再び海水浴へ | むーさんの日記

むーさんの日記

子供たちとの楽しいひととき・・・
家族との思い出を綴っています

趣味は色々とありますが
今は2014年の初夏より始めた多肉植物にハマッてます♪

嫁は・・・・相変わらずです(汗)


昨日、やっとお盆休みに突入しましたニコニコ


休みといってもなかなか休めませんが・・・



そう、再び海水浴に行ってきたんですチョキ


10日前もそうでしたが今回もまた天気予報とにらめっこむっ汗



雨降水確率50%DASH!



前回は鳥取県の浦富海水浴場 でしたが

今回の目的地は少し京都寄りの

兵庫県は竹野浜海水浴場海



帰りの温泉入浴を考慮して

城崎に近い海水浴場を選びましたグッド!



で、温泉に入るという事だけを告げ

嫁さんのお母さんにもご同行願いましたニコニコ



そして、またもや出発時には小雨に見送られ

AM5:00に出発くるま。ダッシュ




それにしても、なんか遠いあせる


兵庫県の方が京都に近いはずなのに

最後まで有料道で行ける鳥取の方が近く感じました汗






到着したのはちょうど9:00くらいだったかなはてなマーク


天候もまさかの快晴お天気サンサン

我が家の「腫れ女ドキドキは最強です(笑)にひひ




広い弓なりの浜でも岩場に近くて人が少ない場所をチョイス目


目の前の駐車場もガラガラだったので

シャワー&更衣室が近い場所をGETできましたニコニコ



今回はさらに・・・




シュノーケルを購入して持参ダイビング


長男くんとワタシは小網を持って

ひたすら魚を追い掛け回しましたうお座ダッシュプンプンあみ




海底の砂地からぽっかり出ている岩場には

小魚の群れがたくさん泳いでしましたうお座うお座うお座


水中画像が撮れないのが残念です汗



が、波にまかせて漂いながらみる海中の風景には

かなり癒されましたラブラブ

といいながら、波まかせだったので

何度も岩肌にぶち当たったので擦り傷だらけですしょぼん



休むことなく魚を追いかけた結果



↑なんとかカワハギをGETビックリマーク

5~6cmのかわいいサイズですドキドキ




↑長男くんもクサフグをGETビックリマーク

1~2cmのベビーサイズドキドキ



で、現地では撮影できませんでしたが


↑ハゼ・・・なのかなはてなマーク

こちらも7~8cmで自宅水槽にて撮影


シュノーケリングで魚を採るのも面白いですねニコニコ



が、陸に上がった途端思い出すのが重力ダウン


疲れがどっと押し寄せてきますショック!





もちろん魚を採るだけじゃなくて

少し離れた防波堤まで行ったりもしましたよ~音譜



ほとんど足が着かない深さなので

ワタシも長男くんも、そしてお義母さんも浮き輪でトライあせる



なんとか到着したものの、上に上陸するのに一苦労あせる


階段状になってるのは見えてる部分だけで

あとはストンっと壁状態ショック!


擦り傷つくりながらよじ登って外海を眺めてきました目


さすがにカメラは持っていけなかったので画像はなしです汗



で、帰りは防波堤からの飛び込み水しぶき


しこたま腹打ちするものの


あまり体験することも無いので

ワタシと長男くんは2回ずつ・・・にひひ





正午をまわって人も増えてきたのでそろそろ撤収あせる


なによりもお腹が空いたーショック!



海の家で買って食べるのもいいけど

とことん長居すると帰り道の体力が・・・



前回に引き続き今回の海水浴も大満足ニコニコ



また来たいなージャンプで締めくくりました音譜



そして、海の幸をもとめて城崎にへ移動グッド!


-つづく-