5/25(土)大田区立障がい者総合サポートセンター講座 | バリアフリービクス日記

バリアフリービクス日記

バリアフリービクスとは、障がい者と健常者が一緒に汗を流し、コミュニケーションを育むことができるフィットネス運動です。種類や程度の異なる障がい者の皆さんが同時に行うことが出来ます!
イベント情報や、定期レッスン日記、などアップします(^^)!

大田区立障がい者総合サポートセンター 講座



ご参加頂きました皆様、
ありがとうございました気づき



みんなの健康体操と
いうテーマで
年齢様々、
障がい有無関係なく



同じ空間で
楽しい雰囲気で!




からだをほぐし
両手両足を動かして

少し汗をかいて
頂きました❗





普段の皆さんの様子は
わかりませんが、
申し込みした!



という時点で
前向きです😆🎵🎵





後半は、
椅子に座りながら

爪先や踵あげ
足首運動

股関節ほぐし
など



どうして動かしたほうが良いのか?
をきちんと伝えながら、、、。





皆さんご満足
頂けていたら
嬉しいですハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーンニコニコ









 インストラクターKAORU