身体は哲学 | Emi ベリーダンサー/骨格ボディメイクセラピスト

Emi ベリーダンサー/骨格ボディメイクセラピスト

大阪で、ベリーダンサーと、骨格ボディメイクセラピストとして活動しています。

セラピストとして、骨格ボディメイクのパーソナルセッションやセルフケアのオンライン講座を実施。

私、大学時代、倫理哲学ゼミに入っていて、

しかも身体論にハマってた時期があるんですけど、あの時机上だけで考えていたことが、今やっとやっと自分の身体で体感している気分でワクワクする毎日です😊(数十年越し、笑)


先日、占い師のNagaruruwちゃん、サルサダンサーのChiekoちゃんと初 LIVE配信に挑戦しました😊

https://www.instagram.com/tv/COMoLMxFtF4/?igshid=1jtd3njlkxyh6



https://www.instagram.com/tv/COO95-PlDpC/?igshid=111ezm0ziyusf



その時の話で

▶︎ヨガもダンスもやっているはずなのに、やってもやってもボディメイクにならない

▶︎お腹が固いのはお腹のせいだと思っていたけど、実は足を変えたら変わった


などの話が出てきて、身体はいろんなことを教えてくれるなぁと思ったんです😊


こうするべき、これが正しいみたいな絶対正義みたいなものは、本当は存在しなくて、そんなものはいつか変わるかもしれないし、自分の中での常識は他人にとっては非常識かも。


何か起きたら、そこだけに注目するのではなくて、多角的に物事を見れたら、何か糸口が見つかるかもしれない。


そんなことを体感させてもらっていると思いました😊✨


哲学って、そもそも絶対の正解はなくて、でも永遠に自分で考え続ける、笑。

ゼミも、常に正解や正義はなくて、自分がどの立場に立つのか、どういう立場に立ちたいのか、っていうのを元に考え、意見を述べるような場所だった。


身体はいろいろ思い出させてくれるし、教えてくれるなぁ😊


そんな話がすっと伝わる感覚がある、NagaruruwちゃんとChiekoちゃんありがたいし、楽しかった!ありがとう✨



骨格ボディメイクパーソナルセッション、骨格から整えるベリーダンス