グローバルファッションブランド|SHEIN(シーイン)







リアルタイムでこんばんは。



投稿ネタで。


一番好きな映画は

 


こんな記事を書いたことがある私ですが、

👇


一本に絞るのは難しい…



なので、



合計3本で…!






まず洋画。


これ以上の映画はもう出てこない気がするこちら。




めちゃくちゃ影響を受けました。

主人公のヘドウィグにも音楽にも映像にも本当に影響を受けた。

バンド系映画はとりあえず見ちゃうのですが、この予約の数分で震えます。

洋楽の好きなバンドを聞かれたら、

このヘドウィグアンドザアングリーインチと答えると思います。

あまりにも好きなので、

人と感想を言い合いたくないくらい。

うちのメンバーもみんな好き。

ベースの俊司は舞台まで行ったらしい。

私はこの映画の世界で完結してるので、

舞台は興味が湧かなかったです。





邦画から2本。





一本目はフィッシュストーリー。


伊坂幸太郎先生が原作の時点で、

もうストーリーは間違いないんですが…



色んな物語が、

どうしたらこんなこと思いつくの?みたいな形で、

めちゃくちゃ気持ちのいいラスト。

バンドもの、とも言えるかも知れません。


私は、

売れないバンド「逆鱗」のボーカルがレコーディング中、

誰か聞いてるのか?とマイクに問いかけるシーン、

そこで失禁するくらい泣きます。

見てよかった、と絶対に思う爽快感なので、

本当にオススメ。






もう一本は…


こちらは漫画が原作です。

惡の華。





私の嗜好の9割が入ってるとかしか言えない。

見終わった時、

頭の中と胃の中を見られてた?と思う作品です。


うちの楽曲にもよく出てくるんですが、

10代独特の、いや他になんか方法あるだろ、という、

破滅への突っ走り感。

この予告だけで、けええええ!って言っちゃう。


好きな映画は、

自分で勝手に主題歌を作ってみるのですが、

この映画の主題歌も書きました。




こっち系だと、

王道ですが、



あと、これとかかな、






と、映画のことだと、

ちょっときもいテンションに。


詳しくはないんですけどね。

とても好きです。



だから、

夢は映画の主題歌。










 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する