「1バレル100ドル突破~お父さんの収入は大丈夫?」by”夢” | 「バックパッカーがH・Ⅰ・Sの役員になった奇跡」小さな会社の未来の創り方

「バックパッカーがH・Ⅰ・Sの役員になった奇跡」小さな会社の未来の創り方

出来ない事はやらないことだとHIS創業者「澤田秀雄」氏から学んだ。ベンチャー魂と自ら経験した多くの失敗が成長の奇跡を創る。伝える事よりも伝わること!直ぐに実践したくなる、熱き魂に触れてください。

「1バレル100ドル突破~お父さんの収入は大丈夫?」by”夢”


 お正月に沢山のお年玉を貰った子供達、渡した大人達がいる。・・・そのお金を稼ぐ事は本当に簡単じゃないのだよ。



  

 正月早々、アメリカで原油が1バレル100ドルを超えてしまった。産油国であるアフリカのナイジェリアの治安悪化とアメリカの備蓄量がそれほど多くないぞという事が懸念されたのだ。これによってサブプライムの問題と重なり、ニューヨークの証券市場での株が年初でありながら大幅に急落した。この事は、間違いなく日本の中小企業に勤めるお父さん達の給料に直撃する事になるだろう。・・・本当は、まぁ、一人の投資家が買いに走った為、瞬間的に超えたのだけど、以前は50ドル位だったのだから今は上がりすぎだよね。


 先ずアメリカの株の急落は日本市場においても同様に株価の低落に繋がる。そうなれば金融機関を直撃する事になる。このまま回復しなければ3月決算において、評価損を計上しなければならないだろう。その事を見越して特に中小零細企業に対して貸し渋りが一段と厳しくなるのではないだろうか? また、原油の値上げは全てにおいて大きなダメージだ。物流コスト、光熱費、材料と石油製品で作られるもの全ての値上げ懸念がある。企業にとって自助努力によって抑えられないコストの代償は人件費によって相殺されることとなる。そう、お父さん達の給料やボーナスが減るのですよ。その可能性が高くなってきているのです。

 アメリカがくしゃみすると日本が風邪ひくというが、影響を受けない日本経済の自立が必要だね。その為にはやはり”もの創り・造り・作り””の日本の復活にかかっていると思う。労働人件費の安いところと競争するのではなく、自分達の開発力、技術力、人間力によって優位的差別性の持てる商品の生産をする事だと思う。

 原油高や為替の変動に負けるな!! お父さん達よ頑張れ!!

 強い日本よ復活だ!! ジャパンス・タンダードがグローバルスタンダードだ!!

・・・何て演説している”夢”をみてしまった。~変な夢だなぁ、経済評論家でもなったつもりなのかなぁ?

 病は気から言うが・・・景気も気が落ち込むと低迷するような気がする。~気持ちだけでも明るく元気にやりたいものです。