前にもブログで紹介した

三木大雲住職のお話といい

小林正観さんのお話といい、

 

 

お釈迦さまやお経の話、

昔のお坊さん(良寛さんとか一休さんとか)

エピソードを聞くのがめっちゃ面白い!ニコキラキラ

 

 

と感じているこの頃。

 

 

 

昔はホントにまったく1ミクロンも(しつこい)

興味がなかったのに不思議なものですね(笑)

 

 

 

そうそう、

私、小さい頃は偉人の伝記を読むのが

めっちゃ嫌いだったんですけど、

(つまんね〜って思ってた苦笑)

 

今はいろんな人の人生を読む(聞く)のが

すごく面白くて、

これも昔じゃ考えられなかった変化だな〜びっくり

 

と思います。

 

 

 

それから今では皇室(天皇家)に対して

すごく尊敬の念と感謝を感じていますが、

実は大学〜20代は

天皇制に反対だったんですよ。

 

(部落問題を描いた小説「橋のない川」の影響が大きい)

 

 

まさか今みたいに

天皇陛下始め皇室の人たちに

こんなに好意を持つようになるなんて

思いもしませんでした。

 

 

 

人って変わるんですよね。

 

 

考え方や意見って時と共に

びっくりするほど変わる。

(変わらないものももちろんあるけど)

 

 

 

 

180度とまでは行かないまでも

全然1ミリも変わらない人というのは

いないんじゃないでしょうか?

 

 

あなたもきっと、いや絶対に

これまでの人生で変わってきています。

 

 

 

でね、それはあなたが

昔に腹を立てた相手も同じことなんです。

 

 

 

もしあなたが当時のその人相手に

 

「あの人はこういう人だから」

「どうせ〇〇なんだから」

 

とずっと腹を立て続けていたとしたら、

 

 

それ、無駄にエネルギーを消費している

かも知れませんよ?

 

 

今やその人は全然ちがったモノの考え方を

しているかも知れなくて、

 

なのにあなただけが過去の出来事に

執着して一人イヤな気分になっている

なんてこともあり得るのです。

 

 

なんか損してる気になりません?(笑)

 

 

 

意識が過去にばかりあると

今がおろそかになってしまいます。

これこそもったいないこと。

 

 

私たちは日々アップデートしているんだから、

過去は過去に置いていきましょうね。

 

 

 

 

 

ダイヤグリーン メルマガ配信中 ダイヤグリーン

 

 

ものの捉え方をちょっと変えて

心をラクに軽やかに生きるコツは、

 

毎日お届けするメルマガで

お伝えしていますニコニコ

 

 

「みどりさんのメルマガは

 すごく面白くて、

 そして何か大事なことも伝わってきます」

 

と、ご好評いただいている

メルマガのご登録はこちらです。

 

 ↓ クリック ↓

(解除も簡単です)

 

 

 

 

 プリームみどりの人気記事 
クローバー第1位クローバー

実はチャンスかも知れない?
「不平不満だけで終わっちゃもったいない」        

 

 

クローバー第2位クローバー

なんでこんなにいい子なんだ?笑
「高2息子とお出かけ♡」


クローバー第3位クローバー

一瞬で幸せになれちゃいます♪
「幸せかどうかは、何で決まる?」
 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

読者登録してね