国営讃岐まんのう公園 2泊3日 その2 | 日々のこと

日々のこと

キャンプのブログをお引越ししたので、Instagramと連携しました☺︎よろしくお願いします☺︎

夫と息子が焚き火をしている間に、ご飯の準備☆
今まで、キャンプと言えばバーベキュー!と、毎回バーベキューをしていたけれど、今回は外は寒いということで鍋をすることに。

ふくちり。
$キャンプブログ
使ったお鍋が大きすぎ、何だか見栄えは良くないけど味は美味しかった(´▽`)

と、ご飯を食べているとトレーラーハウスのドアをノックする人が・・・

$キャンプブログ
サンタさん♡( ´艸`)

これ、12/22~12/24に「サンタがプレゼント」というイベントで、子ども(大人も可)にプレゼントしたいものを用意して、チェックインの時に預けておくと、19:00頃からサンタさんの格好をして配りにきてくれるというサービス。
まだまだサンタさんを信じている息子は本当にビックリしていて、しかもすごく嬉しかったよう♡
大成功♡

その後は、ウィンターファンタジーが開催されている讃岐まんのう公園へ。
実は、あまり期待はしていなかったイルミネーション。けど、行ってビックリ!スゴイ!本当にキレイだったし、すごく幻想的な世界だった。
写真、ましてやiphoneで撮ってるから全く素敵さは伝わらないけど、一応☆
$キャンプブログ
行って良かった~♡
ただ、本当にカップルだらけ。うん、デートには最高の場所だよね、しかもクリスマスイブだし。
お腹いっぱい食べた後だったから立ち寄ってはないけど、屋台風なお店もたくさん出ててとてもお勧めな場所でした♡
しっかり堪能したので、再びトレーラーハウスへ。

息子が寝たあと、普段全く飲まないお酒を飲みながらゆっくりしようって考えてたけど、寒さで疲れたのか早々就寝。
そうそう、サンタさんから直接欲しかったプレゼントをもらって大満足そうな息子だったけど、やっぱり朝起きて枕元にちょっとでもプレゼントを置いておこうと思って用意してたチョコレートの入った袋をセッティングするのを忘れて寝てしまい、慌てて朝方用意した((>д<))

充実した1日も終了。
2日目につづく。


☆夫から見た今回のキャンプ☆←良かったら見てください