P・ロジェ監督の ホラー・サスペンス 「 ゴーストランドの惨劇 」(ネタバレあり) | berobe 映画雑感

berobe 映画雑感

「 映画 」と「 本 」の感想

「 ゴーストランドの惨劇 」(仏 / カナダ・2018)

 

拷問ホラー 『 マーターズ 』(08年)、誘拐ホラー『 トールマン 』(12年)パスカル・ロジェ 監督・脚本の 「 サスペンス・ホラー 」。

 

 

 

「 引っ越し 」のため 「 亡き叔母の家 」を 訪れた シングルマザーの

ポリーンと 奔放な姉・ヴェラ

「 ラブクラフト 好き 」で 小説を書いている 内気な妹・ベス

ケラー家3人。 ( 姉妹は 双子のようだ )

 

だが その日の夜、来る途中に 見かけた 「 キャンディ・トラック 」男女が 「 家 」を襲う…。

…「 その日 」の悪夢を 再び見るようになった 大人のベス

彼女は ホラー小説家として 成功し、シカゴで 幼い息子と 3人で

暮らしていた。

 

ベスは 「 トラウマから 精神を病んだ 」 ヴェラからの 電話で、

母親も住む 「 あの家 」に 様子を見に行くが…。

 

 

 

大人・ベス( エリザベス ) 役、クリスタル・リード

子供・ベス 役、エミリア・ジョーンズ

 

大人・ヴェラ 役、アナスタシア・フィリップス

子供・ヴェラ 役、テイラー・ヒックソン

 

母親・ポリーン 役、ミレーヌ・ファルメール

( フランス人の 歌手、作詞家、作曲家  有名っぽい )

 

 

 

「 Amazon 」の 「 100円レンタル 」で鑑賞。

 

『 マーターズ 』は かなり好きな作品なので、今作も 気になっては

いたんですが、すっかり 忘れていました…。

 

雑誌記事で 何となく 知ってはいたけど、『 マーターズ 』同様、

少し “捻った” 作りでしたね。

 

( なので 「 展開バレ 」で 面白さが 激減するので 注意 )

 

 

前半は チョット『 悪いけ 』っぽい 雰囲気もあり、超・不穏。

 

襲ってきた 2人のうち、巨漢の男( 役名 : FATMAN )は、

 

「 話の通じなさ 」( 知的障害がある )に 「 力の強さ 」「 不安定さ 」が 合わさっていて、不安感が ものすごかったですね。

 

もう1人の “女” ( 役名 : CANDY・TRUCK・WOMAN )も

不気味で、

そんな 2人に 立ち向かう 「 母親の奮闘 」には グッと きましたよ。

 

一転、“「 家 」に戻ってから”「 心霊系 」っぽくもあり、

「 サイコ系 」っぽくもありの、困惑の 展開&描写で 楽しい。

 

しかも まだ 「 中盤 くらい 」なんですよ。

 

後半、“戻ってから” の展開で 「 姉の孤独 」が わかり、悲しい気持ちを覚えると 同時に 「 恐怖 」も 再燃 ( 何となく 予想できたが… )、

 

「 イヤ~な 絶望感 」が 湧き上がって来て、ホラー的に 盛り上がりましたね。

 

 

前半の展開から 今作は 「 母娘の話 」だと 思ったのですが、

 

この後半と 終盤をみると 「 姉妹の話 」でもあり、そして

「 ベスの成長譚 」でもありましたね。

 

( さらに 「 ○○の話 」でもある?)

 

あと、個人的には 「 展開&ドラマ の 伏線の張り方 」も 良かったです。

 

 

「 暴力 」描写は 結構 ヒドイんですが、「 直接的な描写 」は ほとんど

なかったので 『 マーターズ 』よりは 観やすいのかな。

 

個人的には 『 マーターズ 』には 及びませんが、それでも 高評価

です。

 

 

 

ネタバレ。
 
 
 
〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  冒頭の H・P・ラブクラフト
 
妹・ベスが 好きな作家。  「 想像力 」の暗喩的な 役割も? 〕

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  移動中の ケラー家の3人

右が 母親・ポリーン、 中央が 姉・ヴェラ、 左が 妹・ベス

 

ベスの書いた 「 ホラー小説 」を 聞き終わり、母親が感想を言った

ところ 〕

 

母親ベスの作品を いつも 褒めているようだ。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  「 母の アドバイス 」を聞く ベス

 

母親の 何気ないセリフだが、意外と 重要。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  「 キャンディ・トラック 」 〕

 

その後 怪しげな 「 キャンディ・トラック 」に 遭遇…。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  新聞記事 〕

 

途中の店で 「 家族キラー の記事 」を読む、“メガネ”・ベス

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  ベス「 タイプライター 」

 

「 タイプライター 」は 重要アイテム

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  

ベス「 自分の取材記事 創作 」母親に バラす ヴェラ

 

「 中二病 」っぽい ベスであった…。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

そんな内気な ベスばかりを 構う 母親に 苛立つ ヴェラ

 

姉妹は 双子らしいが、その描写あったけ?

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

「 “からくり箱” の 鏡 」( 後ろの 人形 )と 姉妹

 

「 鏡 」「 扉 」にも なっていて、開けると

「 人形が 笑い声をあげながら 飛び出してくる 」 ビックリ箱的なヤツ。

これも 出番が多い

 

 

姉妹は 不審な物音を 聞くが…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  いきなり 母親を襲った 巨漢男

 

巨漢男が いきなり母親を 襲撃、母親は 倒れる。

 

表に停まった 「 キャンディ・トラック 」からは “女” も…。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  巨漢男に引っ張られる 姉妹

 

ベスは 何とか 逃げるも “女” がいて…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  “女” の 「 巨漢男動機 」説明 〕

 

襲われそうになるが…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  「 母親 対 “女” 」 〕

 

母親が 助けに来て “女”と 格闘。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

“女”を 倒し終わった後の 母親ベスへの セリフ。

意外と 重要なセリフ

 

傷を負いながらも “女” を倒した 母親ヴェラを 助けに 地下へ…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  母親に 殺られる 巨漢男“女”

 

ヴェラを 襲っていた 巨漢男を倒し、その後 やってきた “女” にも

トドメをさす…

 

 

この「 母親の 奮闘ぶり 」は いろいろと 盛り上がりましたね。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  「 悪夢 」で 目を覚ました 大人・ベス

 

…大人になった ベスは、あの出来事の「 夢 」を 再び見るようになって

いた。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  小説家・ベスと 「 タイプライター 」、

トーク番組のベスベス息子

 

大人・ベスは 小説家になっていた。

結婚し 息子もいて、ホラー小説 「 ゴーストランドの惨劇 」も ヒット

祝賀会も 開かれる事になっている。

 

 

息子が 着ているのは 「 道化師の コスチューム 」

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  ヴェラからの 「 戻って 」コール

 

ベス「 トラウマから 精神を病んだ 」 ヴェラ からの電話で

「 あの家 」に 戻る。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  母親ベス再会 〕

 

「 家 」には 母親もいる。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

錯乱状態だった ヴェラと、 ベス「 ヴェラの容体 」を話す 母親

 

ヴェラ「 自分を 縛りつける 」事も あるようだが…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

「 暴行を受けた 」ような状態の ヴェラと 話を聞く ベス

 

ヴェラが言う、「 奴ら 」とは?

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

「 謎の犬 」描写と、例の「 からくり 鏡 」に書かれた 「 助けて 」の文字 〕

 

ベスは ( 2回目の )「 助けて 」の文字を 見つける…

 

 

と、ここまでで だいたい 半分くらい

 

ヴェラの 変貌ぶりが 胸に痛いですね…。

この後も…ですが

 

 

 

ネタバレ後半。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

手錠で拘束されている 「 濃い化粧 」をした ヴェラ

 

その後 ベスベットに拘束されている ヴェラを発見。

 

しかし、ヴェラ 一人では 出来るはずもなくベスは 疑問を持つ…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  “折られた” ヴェラの指 〕

 

ヴェラ“見えないモノ”?暴行を受け指も 折られてしまう…。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

満身創痍の ヴェラを 見て 意味深な発言をする 母親

 

母親は 何か知っているようだが…。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  寝起きを “女” に襲われる ベス

 

浅い眠りを くり返していた ベスは突如、“女” に襲われ・・・

目を覚ますと・・・

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  顔に 傷が出来た ベス

 

暴行を受けた痕が。

 

ベスヴェラを 疑い、問い詰めると…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  顔がボコボコヴェラ

 

ヴェラ「 自分は壊れたから 次は ベスだ 」 という。

 

ベスは 「 ヴェラからの 言葉 」で 次第に 記憶を 取り戻し始めるが、

それは…

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

ヴェラ「 “ここ” にいる 」発言と、“女” に 殺された 母親

 

「 何も終わってはいない 」「 母親も死んだ 」という 現実だった。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  ベス、現実に 帰還

 

“大人のベス” ベス「 現実逃避 の 妄想 」で、

「 地獄 」は 終ってはいなかった ( 現在進行形 だった )のだ…。

 

 

ここは ヴェラ「 打撲による腫れ 」のメイク が 素晴らしい。

 

「 切り傷 」や 「 変色 」のメイク は よくありますが、「 腫れ メイク 」は

「 かなり 痛々しく ( 生々しく )見える 」からか、意外と 少ないんですよね。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

「 男性 」と「 道化師 」の「 絵 」、 鏡に書かれた 「 助けて 」の文字 〕

 

息子は 「 肖像画 」と 「 子供の道化師の絵 」 から 想像。

ベスは 「 絵 」に 話かけていたようだ )

 

“謎の犬”「 犬の剥製 」 からでした。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

地下に監禁されている ( 当然 子供の )ヴェラベス

 

どうやら 巨漢男ヴェラに飽き、ベス順番が回って来たようだ。

 

しばらくして ベス“女” から 上階へ連れて行かれ、化粧させられる。

 

巨漢男の相手を させられるのだ。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

「 人形部屋 」に連れてこられた 「 濃い化粧 」のベス

 

濃い化粧は 「 人形にするため 」 でしょうね。

ここから 最後まで この格好… 〕

 

 

ベスは 「 隣の人形 」から 「 かんざし 」を取る。

 

ヴェラが言うには 「 動いたり、泣いたり 」すると 暴行を受ける様だ。

 

ヴェラ「 指を 折られた 」のは 巨漢男足を蹴ったから

そのため 巨漢男「 松葉杖 」がないと 速く歩けない

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

“喋った” トーキー人形 の「 手 」を バーナーで炙る 巨漢男

 

その 巨漢男は 「 臭いフェチ 」で、「 人形好き 」。

 

でも 「 “喋っている”( あと 歯向かう ) 人形 」嫌い

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  炙られそうな ベス

ちなみに ベスは 失禁し、自身のオシッコまみれ 〕

 

次は ベスの番。

騒いだため?バーナーで 炙られそうになるが…

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

巨漢男 が聞く、人形からの 「 幻聴の悪口 」 〕

 

人形が落ちる「 運 」も 味方し、ベスは 「 かんざし 」で 反撃する。

 

人形に 倒れ込んだ 巨漢男は “トーキー人形たち” から

「 悪口 」( 幻聴 )を受け、大暴れ。

 

巨漢男が ちょっとした 放心状態になったことから ベスは その部屋

から コソッと 出る。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  ベス「 タイプライター 」振り下ろし 〕

 

しかし、普通に戻った 巨漢男に 捕まってしまう。

 

手錠に 繋がれそうになった ベスだったが、近くにあった

「 タイプライター 」巨漢男を ぶん殴り、さらに 振り下ろす。

 

が、今度は “女” に見つかってしまう。

 

ベスは 落ちていた 「 タイプライター 」窓に投げて 割り

「 外に 逃げた 」様に偽装し 難を逃れ、巨漢男も 「 鏡 」に入って

やり過ごす。

 

 

「 タイプライター振り下ろし 」は 『 ミザリー 』(90年)の終盤を

思い出しますね。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

「 出口を示す ヴェラ 」と、「 家 」から出て ひたすら歩く 姉妹

 

 

ベスヴェラを 地下から呼び 「 家 」から脱出、

走って 森や 草原を抜け、道路に たどり着き、ついに 「 警官の車 」を 発見、保護される。

 

 

この展開は ベス「 妄想の前科 」があるので 不安感が ぬぐえないんですよ。

 

あと、この「 逃亡 」場面では、手を引いているのが 姉の方 なのに

注目。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  保護の連絡を 入れる 警官

 

警官の1人が 所轄に連絡するが、向こうから 車が…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

“女” に撃たれた警官( 左 )と 姉妹たち 〕

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  女性警官に 銃を向ける “女”

 

 

が、その車は 普通のトラック( ミスリード! この演出 好き )で、

 

普通に 追いかけてきた( 途中までは トラックと 思われる )“女”

登場、警官2人を 射殺。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  トラックに乗せられた 姉妹

 

姉妹は トラックに乗せられ、再び 「 家 」に 戻って来る事に…。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

ベス「 妄想 現実逃避 」、祝賀会編

 

ベスは 再び 「 妄想の世界 」へ…

 

そこは 「 小説家としての成功 」、「 夫 と 息子 」、「 母親 」がいる

「 完璧な世界 」だった。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  ベスラブクラフトと 邂逅 〕

 

イスに座る ベスの隣に ラブクラフトも座り、彼女

「 ゴーストランドの惨劇 」を ベタ褒め

 

しばらくし、チラッと 「 逃げる ヴェラの背中 」を目撃した ベスは、

その後を追う。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  「 向こう 」にいる ヴェラを見る ベス

 

「 扉 」の向こうに ヴェラを 見つけた ベス

 

だが、ヴェラ巨漢男が 襲いかかる…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  ベスに 語りかける 母親 1 〕

 

階段下から 母親が登場し、ベスに 「 そこには何もない 」、

「 あの子のいる 世界は 醜い 」と 言い放つ。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  母親に答える ベス

 

「 姉なのよ 」と 答える ベス母親「 本当に 行きたい?」と問い

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  ベスに 語りかける 母親 2 〕

 

そして 「 行きなさい 」と、ベスの背中を 押すのだった…。

 

 

( 現実か 妄想の方か 分からないが )母親

前半 ベス「 逃げなさい 」と 言っていましたが、

ここでは 「 行きなさい 」に 変わっているんですね。

 

ベスが 「 自信を持てた 」のは 妄想世界とはいえ、

「 ラブクラフト に 褒められた 」 から…かな。

 

ラブクラフトも 自分だが… )

 

「 妄想( 想像 )」は 「 逃避 」にも 「 立ち向かう 力 」にもなるって事

なんですね(?)。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  ガラス扉に 飛び込む ベス

 

ベスは 階段を駆け上がり ガラス扉に飛び込む。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

巨漢男から 首を絞められる ベスと、割れた「 鏡 」から見える 人形 〕

 

 

現実で、例の「 鏡 」に激突した ベスは、そのまま 巨漢男に 首を絞められる。

 

…が、「 鏡 」が 割れた事で 人形が作動( 笑う )、怒った巨漢男

そちらに 向かったため、ベスヴェラを 助けに行く。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  “女” の肩肉を 齧り取る ベス

 

ベスヴェラを襲っていた “女” に 背中から組み付き、格闘に。

 

 

ここは 前半の 「 母親 対 “女” 」と似た 展開。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  乱入してきた 巨漢男警官

 

人形を壊し 乱入してきた 巨漢男だったが、直後に 助けに来た 警官

から 背中を撃たれ、死亡。

 

その死を嘆き、襲いかかってきた “女” にも 警官は 発砲、

“女”も 死亡する。

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  カツラがとれた “女” の死体 〕

 

“女” は ( 薄々感づいていたが )男であった…※。

 

( ※ 詳しい説明はなかったが、俳優も 男性だったし  )

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  抱き合う 姉妹

 

事件は 解決、ストレッチャーで 運ばれる ベスが、ふと 「 家 」の窓を

見ると…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  窓から ベスを見る 亡き母親

 

亡くなった母親( 霊。 妄想かも?)がいた。

 

母親は 「 窓の下を 指さす 」が、そこには…

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』

窓を割った時に 外に 落ちた 「 タイプライター 」 〕

 

偽装する時に使った 「 タイプライター 」が。

 

 

この 「 母親の タイプライター 指さし 」は、

序盤にあった 「 母のセリフ 」と同じ、「 書き続けて 」の意味 だろう。

 

 

 

〔 『 ゴーストランドの惨劇 』  問いに答える ベス

 

救急隊員の 「 スポーツをしてるのかな 」との問いに ベス

「 書くのが好き 」と、答えるのだった…。 ( 終 )

 

 

 

普通なら 「 正気を保っている 方 ( 姉 )」が 主役ですが、

「 現実逃避 している方 ( 妹 )」が 主役でした。

 

「 二回目の逃避 」からは 「 自力で 戻って来た 」ってのが、

定番ではありますが、感動しましたね。

 

でも、「 指を代償にした、巨漢男の足破壊 」がなければ 脱出は出来ず、

警官にも 出会えなかった事を 考えれば、活躍としては 主役級と

言えそう。

 

一人孤独に 巨漢男の相手も していたし…。

 

そうそう、顛末も 「 家に 踏み込んだ警官が 犯人を射殺 」と、

 

「 ファイナル・ガール 」の展開になっていない ところも、

「 地味な決着 」では ありますが、個人的には 良かったです。

 

 

気になったのが 「 ベスが バーナーで 炙られそうになる 」場面での

「 突然 人形が落ちた 」事で 「 ベスが助かる 」展開。

 

最後に 「 母親の霊?」が 出てきたので、アレは母親の仕業なのかな?

 

 

そんな 「 母姉妹 」のドラマでも ありましたが、

 

裏主人公ともいえる 「 監禁犯2人 」のドラマも 興味深いんですよね。

 

“女”巨漢男と 他人同士なら、「 メリットのない監禁 」に協力は

しないと思うので、たぶん 2人は 兄弟

 

“女”巨漢男が死んだ時 嘆いていたし、

「 頭髪が無い 」のも、遺伝子疾患( 血の繋がり )を 思わせます。

 

とすれば 「 “女” の女装 」は 「 母親の代わり 」なのかも しれません。

 

 

あと、これも 詳しい説明は ありませんが

巨漢男が 「 人形( 動かない女性 )に 惹かれる 」 のは、

 

「 幻聴 」から 推測すれば 子供の頃に 女子たちに 「 悪口 」を言われたからでしょう。

 

「 猟奇殺人者 」の中には 「 女性、母親からの 蔑みや 拒絶 」

凶行の要因の1つに なっている場合も 結構ありますし。

 

個人的には そんな

「 蔑まれる 巨漢男( 弟?)と、それを助ける?“女”( 兄?)の繋がり 」に 「 “歪な”( 孤独な ) 兄弟愛 」( と 復讐 )を 覚えましたね。

 

 

「 犯人二人が 兄弟 」ならば、

今作は 「 母姉妹 」と 「 兄弟 」の 「 家族( 対決 )ドラマ・ホラー 」と

言えそうですね…?