我が家の価値観戦争 その19~時間~ | ~応援家・放射線技師 小山田薫のブログ~ 自分を知り、自分を大切にし、笑顔あふれる人生を楽しむ

~応援家・放射線技師 小山田薫のブログ~ 自分を知り、自分を大切にし、笑顔あふれる人生を楽しむ

アタマのゴチャゴチャやモヤモヤ、ココロのイライラやウツウツ、カラダのゴリゴリやガチガチ
それらをスッキリさせて、笑顔で人生を楽しむためのヒントをお伝えし、ココロとカラダの健康を応援するブログです。

あなたの心と身体の健康を応援する 放射線技師の小山田薫です。
五月風のブログへようこそ!


うちの子(甥っ子)は朝が弱いです。
 
今、大学は2限からが週2回、3限からが週2回、5限からが1回です。
 
2限は、10:40から始まります。
家から教室まで約1時間ですから、9:40には家を出ないと間に合いません。
 
私自身が朝から仕事で外出する日はいいのですが、家で仕事をする日や、午後から外出する日は、子どもが出かけるまで、やきもきしてしまいます。
 
 
目を覚ましてもすぐには動けないので、9:10頃に一度声を掛けます。
「今日は何限?」
9:20頃に「今、何時?」
9:30頃に「9時半だよ」
9:40頃に「行かないの?」
10時頃に「10時だよ」
 
9月後半からの後期、9:40前に家を出たことは一度もありません。
 
そして、ある意味大物だな~と思うのが、間に合わない時間に起きても、必ず、タバコを1本吸ってから出かけます。
慌てることは、全くありません。
 
アルバイトの時は準備があるからと、1時間以上前に家を出ます。
 
先日、私の勧めで参加したセミナーにも、1時間以上早く家を出ていきました。
 
遅れてはいけない時には早く出ているから、問題はないのかもしれませんが、学校は遅れてもいい所と思うのは、どうかと思ってしまうのです。
 
本人曰く、大学の授業のほとんどが出席取らないから関係ないというのですが、本当のところはどうなのか。
 
母は毎日イライラしていますが、私はあまり気にしてはいません。
 
ちょっとやきもきして声は掛けていますが、最終的には自己責任ですからね。
 
声を掛けるのは、私自身の自己満足のためです。

声も掛けなかったと後悔したくないから。
 
だから「起きなさい」とは言いません。
 
ただ、時間にルーズなのは嫌いだから、できれば、シャキッと起きて、時間に余裕を持って出かけて欲しいな~、なんて思っています。
 
これも価値観の違いだから仕方ないですね。
 
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

<#494>

 これまでの「我が家の価値観戦争」はこちら

ホームページ☆講座案内☆ 五月風 Ownd