『何しにきたの?』


いくら好きなセミナーも
年間通常、100本分以上、登壇していると、

...

中には


『今日は調子良くないから流そうかなー』

と、

未熟者なので、悪魔が囁きかけてくる日があります。


そういった時、


僕が自分にする質問、


『何しに来てるの?』

これは、
怒ってるんじゃなくて、


純粋に問いかけています。


そうすれば思い出します。


そうや、僕はただただセミナーに来てるんじゃない。


この一本のセミナーサボるんたったら、


どうしてこの仕事選んだんだろう。


ここで、手を抜く人が、


どの顔で、人に頑張れ何て言うんだろう。

よし、

これから巻き返して、

最高の、セミナーにしよ!


その一本一本の積み重ねが。

結果へと続くんだと思います。


この一本サボるやつに、


次の一本が与えられるわけないじゃん!


そうすると、
やる気と情熱がふつふつと湧いてきます。


あなたは、

今日の人生のステージに、


『何をしに来ていますか?』

「無いから出来ないのかな?^o^」


とてもやりたい事がある。
習いたい事がある。


行ってみたい所がある。

欲しいものがある。


でも、


時間が無いから無理、

お金が無いから無理、


家族が許してくれ無いから無理、


体が弱いから無理、


場所が遠いから無理、


会社があるから無理、


全部以前の僕です(笑)^o^


共通しているのは、


「ない」

から無理、


そこに視点を当てていると、


目の前に助けてくれる人がいても、

健康になっても、


お金が出来ても、


別の理由を探してしまいます。


「ない」


からやらないのではなくて、


「やるのが怖い」

「やれないと思っている」


から、
「無い事にしてる」

んです。


奥さん^o^(笑)
逆ですよ~󾬍


世界の中心で叫びますが、

「逆ですよ~!」


はい、失礼しましたm(._.)m(笑)


やると「決めた」ら、
なんかわからない所から、


お金も時間も、

助けてくれる人も、


現れるんです^o^


勝手に諦めないで下さい󾬍


「どうせ無理だもん( *`ω´)」


と拗ねている所が問題です。


全然ありのままじゃない、


嘘偽っているからしんどくなります。


助けてくれる人は、

いつもあなたの周りにいるんですね。


愛ですよ^o^愛󾬍




「全ての悩みや不安を吹っ飛ばす魔法」


人間って、
いくら謙虚にしようとしてても、

...

いつの間にか、
今いる状態が当たり前になっちゃいます。


その時、
他人と比べて、


「どうして僕はああじゃないんだろう?」


悩みの根元ですね。


手にあるものを当たり前だと思ってしまう。

感謝を忘れてしまう。


その時に苦しみは生まれるんです。

以前は僕は、

感謝してるつもり、

出来てるつもりでした。


ありがとうとはいうけれど、
どれだけ心から思ってたかというと?


あんまり思ってなかったのが事実です。


それってあんまり幸せじゃありませんでした。

なので、神様は1度僕から全部奪って下さいました。


「おい、ロメロ、もう一回思い出せよ」って、


今ではそのことに感謝すらしています。


悩みや、孤独を感じる時は、


あなたの周りにいる人のことを当たり前に居てくれると思っています。

感謝なんて、
無理やり手を合わせてするものではなく、


当たり前でないことに気付いた時に、

自然と手を合わせたくなる。


そんなものなんですね^o^






『 何回言ったらわかるの! 」



よく、大人はこう言って子供を叱りますが、

実は、人間が言ってわかる回数は...


500回‼️

なんです。
なので基本的にはわかりません。

言ったたけでは、

でも、そこに感情が乗っかる、

「ああ、そうか、こうなったらこうなるからしちゃダメな
んだ」

そう思うと、
人間は一回で、その事を学びます。

つまり、
失敗させる事、

自分に失敗をさせる事、
そして失敗した時、

恥ずかしいやらなにやかんやで、

ごまかそうとします(笑)

トラウマとか何ちゃらとか(笑)

こう言う時、
便利ですね^o^

僕は仕事場で失敗したら怒る上司に、
切れ返して来ました(笑)

一回でうまくいくわけないじゃないですか!

酷い部下だったと思います。
ですが、教育って、

死に至らない失敗を経験させる事。

です。

実際失敗したって、傷付くのは、
ちっぽけなプライド程度です。

そんな小さいプライドは早めに捨てるに限ります(笑)

持つんだったらもっと大きなプライドの方がいいですね^
o^

プライドの裏返しは劣等感。

俺はすごいぜ!って
顔を頑張ってしている人ほど、

実は劣等感でいっぱいです。

僕がそうでしたから(笑)^o^
お恥ずかしい。

失敗すればするほど、
達成した時の感動は増えます。

実は失敗すれば、
自分の事がとっても愛せるようになるんです💓

その時に、
理屈をつけて、ごまかさなければ^o^
「初めは月収100万円とか目指してました


売り上げ上げないと!とか、
そんなことにばっかりフォーカスしてました。


実際の所、ヒルズ属の方々と全く変わらなかったわけです。
その時にいい師匠がしかってくれました。

「稼いだ金額で評価されたいとは、お前なかなかみみっち
いやつやな^o^」


そうだよね^o^売り上げあげる他にもやりたいことがあ
ったから、

独立したはずだよね。

今よりも、収入が上がるから、
メリットがあるから、

とか、
そういった理由の独立は失敗が多いものです。

モチベーションセミナーとかに通わないと、

モチベーションがわかないうちは、

本当にやりたくないこと、

やりたい理由がないことを、

現状から脱出したいがために、

やっているのかもしれません^o^

あなたの胸に聞いてみて🎵
 


...






「勝手な期待で私を見るならほっておいて!」

会社の期待に応えたい!
良き社員で、

...

旦那さんの良き妻で、
良き嫁で、


他人からの期待の重圧に耐え続けて、
自分自身を見失って、


そんなご意見をお聞きさせて頂きました。


僕はあなたの人生はあなたの期待に応える人生にして欲しいし、

あなたの後悔のないように好きに
生きて欲しいんです^o^


もちろん、
めちゃくちゃワガママに迷惑をかけまくって生きてくださいとはいいません。


ワガママはただの短絡的なものです。

好きに生きて欲しいとは、


人生において、

長期的な後悔のないように

生きて欲しいと願います^o^


死のとこにおいて、


人の期待に応えまくった人生だった。


他人を恨みまくった人生だった。


自分を愛さない人生だった。


言い訳ばかりして、
何も行動しなかった人生だった。


これ、全部以前の僕です(笑)

ですが、

「このままでは、絶対後悔するなー」

って、ある日、思いました。


それから僕が、


自分自身、充実した毎日を手に入れる事が出来ました。

本当にありがたい事です。
ありがとうございます^o^


最近の映画やドラマの
題材は、


これまで、
無理をしてきて、


離婚や失業などで、
人生のターニングポイントにたった方が、


再生されていく、
そんな題材が多いです。


心の不調の1番の薬は、


充実した毎日です^o^


みなさんはそんな人生いかがですか?


「自分には関係のない話」

なんて思わないでください^o^


人の期待を超え、
自分だけの自分を


送ってください💓

あなたなら出来ます。



「心に決めると周りが動きだす」


時間がないから、
誰それが反対するから、

...


お金がないから、
タイミングが合わないから、


行きたいけどいけない、

今のままじゃやだけど(つД`)ノ


これ全部前に僕が言ってた言葉です。


全部他の誰かのせい、、、


ですが、

これ、


自分が心を決めると動き出すんです。


心を決めると、


周りの人が


「そこまで言うんだったら」


「そこまでやりたいんだったら」


やってみな、

ってあなたに反応して

変わるんです。


他のせいにしてる間は何一つ、
僕の状況は変わりませんでした。


でも、

自分の心が決まると、


周りは変わり始めます。


仲間も増えます。


条件が揃うから、
心を決めるのではなく、

心を決めるから、

条件が揃うんですね^o^


そりゃ、

心を決めてない人に、
ついてくる人なんていないですね(つД`)ノ


過去の自分に言ってやりたいです(笑)


あなたも早く心を決める事をお勧めします。

人生は有限です💓




「目的を持ってる人は何より強い」

家が火事になった時、
赤ちゃんが取り残されて、

...

それを助けようとするお母さんを


止められるモノは何もない。

火も熱く感じない、
柱が倒れていても、

それを乗り越え進んでいきます^o^

あなたの1番大事な人が、
誘拐され、

1週間で、
1000万円用意しなきゃならない!

だったら、
何としてでも用意する、

そんな人は多いし、
用意出来るという確信さえあります。

目的、
明確な目的を持つ人は何より強いんです。

能力じゃなくて、

何のために?

が大事^o^

あなたが頑張る理由、
それはあなたの心のずっと奥の方にあります🎵

『やっちまったなあ』


僕は自分の人生について、
やっちまったと思ってました。

...

これはもう、取り返しがつかないなあ。


そんな事を思ってました。


仕事もお金も友達も家族もなかったので、

時間はありました。


なので、
僕は、自分の今までの人生にとことん向き合ってみました。


自分の今までの栄光

自分の今までの挫折、失敗


とってもキツイプロセスだったけれど、

その途中で、

もう一人の僕が言ってくれました。


『あなたは、あなたにしか送れない人生を送ってきた、だけじゃないの?』


そうか、
そうだったんだね。


僕は僕の人生を送って来たんだね。
誰にも真似できないんだね。


その時、

僕の最大のコンプレックス


『自分が嫌い、憎い』

が、



自分の1番の魅力になりました。

あなたの人生もそうではないですか?


あなたはあなただけの人生を
送ってきただけではないのでしょうか?

そして、


『あなたはこれからどこへ向かうのですか?』


僕たちの今回の人生が完結する時に、

一部の後悔もない人生を送るとしたら、

これからあなたは何を成し遂げる人生にするんでしょうか?^o^

その途中でお会いしましょ💓




ありのままの自分を世界が受け入れてくれた時、


あなたは世界に対して深い感謝が出来る様になるでしょう。


そうすれば、相手の欠点を...

許せる様になります。


人生で1番のストレスは、


人間関係が苦手なことではありません。


お金がない事でもありません。


恋愛がうまくいかない事でもありません。


『嘘偽った自分でいないといけないことです。』


それ以外のストレスは無いといっていいでしょう。


あなたは世界に受け入れられ、


あなたは、人生に起こる全ての事を受け入れる事が出来る様になります。


自分嫌い世界ランカーの


僕に出来たのですから


あなたに出来ない理由はひとつもありません。