前回の記事




サムネイル

​2022.12.01 追記


味覚障害と戦ってた期間、
味覚って不思議だなと思いました。

同時に、
なんだかよくわからない、美味しくない、この感じ…
子供ってこう感じてるのかな?とかね。


勉強になりました。


それでは、本編をどうぞ。




2クール目25 味覚障害でも食べられる味とは?



※この脱毛用に医療キャップはこれ。





さて、ジーラスタの副作用と思われる味覚障害が出ました。

※抗がん剤の副作用かも知れないけど






6/9に注射して、

翌日からちょっと変だなと感じ、

強く異常を感じたのは6/11

※2021





6/11に食べた、

マックのバリューセット、塩味どこいった状態。






色々食べて調べると、



塩の味が消えてもダシの味はわかる、



というケースがあったりしたので、



こふじが深夜にセブンイレブンで、

茶碗蒸しを買ってきてくれました。





もぐもぐ。






あれ?結構普通に食べれるぞ。



塩分ではなく、ダシの味がメインな感じ。





鶏肉などの具も、

風味みたいなものは感じるので全部食べれました。




ダシ系…イケるんじゃねぇ?






ダシというと…





うどん…!?



※食えるもん食いましょ♡



ーつづき








💋笑える乳がん闘病記


💋私のバンドのミュージックビデオ


💋私のバンドのサブスク