より 早く 入荷してきて アップ

 

  入れ替え出来た。にひひ

 

   

 

   

 

   ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お客さん の 足車。

 

    車検。メラメラ

 

 

   

 

   

 

 

   完成。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 近年

 

    凄く 暑くなってきたので 

 

       気休め ですが スポットクーラー 買ってみた。パンチ!

 

   

 

 

 ステッカー で チューニング してみた が  

 

     やはり  気休め程度。あせる

 

 

         でも   無いより は マシ!。にひひ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  週明け の 22日 は

 

   ツインリンク茂木 の 4輪ショップの輪 走行会!!

 

 

       あと 2台 仕上げないと ! 目

 

 

             ガンバルメラメラ

 

 

 

 今回 は  自分も

 

     セブン走らせて アレこれ 

 

         試したかった事あった けど、、、、、、、。

 

 

  やっぱ り 無理な様だ、、、、、。えーん

 

 

    更に 頑張って   次回 に つなごう。メラメラ

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 仕事 パンパン だけど

 

    次女の友達 に 

 

      CX-5 の 車検お願いされたので

 

                 引き受けた、、、。爆弾

 

 代車用意して 車預かって

 

     車検整備しようか と 車検書確認したら

 

 

          まだ  あと 1年 車検残って た。!?

 

 

 

 

 

 

    預かる 時  確認しよう よ!

 

 

                   オレ。爆弾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、

 

  予定どうり ランエボのフロントパイプ 製作。メラメラ

 

    80Φ SUS & 大容量ジャバラホース でアップ

 

      

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

 

 

 

 

 途中  ジムニー の  ファンベルト 交換 爆弾

 

  テンショナー が 13,500円 も して

 

   びっくり。目

 

 

   

 

   

 

 

 

 

 

 

 夕方

 

  エボ9 の お客さんから  SOS!!

 

 

   ブレーキパッド 御臨終 で  露店整備。爆弾

 

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

 

 

 

 

 

    暑かった し

  

  

      いろいろ  と  疲れた。

 

 

           今日は、 もう  帰ろかな。ロケット

 

  

 

 

 

 

今日も 

 

  EVO-6.5 の 作業です。

 

 

  テインの スーパーレーシング 取付 

 

    と

 

  スタビリンク や タイロッド 等  交換

 

 

 

     明日 は フロントパイプ 作るze!!

 

 

 

   アライメント 撮ってから  EDFC 取付かな!メラメラ

 

 

 

       もう少し で 完成。目

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

 

 

  

 

今週中に、

 

  全ての作業を完成させ様と思ってます、、

 

        EVO-6.5 トミマキ です。爆弾

 

 

 

  今日から ショック交換作業に入ました。メラメラ

 

 

             今日も 夜の部 も 頑張ります。パンチ!

 

 

 

 

 

 大変な作業だけど、

 

 

  ブログだと 

 

      一瞬で完成する 画像貼り付けて  仕事します。にひひ

 

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

  

 

 

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

  

    

 

    

 

    

 

    

 

  

 

入庫中 の トミマキ EVOー6.5

 

 少し前に作業した フロント LSD の 交換作業です。メラメラ

 

 

 

 ATS の リヤ カーボン LSD が 入庫未定でしたのであせる

 

 

 既に 入荷していた、 

 

    フロント カーボン LSD を   メタル に 変更してえっ

 

 組み込み作業です。爆弾

 

 

 CP系 の ATS フロントLSD は  何かと大変な作業です。爆弾

 

 

  でも

 

 

     完璧 に 完成させました。アップ

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

    

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忙しい 時 に

 

  代車の修理です。爆弾

 

 

 代車でだしていた ミニキャブ

 

  右 フロントのブレーキキャリパーのピストンの戻りが悪く

 

    内側のブレーキパッド 御臨終で 引き取り と 修理。ガーン

 

 

  作業してみると 錆の固着でブレーキローターも外れず、、、、

 

    時間を使いました。えーん

 

 

 

  夕方 タイヤ交換作業等 して

 

      夜の部 の 休憩時間 に  ブログ更新です。

 

 

    

        今日も、 もう少し ガンバリます。メラメラ

 

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

 

 

 

 

   

 

 

  

あれ コレ 忙しく 仕事してます。

 

   有難う御座います。ニコニコ

 

 

  仕事画像撮ってますが、

 

    ブログ書く体力が無く

 

         画像だけ貼り付けます。えっ

 

 

 

  季節柄 の クーリング関係パーツの交換 

 

   や

 

    入庫中車輌の作業です。

 

 

       その他 多数やってますが  割愛!?

 

 

   

 

                  今日は、  撤収します。ロケット

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

      

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

 

 

    

 

    

 

    

 

    

 

 

 

 

少し 作業が滞ってました

 

      ランエボ、、、。爆弾

 

 CP9A

 

 作業 再開しました。

 

       一人 で 複数台の作業につき

 

                    お査収下さい。お願い

 

 

 

 リヤサスペンション アーム の ブッシュ

 

    スーパーナウ さん ち の パーツ で

 

          フル ピロボール ブッシュ です。アップ

 

 

 意外と 地味に  大変な作業です!

 

        頑張って その他 進めます。メラメラ