クリスマスの準備=子供向けお話会の準備 | Bettyさんのお話会&劇的語りユニットWaiのブログ☆朗読・読み語り・絵本パーティ☆☆

Bettyさんのお話会&劇的語りユニットWaiのブログ☆朗読・読み語り・絵本パーティ☆☆

子供向けお話会の様子や大人のための朗読会の公演案内と出演情報の他、読んだ絵本や作品について備忘録を兼ねて記します。絵本や童話をイキイキと素敵に読む楽しさや読書の愉しみが伝わると嬉しいです。他に、本の修理・図書ボランティアなど本にまつわる事ばかり綴って参ります。

お芝居を見ているようなお話会のBettyさんです。
こんにちは。
 
 

明日の土曜日の おはなし会に向けて準備中! 

クリスマスツリーBettyさんのお話会☆幼児~小学生向け

 

日時:12月23日㈯午後2時~2時半

会場:江戸川区立小松川図書館 3F視聴覚室

対象:幼児から小学生

    (※大人の方のみでご覧になられる場合は、

         事前に職員さんにお声掛けくださいね)

※クリスマスのおはなしをプレゼントお届けしましょうね

どうぞ遊びに来てくださいませ、待ってまーす♪


因みに、駐車場がありませんので、

都バスなどの 公共交通機関をご利用くださいませ♪

【交通機関】

・徒歩の場合
 JR総武線 「平井」駅 南口(徒歩15分)
 都営新宿線 「東大島」駅(徒歩25分)
・バスの場合
 都営新宿線 「東大島」駅から
 都営バス〔平28〕(循環)
    「小松川三丁目」下車 徒歩5分 
または
 都営バス
  〔平23〕(葛西-平井)、〔錦25〕(葛西-錦糸町)
  〔亀26〕(今井-亀戸)、〔錦27〕(小岩-両国)「小松川三丁目」下車 徒歩5分

 
 
 
 
今年は・・・ 
掃除機!掃除機!掃除機ください、サンタさん!
 
なぜなら、最近、壊れたから・・・爆弾ドンッメラメラパンチ!
 
ちょっと・・・ここで・・・、今年、何がお釈迦になったかを
思い出せるだけ、挙げてみましょうかねえ?
経済的にも精神的にも痛いものだけでも ざっと・・。
多すぎて抜け落ちてたらゴメンよ (・・・誰に謝っている?)
時系列が、違ったらゴメンよ・・・ (・・・誰に謝っている?)

新春: ドアホン・オイルヒーター・ストーブ・パソコン
春:   プリンター・再度パソコン 
初夏: 自転車・火災警報器・電話機 
秋:   タブレット・再々度パソコン(→遂にドクロ×) 
冬:   金魚(現在、転覆病の治療中)・掃除機
なにとぞ 掃除機を よろしく ひとつ( ´艸`)
感謝合掌