楽天お買い物マラソンが始まりましたが、欲しいラナンキュラスがいっぱいで大変
昨日は、ランドセルシリーズを生産者さんの動画を見ながらおさらいしてましたが、ランドセルシリーズは、褪色して抜けていく感じがとても綺麗なんですねー
変わり咲きのラックスやランドセルシリーズは、やっぱり綺麗だな〜と思いました
そして気になるランドセルシリーズが沢山
一昨日は、入手困難なロクサスとヘラを見に園芸店に向かったのですが、ロクサスとジャシンタの褪色はやっぱり綺麗だな〜。
ジャシンタ・カルキノス・ロクサス・アロピクス。




パルセノスは、ラックスのアウラみたいな感じで可愛らしいですよね


Today's



フルーティーで素敵な色だと見惚れていたら、
最後は褪色して、
最終的にはセロファンみたいな透明感が綺麗でした
ヘスティアは、真ん中が黒いのが可愛いですよね🐦⬛
我が家では、無くてはならない存在
4年目の超大株のリュキアは、秋に株分けしてブロ友さんのお庭に旅立ちましたが、花びらがめくれて濃いピンクなのがツボです
咲き始めのものはバラみたいだったりと、
色々なバリエーションで楽しめます
定番のエリスも実は可愛いオレンジで、咲き始めはお花がこんもりして可愛いです。
エリスは背が高いのですが、茎が強いので、支柱無しにすると、風にゆらゆら揺れて可愛いんです。
定番人気のアリアドネも、沢山咲けばバラみたい
今は地植えで育てているハデスは、褪色すると綺麗ですね
廃盤のメリッサが真ん中にいますが、
レモンイエローのニノスが爽やかです。
アウラは今季は見かけなくなった
ティーバも綺麗ですが、新作のディオニュソスも紫でしたよね
レモン系ハリオス🍋
さてそして、昨日園芸店で神花園さんのシフォンダブルをGETしてきました
沢山見ましたが、紫、ピンク、赤の3色で、それぞれの色の個体差は殆ど無かったです。
隣にあったダブルパステルと似てましたが、やっぱりシフォンダブルの方が花びらが繊細で綺麗だと思いました
できるだけ、花びらの縁が白いものを選んだつもり
ポイント5倍+5%off
\2000円クーポン/




