3月 京都旅行 | ベルトーネ★BMW X3と輸入車レビューブログ

ベルトーネ★BMW X3と輸入車レビューブログ

所有のBMW X3 G01に関するメンテナンスやチューニング、輸入車やSUVの試乗記、過去に所有していたシトロエン、最近はじめたキャンプなどをトピックにしています。ジャパンモビリティショーについても速報をあげています。

3月末に京都奈良へ行ってまいりました。

個人的には、子供の頃には分からなかった歴史背景を理解することができて、意義深い旅となり良かったです。

残念ながら、3月中旬から少し冷え込んだ為、桜の開花が遅れ、ちらほらとしか桜を見られませんでした。少し咲いたところに、たくさんの人だかりができていました。


◾️鴨川



◾️平安神宮






まずは、平安神宮へ。
794年に桓武天皇が長岡京から遷都し都とした平安京。それから明治天皇が遷都するまで、都だった。平安神宮は、1895年に平安遷都1100年を記念して再現された建築物で、実際よりも一回り小さく、場所も異なりますが、美しい庭園とともに平安時代を感じられます。

◾️鹿苑寺 金閣


足利義満が1397年に権威と権力を見せつける為に造らせた舎利殿、金閣寺。美しく輝き、水面に映る姿は圧巻で、最初に目の当たりにする通路はラッシュアワー状態でした。

◾️東山慈照寺 銀閣


室町幕府8代将軍・足利義政のよって造営された山荘東山殿。義満が権力を誇示する為に建てた金閣寺に対し、9代将軍の座をめぐり11年も続く応仁の乱で荒れた世から現実逃避をするための住居だったとか。

観音殿、通称銀閣は、金閣と異なり二層造り。本堂前の向月台と銀沙灘は、月の光を美しく観音殿へ届ける工夫がされているとか。東山文化、「茶道」「香道」「華道」など日本文化発祥の地だそう。


◾️二条城


1867年に5代将軍徳川慶喜が大政奉還した二条城、二の丸御殿での当時の風情を再現してあり、徳川家の偉大さ、幕末の判断の賢明さ、そしてここから日本の近代化が始まったことを思うと感慨深い場でした。


◾️八阪神社、祇園花見小路




インバウンド需要地とだけあって、外国人の数に圧倒されました。7割から8割が外国人観光客と言っても過言ではないかもしれません。すごい人の中を歩き回り、疲れました。外国人のように、半月くらい、のんびりと回ってみたいものです。