楽天お買い物マラソンが始まりましたが、欲しいラナンキュラスがいっぱいで大変絶望絶望絶望



昨日は、ランドセルシリーズを生産者さんの動画を見ながらおさらいしてましたが、ランドセルシリーズは、褪色して抜けていく感じがとても綺麗なんですねー飛び出すハート

変わり咲きのラックスやランドセルシリーズは、やっぱり綺麗だな〜と思いましたにっこり



イベントバナー





そして気になるランドセルシリーズが沢山ラブラブ

一昨日は、入手困難なロクサスとヘラを見に園芸店に向かったのですが、ロクサスとジャシンタの褪色はやっぱり綺麗だな〜。



ジャシンタ・カルキノス・ロクサス・アロピクス。





パルセノスは、ラックスのアウラみたいな感じで可愛らしいですよねブルー音符


ヘラ・パルセノス


ヘラは石井ガーデンさんのpic6に出てますが、コレが欲しかったんです下矢印






イカロスはパープルが人気ですが、実はローズピンクも可愛いくて、ポンポンより気になってます飛び出すハート



イカロス・ローズピンク。



何これやばーい泣き笑い



 ​Today's



さて、過去の画像を整理したらラックスが出てきましたが、定番のラックスにも綾園芸さんの傑作のラックスがあるんですよ〜。
つい新作に目が行きがちですが、過去の定番のラックスを買うメリットは、実績があるので夏越ししやすいことですかねニコニコ
我が家のラックスは殆どが4年目になりますが、3年目までは夏越しの脱落者は0でした。
昨秋は異常な暑さでグレーシスとベスタリスを脱落させてしまいましたが、今出回っている古くからあるラックスは、初心者🔰にとっても育てやすいので、自信が無い方は新作と混ぜて育てるのもいいですよね飛び出すハート


昨年の今頃に小苗で買ったベスタリスは、春はこんなに大きな苗になりましたブルー音符
咲き始めはヘスティアみたいなクリーム色ですが、





次第にオレンジみたいな濃い色に変わって行き、





フルーティーで素敵な色だと見惚れていたら、





最後は褪色して、





最終的にはセロファンみたいな透明感が綺麗でしたブルー音符





ヘスティアは、真ん中が黒いのが可愛いですよね🐦‍⬛






我が家では、無くてはならない存在飛び出すハート





4年目の超大株のリュキアは、秋に株分けしてブロ友さんのお庭に旅立ちましたが、花びらがめくれて濃いピンクなのがツボですよだれ







咲き始めのものはバラみたいだったりと、





色々なバリエーションで楽しめます飛び出すハート





定番のエリスも実は可愛いオレンジで、咲き始めはお花がこんもりして可愛いです。







エリスは背が高いのですが、茎が強いので、支柱無しにすると、風にゆらゆら揺れて可愛いんです。





定番人気のアリアドネも、沢山咲けばバラみたいラブラブ








今は地植えで育てているハデスは、褪色すると綺麗ですねブルー音符






廃盤のメリッサが真ん中にいますが、





レモンイエローのニノスが爽やかです。





アウラは今季は見かけなくなったはてなマーク





ティーバも綺麗ですが、新作のディオニュソスも紫でしたよねブルー音符






レモン系ハリオス🍋





さてそして、昨日園芸店で神花園さんのシフォンダブルをGETしてきましたブルー音符









沢山見ましたが、紫、ピンク、赤の3色で、それぞれの色の個体差は殆ど無かったです。





隣にあったダブルパステルと似てましたが、やっぱりシフォンダブルの方が花びらが繊細で綺麗だと思いましたブルー音符

できるだけ、花びらの縁が白いものを選んだつもり笑





ポイント5倍5%off





\2000円クーポン


 

  ポイント6倍! 


 
\50%off



軽量タイプで、通常のグラスファイバー鉢の

3分の2ぐらいの重さです♪



防犯や災害用に、懐中電灯を2本買い足しましたブルー音符

充電もでき、普通の単4乾電池も使えるので便利です

しかも明るい!!!





ジャーナル好きの方、こちら試着されましたはてなマーク
生地が暖かくて柔らかくて、ドルマンニットを着ていても脇下がゆったりして着心地が良かったですブルー音符
アウターの断捨離もしたし、1700円分ポイントバックがあるので欲しくて悩み中にっこり





足が痛くならないのでイングのブーツを愛用してますが、これも安いですねポーン

ではまた〜花