思い出のヨガスタジオ✨10年間の感謝。 | 私の楽園「パン工房 Makana」〜素敵なプレゼント〜

私の楽園「パン工房 Makana」〜素敵なプレゼント〜

2020年「パン工房Makana」をOPEN。
長年の夢をついに実現させました。天然酵母の冷凍パンを中心に
日々たくさんのパンや焼き菓子を製造しています。
YOGAも大好き、お料理は私の生きがい。日々のごはんや
プライベートも綴っています。

 
 
pーce yoga 打ち上げ🎉🎉🎉

 

 

今日は10年間お世話になった、ヨガの先生をお招きして
 
私のお店でみんなでお疲れ様会をしました。
 

 

 

今日までに、メニューを考えたり色々計画を練ることを
 
口実にYOGA友のMさんと飲み会を密かにしていました😅

 

 
彼女は、年始に半月板の手術をしてやっと人並みに?
 
歩いて行動できるようになって、昨日もリハビリだったけど
 
その病院の帰りに、スーパー3軒ハシゴして
 
拘っていた食材を探し歩いてくれていました。
 
この、レッドキドニーなかなか売ってないですね~。
 
でもこれがないとトルティーヤが本格的にならな~い。
 
納得♥
 
そう、彼女は10数年も海外で駐在していたので
 
色んなお料理を覚えて帰ってきてるから凄いんです。
 
今日は朝からたくさんのメキシコ料理を作ってくれたので、
 
わたしは数品だけで良かったので、本当に助かりました。
 

 

私が作った夏野菜のテリーヌ
 
ひんやりジュレのサラダ。
 
見た目がお洒落ですよね~。
 
これ、お料理のレッスンでもしようと思っています。
 

 

トルティーヤはレッドキドニーを潰して、
 
image
 
そして炒る~
 
 
image
 
サルサも一から手作り。
 
アボカドもニンニクたっぷり!
 
image
 

これもトルティーヤの具材

 

 
豪華だな~
 
 
image
 
こ、こ、こんなトルティーヤ初めて~✨
 
真似したくても・・・わからない(;^ω^)
 
メキシコ人に教えてもらったなんて本格的ですよね。
 
 

 

れんこ鯛で

 

 

アクアパッツァ

 

 
あさりの旨味とバターがコクを出してくれて~
 
たまらないおいしさ。
 
image
ふふふ、お頭もらっちゃった~(*^▽^*)
 
 
 
タンドリーチキン

 

 
昨日から自家製のたれで漬け込んでくれていました。
 
もぉ~柔らかすぎっ!!
 
朝から二人でガッツリ作ったお料理。
 
9人分は凄い量でした~
 
いやぁ。。。私一人じゃできなかったなぁ。
 
 
最後にみんなで♥

 

 
本当は他にもメンバーさんいたのですが、みなさんご都合が
 
つかなくて今日は9人でした。
 
ブログにはずーっとずーっと10数年書いてきましたが・・・
 
思えば私は15年前にフィットネスクラブの
 
ヨガに通い出しそこで先生と出会い、そして独立され
 
たまたまスタジオが当時住んでいた家の近所でそこからご縁があり、
 
通い続けて10年間ご指導いただきました。
 
フィットネスとは違って手厚い指導が受けられるので
 
ここで初めてヘッドスタンドをほんっとに
 
嫌になるくらいダメダメ生徒でしたが、見放すことなく
 
教えて下さり・・・先生のお陰で4年かけて出来るようになりました。
 

 

 
2年前のクリスマスに先生と写したヘッドスタンド

 

 

一昨年かな

 

コロナ禍でもマスクをしながらレッスン受け続けて
 
ピンチャもCちゃんと。

 

 

そして去年だったかな

 

今日、お料理してくれたMさんともピンチャ。

 

長い長い人生、10年なんてほんのこれっぽっちの
 
時間かもしれませんが私にとっては
 
40代〜50代へと移りゆく中でたくさんの変化と
 
刺激があり、そしてこれまで以上に元気になれたことは
 
間違いありません。
 
スタジオのみんなもきっと同じだと思います!
 
わたしは日曜日のディープヨガが毎週楽しみで楽しみで
 
仕方がありませんでした。
 
自分をどれだけ試せるか、頑張れるかのすごい90分を毎週
 
体験させてもらえて本当にたくさんの自信がつきました。
 
いろいろ、いろいろ~
 
楽しいイベントもして下さり楽しい10年でした。
 
これからも身体を鍛えながらまた、違う場所で
 
頑張っていきたいと思います!
 
いい記念のパーティーになりました。
 
企画してよかった~♥
 
今夜は胸が一杯で・・・・
 
Cちゃんから差し入れを貰ったので
 
 
image
 
おやつに食べて・・・休もうと思います。
 
 
今日も読んでいただきありがとうございました。