論語『三つの美徳』  | 山田光復のブログ

山田光復のブログ

経営コンサルティング会社株式会社ベストフォーチュン代表のブログ

<本日のメッセージ>

『他人を自分のために利用してはいけません。』雷水解 上爻変

 

 

<ワンポイントレッスン>

■論語233子罕第九 28 

 

子曰、知者不惑。仁者不憂。勇者不懼。

 

先師がいわれた。――

「知者には迷いがない。仁者には憂いがない。勇者にはおそれがない」(下村湖人『 現代訳論語 論語』)

 

山田解説:この章の本質は、知恵、慈悲、勇気の三つの美徳が、個人の内面の平安と幸福に寄与するということです。それぞれの美徳が特定の悩みや問題を解消する手段となることを示しています。

・知恵(頭の良い者):

知恵のある者は、物事の本質を理解し、何が正しいかを見極める力があります。そのため、迷いや不安にとらわれることがありません。正しい判断を下せることが、心の安定をもたらします。

・慈悲(情け深い者):

慈悲深い者は、人に対して思いやりと許しの心を持ちます。復讐や恨みを抱かず、他者を許すことで、自分自身も心の平和を得ることができます。復讐の憂いがないというのは、負の感情に支配されない心の自由を意味しています。

・勇気(勇ましい者):

勇気のある者は、困難や危険に直面しても恐れることがありません。恐怖に打ち勝ち、困難に立ち向かうことで、心の強さと自信を保つことができます。

 

知恵、慈悲、勇気がどれほど重要であり、それらがどのようにして個人の内面の平安を実現するのかを教えてくれます。それぞれの美徳が、特定の悩みや不安を解消する手段となり、最終的に心の自由と幸福をもたらすことを強調しています。

 

 

<本日のつぶやき>
選択肢が多いことが必ずしも豊かさを意味するわけではありません。豊かさを評価する際には、以下の点を考慮することが重要です。

・質の高い選択肢:

単に数が多いだけでなく、それぞれの選択肢が質の高いものであることが重要です。多くの選択肢があっても、その中に価値のあるものがなければ豊かさとは言えません。

・選択の自由:

選択肢が多いこと自体よりも、自分の意思で自由に選択できることが重要です。強制や圧力がない環境でこそ、豊かさが実感できます。

・選択肢の理解:

多くの選択肢があっても、それぞれの選択肢の意味や影響を理解できなければ、逆に迷いや不安を生む可能性があります。豊かさは、選択肢についての十分な情報と理解に基づいています。

・選択肢のバランス:

選択肢の多さが逆に混乱や決断疲れを引き起こすこともあります。バランスの取れた選択肢の提供が、精神的な豊かさにつながります。

・個人の価値観とニーズ:

豊かさは個人の価値観やニーズによっても異なります。ある人にとっては多くの選択肢が豊かさを意味するかもしれませんが、別の人にとっては必要最低限の選択肢があれば十分と感じることもあります。

 

したがって、選択肢が多いことが豊かさを意味するかどうかは、質、自由、理解、バランス、個人の価値観とニーズに依存します。豊かさは、単なる数ではなく、選択肢の本質的な価値とそれを活用する能力にあるといえます。

これは、子供の教育において単なる放任主義が仇になる理由や、組織マネジメントにおいて大きな失敗を招く理由とも関連しています。選択肢の提供は重要ですが、その質や理解、バランスが取れていなければ、効果的な教育やマネジメントにはなりません。

 

 

<活動予定>

山田光復の動向は下記FBでどうぞ!

https://www.facebook.com/kouhuku

 

 

<奇門遁甲:開運方位>     

6月8日北東 9日無 10日北東 11日無 12日北東

13日無 14日北東 15日南☆彡 16日無 17日南東 18日無

19日北西 20日西 21日南西 22日南西 23日西 24日無

25日南東 26日北西 27日西 28日北西 29日無 30日南

7月1日西2日南東☆3日無4日西5日南西6日無

7日南8日南9日北10日西11日南西12日南

13日北14日南東☆15日無16日南西17日南東18日北

19日南西20日西21日東22日南西23日北24日無

25日南東26日西27日北西28日北東29日南30日南東31日北

☆:開運旅行におススメ! ☆彡:開運合宿日!! 無:遠出は避けて下さい。

 

 

<開運合宿スケジュール>

2024年

・6月15日神奈川県横須賀市(よこすかし):南 (満員御礼)

・8月6日千葉県南東部(勝浦市、御宿町):南東 

・11月2日静岡県静岡市:南西

 

 

※<本日のメッセージ>は出版社のご好意によって『マーフィー博士の易占い(王様文庫)』から引用させて頂いています。

 

 

<コンタクト>

株式会社ベストフォーチュン http://www.bestfortune.jp/

問い合わせ:info@bestfortune.jp