
ちなみに一番乗りはパイロットを兼ねたミナミちゃん♪
もともと密閉域でも生活できるミナミちゃんだから二酸化炭素の濃度なんか気にならないんだろな…(´・ω・`)
我が家で飼い込んでるお魚さんを酸欠で死なせるわけにはいかないので…
かといって採取してきた川魚は遊泳力が強すぎるし…
メダカさんくらいなら大丈夫かなぁ
よし、パイロットフィッシュはウパさんの餌になる予定だったメダカさんに決定!!
でも、こうして記事書いてて思うのは命の尊厳って…なんだ?
『生き餌』や『パイロットフィッシュ』なんてのはどーなんだろ…
自分好みの魚の為に犠牲がイッパイ(>_<)
『精一杯大切に飼育します』
『飼育』って?
自分の命や生活の為でもなく、生きる為以外に生き物の命を預かってるよね…
なんて傲慢な趣味なんだろ(´・ω・`)
子供と一緒に魚を捕って『楽しい』
捕った魚を食べるならまだいい、自分の生命活動の糧にするんだから…
ただ『楽しむ』だけか…
『申し訳ない…』
そんな風に思える時の自分は
弱ってるのか?
正直なのか?
本心なのか?
ま、わかってることと言えば
『これからも続ける』
だろうし、自分は『善人じゃない』って事だね
こんなパパでごめんよぉ(T_T)