同じ商品やノウハウ(ツール)を使っているのになぜ成績に大きな差がでるのか? | 社内の人間関係解決と顧客との信頼関係構築専門家!目標達成はノウハウだけでなくセルフイメージ(マインド)を変える事から!

社内の人間関係解決と顧客との信頼関係構築専門家!目標達成はノウハウだけでなくセルフイメージ(マインド)を変える事から!

実現できると思うだけでワクワクするような経営理念と失敗を恐れない行動規範があることが愛と感謝を生み出し、目標達成の原動力になる。互いを助け合い成長できる人間関係を構築することで顧客に愛され支持され続ける組織にすることがベストコーチの使命!

いつも訪ねてくれてありがとう。

とても感謝しています。

会社のお医者さん

ベストコーチの鈴木です。

あなたは、同じ会社で同じ商品(サービス)を扱っているのに社員間で成績に大きな差が出る事を疑問に思った事がないですか?

また、同じノウハウや商品(ツール)使うFCに加盟しているが、加盟店間や社員間で大差が出るのはどうしてだろうと疑問に思った事は無いですか?

サボっている社員の成績が思わしくないのは別にして、一生懸命やっているのにそれほど成果が上がらないのはどうしてなんでしょう?

個人の能力差だから仕方ないのでしょうか?

実は、知識や能力の差はそれほど影響がないのです。

一番影響しているのは、本人の人としての在り方(生き方)、仕事へのコミットの仕方の違い、つまりモノの見方(価値観)やセルフイメージの差が一番大きいのです。

例えば、お客さんから「なぜあなたはこの会社で働いているのですか?」と訊ねられたらどう答えますか?

あなたが営業担当だとして、

①生活のために仕方なく

②家に近かったから

③お客さんの事をずっとフォローしたいから

④能力(経験や知識)を活かしたいから

⑤「良い商品を適正価格で提供する」と言う会社の理念が自分の信念や価値観とあっているから

⑥お客様の役に立ち喜んで頂ける事が最高の幸せであり、生き甲斐やりがいを感じられ、それが自分の使命だと思えるから

さてあなたがお客様だとしたら、どんな担当者に頼みたくなるでしょうか?

①は論外としてほとんどの方が⑥の担当者に頼みたくなると思います。

経験(年齢)や能力ではなく、セルフイメージ(使命感や価値観・信念)の違いが、大きく成果に影響しているのです。

どうしてもこのことが理解できていないと、成績を上げるために商品やツールと売り方にばかり目が行ってしまいます。

社長を含む全社員のセルフイメージが変われば成績は飛躍的に向上します。

今後はセルフイメージを高める研修が必要になってきます。

ヴィジョンや理念を共有し、共通の価値観で志事ができれば、まさに鬼に金棒と言えるのではないでしょうか?

そんな会社創りをベストコーチと一緒にしませんか?